代表作 |
|
|
タイトル曲等の初期JUNJO PROD.時代の名曲収録の名盤!"Real Rock"や"Heavenless"といった定番リズムを使用したトラックで80'sリスナーは必ずツボにはまる事間違いないです! |
|
|
|
|
大人気リズム"Mad Mad"を使用したGood Foundation!Volcanoの看板アーティストCocoa Teaの瑞々しいヴォーカルもナイス! |
|
|
|
|
ダンスホール定番リディム"Real Rock"!ヴォルケイノ産"Real Rock"はBarrington Levy"Looking My Love"でもお馴染みですね!どちらもアーリー・タイムには欠かせない永遠不滅のダンス・ホールです! |
|
|
|
|
Coco Teaの大ヒット曲!Jammysが放つ"Far East"リメイク。Sanchezの"Here I Am"と合わせ、発表から現在に至るまで各サウンドのダブ・プレート、サウンド・クラッシュ等でよくプレイされている曲!Big Foundation Sound Tune! |
|
|
|
|
1987年、Cocoa Teaの代表曲。有名なクリスマス・ソングのフレーズに乗せた、不滅のファンデーション!! |
|
|
|
|
ストーリー性に関心する最高傑作!カバー曲"On And On"をモチーフにしたコンビネーション、まったく隙がない。 |
|
|
|
|
ガッシー・クラークが作り出す重厚なトラックに、当時人気絶頂だった2人のコンビネーション!!"Gang War"に対して警告を放った1曲!! |
|
|
|
|
豪華面子の3The Hard Way!!当時を代表する3人による見事なマイクリレーで大ヒットしたダンスホール・クラッシック! |
|
|
|
|
|
No Woman No CryをうまくアレンジしたXterminatorの97の大Hitチューン!!レーベルの看板アーティストとも言うべきCocoa Teaの甘いヴォイスが流麗なRiddimにやさしくのったGoodナンバー!! |
|
|
|
|
Bob Marleyの名曲カヴァー!!Bobby Digital制作のリズム、Cocoa Teaのボーカル共に素晴らしい完成度を誇る一枚!! |
|
|
|
|
Delroy Wilsonの傑作ロックステディーの素晴らしいリメイク・リズム。1999年Digital B系のBrick Wallから。Coco Teaは2曲リリースで本作はヴォーカルもそのままカバー。もう一曲はそこにCuttyが絡むコンビ!そっちもチェックですよ! |
|
|
|
|
2001年作のCocoa Teaのビックヒット曲!今後名曲として受け継がれているいつ聴いても本当に素晴らしい曲!マスト! |
|
|
|
CDベストセラー |
|
|
Cocoa Teaが久々新作アルバムをリリース!!冒頭の「A Love Like Yours And Mine」から響かせるスウィートボイスに魅了され、スカ、ロックステディー、ワンドロップ、ラバーズ、「これぞレゲエ!」といえるCocoa Teaのキャリアを彷彿とさせる色とりどりなリズムを見事に消化した!ジャマイカ50周年の節目を感じさせる作品! |
|
|
>>もっと見る |
LPベストセラー |
|
|
VP Recordsよりビギナーからマニアまで幅広いレゲエ・ファン層を納得させる好シリーズ"Reggae Anthology"にCocoa Teaが登場!80年代初期物から現在までそのスウィート・ヴォイスでダンス物からラブソングまで幅広く活動をこなしてきた大御所ヴォーカリストの総集編! |
|
|
|
>>もっと見る |
10/12"ベストセラー |
|
|
Augustus Gussie Clarkeが送り出した大ヒット・ナンバー!!トラック、リリック共に全く付け入る隙の無い完璧な1曲!! |
|
|
|
|
|
>>もっと見る |
7"ベストセラー |
|
|
80年代のダンスホール・シーンの異端児、ガッシー・クラークが放つコンビネーション・チューン!二人のヴォーカリストによるモダン・ダンスホール! |
|
|
|
|
97年のヒット・トラック、大自然を感じるオーガニック・サウンドに、ココティーの優しいボーカル乗った気持の良い一枚!!同リディムのシズラが歌う「Black Woman & Child」はジャマイカで大ヒットしました。 |
|
|
|
|
必聴のシンプルで深い新緑のデジタル・リズムのDJルーツ物、チェック! |
|
|
|
>>もっと見る |
|