当サイトではJavaScriptが必須となっておりますが、お使いのブラウザではJavaScriptが無効になっています。セキュリティ設定などからJavaScriptを有効にしたうえでご利用ください。

商品カタログ - レゲエレコードコム
レゲエレコード ドットコム ダブ・ストア・サウンド・インク レゲエとブラック・ミュージックのオンラインショップ - レゲエレコード・ドットコム

レゲエ & ブラック・ミュージック オンラインショップ

日本語 English

presented by DUB STORE SOUND INC.

¥0 (0 items)

Ernest Ranglin - Mr. Ranglin With Soul

Dub Store Records JPN 1968

¥3,980

ジャマイカのギターの巨匠ラングリンが、ロックステディ期に残した貴重な名盤。聴き所はなんといっても"Summertime"と"Flamingo"、そして"Hold Me Tight"、しっかりとしたロックステディで最高である。他はいつものフェデラル・レコーズのスタイルであるバラエティにとんだ内容で、エゾチックなイントロのアップテンポな"Sling Shot"や、ポップなアレンジの"Don't Sleep In The Subway"、あとはバラードなどで構成されていて、繰り返し聴いても飽きない一般受けするキャッチーな内容にしようという、ジャマイカ最大手のフェデラル陣営の思惑がよくわかる1枚。

Tommy McCook - Sannic Sounds

Dub Store Records JPN 1973

¥3,980

本アルバムのオリジナル・タイトルは【The Sannic Sounds TommyMcCook】であるが、1974年、このアルバムはゴム製スタンプで「Tommy McCook Dub」と押された、リサイクル・カバーに入れられたホワイト・レーベルという形で非常に限られた枚数のみキングストンで発売された。その3年後、このアルバムは同じくカバー無しのホワイト・レーベルで、ロンドンの「Grounation」というレーベルから発売され、【Horny Dub】というタイトルで知られていた。 これは音楽愛好家に、ジャマイカ音楽を一から築きあげてきたトミー・マクックの音楽と、独自の解釈でそれを分解し、再構築したグレン・ブラウンの役割とを比較対照する絶好の機会を与えた。誰しも決してグレンの『Merry Up』と『More Music』と題された、確信に満ちたトミーのテイクとを間違えることはないだろう。『When I Fall In Love』や『When Something
Is Wrong』といった曲では、この2人がどのような音楽的背景を持つのかをはっきりと聴き取ることができるはずだ。

Various - First Collection: Hydeout Productions (2LP)

Hydeout Productions JPN 2024

¥4,950

インディペンデント・レーベル Hydeout Production初のベスト・コンピレーション。
Nujabesの初期作品のみに宿るフレッシュなパッションに満ちあふれた作品から、よりエモーショナルかつメタフォリカルな後の活躍の礎となった作品を収録。

King Lion - Blank LP

Last Call JPN 2024

¥3,850

結成20周年記念アルバム「BLANK」が再マスタリングにて待望のLP化決定!

不器用なまでに「SKA」という音楽に拘りまくった、The KING LIONのKILLER SKAが詰まった全10曲を収録。

Alton Ellis - Sings Rock And Soul

Studio One US 1967

¥5,680

アルトンのファーストアルバムであると同時にスタジオ・ワンの代表作とも言える本作品!極上のリズムトラックにのせた素晴らしいロックステディを中心に、”Massachusetts"等のカバー曲も収録!若々しい歌声が胸を打つ永遠の名作!!絶対に必聴です!!!!

Phyllis Dillon - One Life To Live (Compiled at UK)

Treasure Isle UK 1968

¥4,180

通常リリースされているジャマイカ盤とは違う収録曲!最高の女性ヴォーカリストの最高のロックステディー大名盤!ゴツイレコード盤でのプレスも嬉しいコレクターズアイテム!

Alice Clark - Complete Studio Recordings

BGP UK 1968- 1972

¥5,980

Alice Clarkの全てのスタジオ録音音源を収録したファン涙ものの編集盤!

以前にリリースされていた『The Studio Recordings 1968-1972』の待望のアナログ盤が英BGPから遂に登場!未発表写真が掲載されたインナースリーヴ付き!

Various - 2nd Collection: Hydeout Productions (2LP)

Hydeout Productions JPN 2024

¥4,950

現代の音楽業界全体の流れとは別に、宣伝活動を行わず純粋に音=作品のリリースのみでリスナーから大きな支持を 獲得した稀有のインディペンデントレーベル「Hydeout Productions」のレーベルのコレクションアルバム第 2 弾「2nd Collection」が 2LP でリリース。

それは、Nujabes のアルバム『Metaphorical Music』『Modal Soul』と平行して、よりレンジの広い作品・人選で綴られた Hydeout のもう一つの世界。

Various - Mafia & Fluxy Present Bellevue

Mafia & Fluxy UK (Org) 1993

Bellevue Info: Original Press

¥2,780 ¥1,330

1993年にイギリスでMafia & Fluxyによって作られた"Bellevue"リズムのワンウェイ・アルバム!当時のヒット・リズムらしいとても現場栄えしそうな素晴らしい作品!

Various (Dennis Bovell) - British Core Lovers

P-vine JPN 2024

¥6,050

ブリティッシュ・レゲエを語る上で避けては通れない鬼才デニス・ボヴェル、1970~80年代に制作されたラヴァーズ・ロック音源の中でも、特にコアでレアな楽曲をセレクトしたコンピレーションが初LP化!

ブリティッシュ・レゲエを語る上で絶対に避けて通れないプロデューサー、ミュージシャン、エンジニア=デニス・ボヴェル。2008年に《ブリティッシュ・レゲエ再生》と題してデニス有するマスター音源集より、工藤 BIG’H’晴康監修のもと選りすぐりの楽曲をPヴァインが独自にコンパイルした『ザ・ブリティッシュ・コア・ラヴァーズ』が初LP化。7インチカットもされ話題を呼んだ、マーヴィン・ゲイやアレサ・フランクリンなど数々のミュージシャンにカヴァーされてきた大名曲、ヤング・ラスカルズ「Groovin'」のマリー・ピエールによるラヴァーズ・カヴァーをはじめ、レゲエファン垂涎ものの音源をたっぷりと収録した1枚!

Okawa & The Rulers - お城の中で

Down Beat Ruler JPN 2017

¥3,040

Afro、Cumbia、Jazz、Ska、Rock Steady、Chicha、Beguin、Funk...などのルーツミュージックを元に、Okawaが作り出す独特の世界観で表現するされた日本語歌詞も織り交ぜ新しいグルーブを作り出した"Okawa&TheRulers "

昨年、1stアルバム及びシングル4枚が発売され話題になった1st AlbumのLP盤が国内外初回限定 500枚で緊急発売!!

Ernest Ranglin - Boss Reggae

Dub Store Records JPN 1970

¥3,680

天才ギタリストが奏でるアップテンポな初期レゲエ・インストルメンタルジャマイカ音楽の世界的成功のきっかけとなった69年スタイルのクロスオーバー・ヒット満載のラングリン・ギター・アルバム!

Errol Brown - Orthodox Dub

Dub Store Records JPN 1978

¥3,680

ヴェリー・レアなキラー・ダブ・アルバム異作!数少ないエロール・ブラウンによるミックスのハードな70年代ダブ!

BB・シートンがトレジャー・アイルで録音、ハウス・エンジニアのブラウンがミックスした鋭くタイトなダブ。

King Tubbys - Two Big Bull In A One Pen Dubwise

Dub Store Records JPN

¥3,680

キング・タビーによるデジタル・ダンスホール・ダブの決定盤! ファイヤーハウスが放った80年代ダンスホールの名盤「Two Big Bull In A One Pen」を、タビーと弟子ピーゴ&ファットマンが見事に解体したダブワイズ。当時、存在自体が稀であったデジタル・ダンスホール・ダブの貴重音源

Lynn Taitt & The Jets - Rock Steady Greatest Hits

Dub Store Records JPN 1968

¥3,680

ロックステディを確立させたギター奏者の優美で精錬されたインストルメンタル!ギタリスト兼アレンジャーのリン・テイトが、自身が多大なる貢献をほどこしたヒット曲を独自の解釈でインストルメンタル演奏した名アルバム!

Willie Lindo - Far And Distant

Dub Store Records JPN 1974

¥3,680

ソウルフルかつ洗練された1974年のギター・インストルメンタル・アルバム名セッション・ギタリスト、ウィリー・リンドが裏方から一歩踏み出し気品溢れるオリジナル楽曲やカバーを披露し一躍注目された名盤!