当サイトではJavaScriptが必須となっておりますが、お使いのブラウザではJavaScriptが無効になっています。セキュリティ設定などからJavaScriptを有効にしたうえでご利用ください。

商品カタログ - レゲエレコードコム
レゲエレコード ドットコム ダブ・ストア・サウンド・インク レゲエとブラック・ミュージックのオンラインショップ - レゲエレコード・ドットコム

レゲエ & ブラック・ミュージック オンラインショップ

日本語 English

presented by DUB STORE SOUND INC.

¥0 (0 items)

'Swing & Dine / I Could Be A King'関連の在庫商品
(129件)

>>絞込みを全て解除

Mad Lads - So Afraid / Techniques - Reason Why

Techniques / Dub Store Records JPN 1969

¥1,480

The Techniquesのスタイルを継承した、Mad Lads (Escorts)のナイスな69年レゲエと当時のヒット曲!

69年には多くの新しい若きプロデューサーがレコード制作に参入した年だが、ヴェテランのテクニクスは自分達の世界観をしっかりと形成し、リスナーに受け入れられているのが確立されていく頃の曲。

Don Drummond, Skatalites - One Beer, One Scotch, One Burbon (Take 1) / One Beer, One Scotch, One Burbon (Take 2)

Federal / Dub Store Records JPN 1965

¥1,580

リズム&ブルースの名曲をモチーフにしたレア・スカ傑作の未発表インストルメンタルカット x 2!50年代のジャマイカ・サウンドシステムで定番だったAmos Milburnの有名曲を、Clive Wilsonが替え歌で陽気に歌った祝福曲の、なんと!未発表インストが2カット収録されている。内容はもちろん最高で、スカマンは絶対に持ってなければいけないスペシャルチューン。※一緒に録音され本シリーズでリリースされている、Clive Wilsonによるボーカル盤(DSR-FW7-02)とペアで持って頂きたい。

Llans Thelwell, His Celestials - Mughead Ska / Free For All

BMN / Dub Store Records JPN 1965

¥1,480

世界的に最も捜し求められているスカの一つである、最強にハードでキラーなインスト・スカ・DJ'sセレクション!数あるインスト・スカでも異色を放つ特別な超レア盤の復刻。参加ミュージシャン、Barry Malcolmのあだ名がMugheadであったことから、そのタイトルになったという説であるスーパー・ウルトラ・キラー最高傑作。オリジナル・カップリングのB面も非常に良い。説明不要の重宝すべき一枚。

Cavaliers - Blue Ska / I Man

Federal / Dub Store Records JPN 1965

¥1,580

Lynn Taitt率いるCavaliersが65年にFederal Recordsで録音したレア・キラー・インストルメンタル・スカ最高傑作!

オリジナルカップリングで裏には「I Man」を収録。録音数が非常に少ないバンドなのが残念である。

Sharks - You Made Me Warm / Sharks, Federal Studio Orchestra - You Made Me Warm

Kentone / Dub Store Records JPN 1965

¥1,480

驚きの未発表アコースティック初期テイクをマスターテープより初リリース!録音数が非常に少ないボーカル・グループ、Sharks(Sheiks)が1965年に発表した非常に珍しいアップテンポなボーカル・スカをB面に収録し、表にはその未発表初期テイクを収録。ウッドベース、マイナー調のアコースティックギター、労働者や漁師のワークソング、またはチェイン・ギャング(強制労働)のようなバックコーラスに、「昨夜は切なかった、けど君はハート(心)とLip(唇)とチャーム(愛嬌、魅力)で俺の心を本当に温めてくれた」と悲しげに歌い上げた、びっくりするようなルーツなラブソング傑作!この時代に、このような曲は他にはまずありえないジャンルを超えたジャマイカの宝珠!

Carlton Manning - We Will Live & Love / The Soul Lads - I Am Yours Forever

Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967

¥1,580

アビシニアンズのリンフォード、ドナルドの兄にあたり、後にカールトン・アンド・ザ・シューズでスタジオ・ワンに数々の名曲を残したカールトン・マニングの記念すべきデビュー作。

B面のソウル・ラッズの未発表曲は後に別テイクがトレジャー・アイルからリリースされたことによりお蔵入りしたのかもしれない。

Johnny & The Attractions - Let's Get Together / Cross My Heart

Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967

¥1,580

Gay Feetロックステディの中で最も捜し求められている1枚。オリジナルはウルトラ・レア。後にテトラックによりカヴァーされている。ジョニー・アンド・ジ・アトラクションズは同時代のロックステディの中でも特に深さを追求しているように感じられ、後のルーツ・レゲエの基礎となるような音をすでにやっていたことを証明する両曲。

Patsy Millicent Todd - Loving Love / Loving Love (Alternative Take)

Gay Feet / Dub Store Records JPN 1965

¥1,580

Gay Feet音源復刻シリーズ第5弾!

ジャマイカにおける女性プロデューサーの草分け的存在である、Sonia Pottingerが手がけた珠玉のスカ!

Llans Thelwell, His Celestials - Golden Horns / Choo Choo Ska

Soul / Dub Store Records JPN 1965

¥1,480

Celestials特有の差し迫ったような緊張感漂うサウンドがここでも聴ける、まさに挽歌といったキラー・インスト・スカ!この内容にばっちりあったタイトル「黄金のホーン」、キングストンを拠点にしていれば録音の機会にも恵まれスカの歴史が変わっていただろう。本当に見事なバンドである。裏面に収録した曲も単調な感はあるがなかなかの出来で、Thelwellが個人的にCarlos Malcolmのバンドが好きだったのが良く解る曲。

Roland Alphonso - Bongo Tango / Norma Fraser - Every Body

Studio One / Dub Store Records JPN 1965

¥1,580

65年のローランドの名キラーチューン初のシングルカット!カップリングはアップテンポ女性ボーカルスカ傑作!

スカタライツによる際立った曲でシングルとして発表されなかった注目曲の初のシングル

Soul Brothers - East Man Ska / King Rocky & The Willows - You Were Wrong

Studio One / Dub Store Records JPN 1966

¥1,580

スタジオ・ワンのスカの中でも3本の指に入るとされる「Soul Brothers – East Man Ska」はオリジナルが極めてレアな幻の曲。ソウル・ブラザーズ(Soul Brothers)名義のこの作品はリフやアンサンブル・アレンジに重点を置き、派手なソロを一切排除した極めて洗練された楽曲。ソウル・ブラザーズが残した作品の中でも最もレアでキラーだとされる作品の嬉しい再発。

Pioneers - Long Shot

Beverleys UK 1969

People Funny Boy

¥1,680

スカ、ロックステディ、初期レゲエと活躍した名門レーベル、ビバリーズからの嬉しい再発です!新たな時代の幕開けを感じさせる軽快なリズムとリラックスしたヴォーカル!ゆったりと体を揺らすナイスなアーリー・レゲエ・チューン!

Toots & The Maytals - 54-46 Was My Number (Slow Cut) / Version

Beverleys UK 1969

54 46 Was My Number

¥1,480

ロックステディ後期のレゲエ・ミュージックを代表する名曲の別テイクがリリース!レゲエを深く聴いている人にとっては聴き慣れた音源ながら別テイクとなるとまた新鮮さが蘇る素晴らしい音源。しかもB面にはストレートのヴァージョンが収録された嬉しい一枚!

Conquerors - Sweet Little Angel / Treat Me Right

Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967

¥1,580

名女性プロデューサー、ソニア・ポッテインジャーの元多くの作品を残したグループの67年のレア・ロックステディ!

The Fugitivesの引き締まった演奏。マスターテープから収録。

Patsy Millicent Todd - It's So Hard Without You / Patsy Millicent Todd, Lennie Hibbert, Lynn Taitt & The Jets - Little Flea

Gay Feet / Dub Store Records JPN 1968

¥1,580

Gay Feet音源復刻シリーズ第5弾!

High Noteの看板シンガー、Patsyによる名ラバーズ・ロックステディとスウィート・カバーチューン!

The Conquerors - Look Pon You / I've Done You Wrong

Gay Feet / Dub Store Records JPN 1968

¥1,580

Gay Feet音源復刻シリーズ第5弾!

ジャマイカにおける女性プロデューサーの草分け的存在である、Sonia Pottingerが手がけた69レゲエ!