|
Chieko Beauty, Tico (Little Tempo) - ラム & コカコーラ / Version
Lime Records JPN 2017
非取扱商品
初回プレスが即完売!チエコ・ビューティーのその甘くキュートな歌声に、Tico (Little Tempo)のスチールパンが加わり最高に心地の良い開放感あふれる和物カリプソ「ラム & コカコーラ」の限定再プレス盤リリース決定!!
1945年ビルボードにチャートインし大ヒット、世界的にも知られたアンドリュース・シスターズの「ラム&コカコーラ」に、本作ではカリプソ女王の「Calypso Rose」の代表曲としても知られる演奏テイクに乗せ、日本の女性レゲエシンガーの草分け的存在、歌姫チエコ・ビューティーが日本語でリメイクカヴァー!
G.RINA, 井の頭レンジャーズ - プラスティック・ラブ / Rock Your Body
非取扱商品
G.RINAをゲストに迎えた大人気のコラボ・シリーズ第5弾!
吉祥寺発の最高にルードなジャマイカン・インスト・ファンク・バンド、井の頭レンジャーズ。今回は竹内まりやの「プラスティック・ラブ」と、Justin Timberlakeの"Rock Your Body"をカバーした強力ダブル・サイダー!mp3ダウンロードコード付。
Okawa & The Rulers - いつものままで (Big Thief) / Rumpelstillskin
Down Beat Ruler Records JPN 2017
非取扱商品
1stアルバムが好セールスを続けるOkawa & The Rulersのシングルカット第2弾!
第1弾シングルも即完売だったOkawa & The Rulersが大好評のアルバム「お城の中で」よりセカンド・シングルリリース!
加山雄三, ECD, DJ Mitsu The Beats - 君といつまでも (Together Forever Mix) / Punpee - お嫁においで 2015
非取扱商品
「加山雄三の新世界」よりECDリミックス曲が7インチ・シングル・カット!
しかもカップリングは、12インチは即完売だった「お嫁においで2015 feat. PUNPEE」をまさかの収録!!
Matt Sounds - 七人の侍のテーマ(Seven Samurai) / Baku Steady
G Stone Music JPN / Overheat Music JPN 2017
非取扱商品
Matt Sounds待望の第2弾7インチ、黒澤明監督「七人の侍」のテーマ曲がキラーなSKAに!
B面はギターの大和田“Baku”のオリジナル・ロックステディ曲「Baku Steady」を収録。
Tomorrow's Children - Bang Bang Rock Steady / Rain (Rock Steady)
Merritone / Dub Store Records JPN 1967
¥2,180
ダウンタウンのルードボーイ達が好むというより、むしろアップタウンの連中の香りが漂うグループ「トゥモローズ・チルドレン」であるが、ここでは重厚でファンキーなロックステディ・サウンドでハードな側面を見せ、彼らの独自なキラー・スタイルを見事に創りだしています。B面はビートルズのカバー。マスターテープより収録。1967年発表。
Think! Players, G.RINA - Think Twice / Think Twice (やけのはら Remix)
Think! JPN 2017
非取扱商品
Jインディーシーンで活躍するミュージシャンが集結したSOULカヴァーバンド、THINK! PLAYERSがゲストボーカルにG.RINAを迎え、1st7インチシングルをリリース!
思い出野郎Aチーム、どついたるねん、Enjoy Music Clubというそれぞれ独自の立ち位置でシーンを沸かせているグループからブラックミュージックをこよなく愛するミュージシャンが集結。更にCAT BOYS、井の頭レンジャーズでスマッシュヒットを連発している高木壮太がKey/アレンジャーとして参加し、ありそうでなかったメンツによるキラー・ソウル・カヴァーバンド、THINK! PLAYERSが誕生しました。
Ghost Syndicate - Music Is Life (A,B面クレジット逆) / 屋根裏の冒険
非取扱商品
仙台のオーセンティック・スカ・バンド、THE GHOST SYNDICATE!
28年以上のキャリアを誇り、かつて小林径氏が監修した名作オムニバス『Routin』('94)にも参加していた実力派バンド。久々のリリースとなる単独7インチ・シングルが素晴らしいです!
Joe Higgs - There's A Reward For Me / Version
Pressure Sounds UK 1975
非取扱商品
レゲエ史に大きな功績を残したジョー・ヒッグスの代表曲!レゲエ・ファンは涙物の一枚が復刻。
Bunny Wailer - Rise & Shine / Solomonic Dub
Solomonic / Dub Store Records JPN 1981
¥2,680
70年代を通して素晴らしい以外のなにものでもないレコードをリリースし続けたバニーは80年代に差しかかると、彼の作品集の中でこの上ない1曲として知られるクラリオンの音色をフィーチャーしたミリタント楽曲'Rise & Shine'をリリースした。イギリスでリリースされた12インチ盤の両面に収録されたロング・テイクは大ヒットとなったが、それ以来リリースされることはなかった。80年代後期、バニーは荘厳なアルバム'Liberation'でこの新テイクを録音しているが、ヨーロッパではこのオリジナル・カットが'再発盤'のマーケットで最も需要のあるレコードの1つとして知られている。
野宮真貴 - 男と女 ~ 野宮真貴、フレンチ渋谷系を歌う。 (7"x 2)
Universal Music / Jet Set JPN 2017
非取扱商品
「フレンチ渋谷系」をテーマに発表されたカヴァー・アルバムからアナログ・カット!
ゲスト・ヴォーカルに横山剣(クレイジーケンバンド)、鈴木雅之、クレモンティーヌを迎えて、「男と女」「渋谷で5時」といった名曲をデュエット! 7インチ2枚組の見開きゲートフォールド・ジャケット、歌詞カード付きの豪華仕様盤です。
Micah Shemaiah; King Kong; Nello B - Jah Love; Serious Time; Tell Them Again / Brother Culture; Mista Savona; Little Lion Sound - Heal Them; Heal Them Melodica; Heal The Riddim
Evidence EU 2017
非取扱商品
スイスはジュネーブを拠点に活動するレーベルEvidence Music新作12インチ!
Micah Shemaiah、Brother Culture、ベテランKing Kongも参加!
Otis Gayle - I'll Be Around / Johnny Osbourne - We Feel Love
Soul Jazz Records UK 1979
¥3,980
スタジオ・ワン・ソウル傑作曲!
Soul Jazz Recordsより名門スタジオ・ワンの珠玉の音源が一挙4枚・12インチリリース!
川上つよしと彼のムードメイカーズ - How Deep Is Your Love / One On One
Avex / Jet Set JPN 2010/ 2001
非取扱商品
川上つよしと彼のムードメイカーズによる洋楽ラヴァーズ・カバー・7インチ!
TICAの武田カオリをヴォーカルに迎えたThe Bee Gees"HOW DEEP IS YOUR LOVE"と、choro azulの林夕紀子を迎えたDaryl Hall & John Oates"One On One"の極上ラヴァーズ・ロック・カバーをカップリング!
Gaylads - Over The Rainbow's End / Leslie Butler - Revival
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1968
¥2,180
人気コーラスグループ、The Gayladsの真価を表すような優しく美しいゴールデン・ロックスステディ!マスターテープから収録!
Lynn Taitt & The Jetsをバックにコーラス・グループのベテランが見事に歌い上げた名曲。
Jah Works Sound System (Oga) - Oga Works Radio Mix Volume 4: Your Eyes Only
Jah Works JPN 2017
非取扱商品
大好評!全国のアンテナ高めなレゲエファンは必ずチェックしているオガラジのCD盤。
今作は以前放送で特集し、CD 化の要望が非常に多かったSOUL,R&B,SLOW JAM,LOVERS & EXOTIC DANCEHALL EDITION、ドライブデートや愛する人とゆっくり時間を過ごすのにぴったりな一枚!
Sister Nancy - Bam Bam / King Tubby - Stalag Version
Techniques / Dub Store Records JPN 1985
¥2,180
80年代ダンスホール期において「スレンテン」、「テンポ」と並ぶ3大リディムであるテク二クスが生んだ「スタラグ」!一連の中で他ジャンルでもサンプリングされるなどレゲエの枠を超え、支持されている不滅のクラシック・チューン!!
Turner aka Faddah-T (King Ryukyu) - Super Soul Show: Volume 10
非取扱商品
Super Soul Show シリーズ通算10 作目がリリース!
JAMAICAN SOULというジャマイカで愛され続けるOLD SOULやその当時のポップソング、レアなノーザン、サザンソウル等を60?80年代と時代を超えてセレクト。
Horace Andy - Unity, Love And Strength / I Stand Before You
Federal / Dub Store Records JPN
¥2,180
ファミリー・マン率いるウェイラーズ・バンドとホレス・アンディ、ウィンストン・ジャレットによる奇跡のセッションアルバム「Kingston Rock」に収録されており、レゲエ以外のフィールドでも非常に人気が高く誰もが復刻を待ち望んでいたラバーズ・ルーツの傑作曲!!耽美的なピアノのイントロから始まるメロウでスウィート、そしてドラマティックに展開されるリズムと優しく包み込むホレス・アンディのファルセット・ヴォイスが織り成す芳醇なハーモニーに酔いしれてしまう名曲!
Acura (From Fujiyama) - Revelation Volume 3
Castle Town Entertainment JPN 2017
非取扱商品
Acura(Fujiyama)による人気カルチャー・ミックス!
年に1度制作されるラスタアーティストでのみで構成される人気ミックス第3弾!
Amy Winehouse - Caribbean Collection (2LP) (180g)
Not On label US 2011
非取扱商品
Amy Winehouseが歌うレゲエ・アルバム!
本作はSka Bootsシリーズの音源をまとめた2枚組みアルバム。全ての音楽ファンを魅了する素晴らしい作品!
非取扱商品
Okawa & The Rulers!デビュー・アルバム!
世界でも類を見ない唯一の78RecordsDJとして1920年代から1950年代に生まれた世界のルーツミュージックをプレイし、国内外で好評を博している Okawa78ことOkawa Takeshiが中心となりアフリカや南米のオーセンティックなアフロミュージックを中心にニューオリンズやスカなどを融合した新しいグルーブを生み出し、ジャンルや世代を越えたミュージシャンが集結!
Evisbeats, 田我流 - 今日は休みだ / Evisbeats, Asuka Ando - Special Special
Amidastudio JPN 2017
非取扱商品
久々となるEVISBEATSの7インチが2タイトル同時リリース!
こちらは昨年リリースされたミックスCD『Special Special』に収録されていた新曲、「今日は休みだ」と「Special Special」をカップリングした7インチ。
Stranger Cole, Patsy Millicent Todd - You Took My Love / Webber Sisters - Good Thing Come To Those Who Wait
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1966
¥2,080
陽気なスロウ・スカにPatsyが甘く切ない愛を歌った名曲。裏面はWebber Sistersによる未発表のレアなロックステディ。
Conquerors - Sweet Little Angel / Treat Me Right
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967
¥1,580
名女性プロデューサー、ソニア・ポッテインジャーの元多くの作品を残したグループの67年のレア・ロックステディ!
The Fugitivesの引き締まった演奏。マスターテープから収録。
Blues Busters - I Won't Let You Go / Love Me Forever
Kentone / BMN / Dub Store Records JPN 1964
¥2,180
60年代ジャマイカの大物トップグループによる、皆に愛され続ける素晴らしきスカ大ヒット曲!当時のブルース・バスターズといば、ウェイラーズやメイタルズと並ぶトップグループだが、商業的にはさらにメインストリームを歩んでいた。50年代後期からのキャリアを誇る彼らは、後にデビューするスカ期の歌手にとっては、さぞ憧れの的であっただろう。バイロン・リーをバックに、素晴らしい歌唱力の熱いデュオが素晴らしい完成度で歌い上げた、スカ・メインストリームの必須の名盤。
Pan American Astronaut Orchestra - Tour Of Jamaica / Under My Skin
Pan America Recordings JPN 2012
非取扱商品
"MAKE YOUR MIND UP, LITTLE GIRL"のEDITや、MIGHTY SPARROWのEDITで話題となった謎のトラック・メーカー、CARRIBIEAN BOYSのプロデュースする、新プロジェクトは、なんとスチールパンを使った真夏にぴったりな清涼サウンドのカリプソ・ジャズ! MIGHTY SPARROWの、もはやスタンダードと言える2曲「TOUR OF JAMAICA」「UNDER MY SKIN」のカバーで、スチールパンの超・幸せな音色に酔いしいれること間違いなし!
Macka B - Never Played A 45 (Re-press) / Leanna - Grapevine
Peckings UK 2012
¥2,180
Peckingsレーベルより1曲9タイトルがシングルカット!!以前もリリースされていた「54-46 Was My Number」のリメイクトラックを使用したMacka Bによる話題のバイナル・アンゼムが遂に7インチカット!!カップリングのフィメールシンガー、Leannaのチューンもオススメ!!
Bunny Wailer - Amagideon / Amagideon Dub
Solomonic / Dub Store Records JPN 1976
¥2,680
'Amagideon'はバニーのアルバム'Black Heart Man'のプロモーションのためにイギリスのアイランドから短期間のみ12インチでリリースされた曲で、B面はまるで法外的とも言えるダブアルバム'Dub D'sco'に収録されたシルヴァン・モリス(Sylvan Morris)とカール・ピターソン(Karl Pitterson)がミックスした至高のダブ・ヴァージョン。まったく異なったこのミックスは、この権威あるリズムの力強さと能力で、いかなる膨大な真意さえも吸収できることを示している。また、'Amagideon'はオーガスタス・パブロ(Augustus Pablo)のメッセージ(Messgae)レーベルからリリースされている7インチ'Pablo's Armageddon'のヴァージョンにも使われている。
Yard Beat - Yard Beat 10周年記念ベスト盤: Singers Choice
Yard Beat JPN 2017
非取扱商品
祝!ヤードビート10周年、奥深いいダブボックスから大厳選!説明不要のシンガーズベスト盤が投下。
2017年で創設10年を迎える日本代表レゲエサウンドシステムYARD BEAT。日本のみならず世界のフィールドで幅広く活動を続けること10年。
Tortilla Factory - Cookin' / Cokin' & Tokin'
AOE UK 1973
非取扱商品
テキサスファンククラシックが待望の再発!
JazzmanのD.J Fryer主宰のAthens Of The NorthからテキサスのラテンファンクバンドTortilla Factoryの超キラーチューンが到着!
Ska Flames - El Camino / Amami Waltz
Sun Shot JPN 2016
¥1,980
11年振りの最新スタジオ録音盤『Turn-Up』をリリースする日本スカシーンの出発起点であるスカ・フレイムス!!7インチ・2タイトルも同時発売が決定!情熱的に燃え上がるダンサブルなインスト『El Camino』と心に響くバラード『Amami Walz』をカップリング!
Ska Flames - Hoppin' Steppin' / Someday
Sun Shot JPN 2016
¥1,980
11年振りの最新スタジオ録音盤『Turn-Up』をリリースする日本スカシーンの出発起点であるスカ・フレイムス!!7インチ・2タイトルも同時発売が決定!
ジャマイカ生まれ、ロンドン経由、日本育ちの王道のスカ・インスト『Hoppin' Steppin'』とB面にはハートフルで暖かいDave Bartholomewの名曲『Someday』のカバーを収録!
Soul Vendors - Last Waltz / Hamlins - Sentimental Reason
Studio One / Dub Store Records JPN 1967
¥2,180
メローなラテン曲をソウル・ベンダーズがカバーした人気のホーン・インストと、スタジオワン・ロックステディ・サウンドが凝縮された王道名ロックステディ。キング・キャノンことCarl 'Cannonball' Bryanとローランド・アルフォンソによる見事なアレンジの華麗なるホーンインスト・ロックステディ。
裏はオリジナルと同じカップリングで、当時のジャマイカで皆が慣れ親しんだナット・キング・コールの素晴らしいカバー・ボーカル。
Owen Gray - Give Me A Little Sign / Raver
Studio One / Dub Store Records JPN 1967
非取扱商品
燻し銀の完成度を誇る、スタジオワン・ロックステディ異色の最高傑作ダブルA!1967年のクレメント・ドッド (Clement Dodd)とソウルベンダーズのUKツアー時に、当時すでにイギリスに移住していた往年のジャマイカ人歌手オーウェン・グレイがイギリスで吹き込んだ異色作。ブレントフォード・ロードとは異なる音色だが、明らかにコクソンのサウンドである。それは他には類のない洗練されたサウンドであり、元祖花形歌手の際立った才能が引き立った傑作中の傑作である。'The Raver' のみマスターテープより収録。
Hortense Ellis - Groovy Kind Of Love / The Three Tops - A Man Of Chances
Studio One / Dub Store Records JPN 1967
¥2,180
最高の完成度を誇る67年ロックステディ最高傑作女性ヴォーカル・ロックステディ!
アルトン・エリスの妹でジャマイカの音楽創世記から活躍する名シンガーの一家に一枚的な素晴らしいレア曲。
Ronald Downer & Count Ossie, Lennie Hibbert - A Ju Ju Wa / A Ju Ju Wa (Alternative Take)
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967
¥2,180
超越したミュージシャン、Count OssieとLennie Hibbertによる演奏にワレイカ・ヒルの無名ラスタ歌手が歌った67年の経典のようなキラー・ナヤビンギ!マスターテープから収録!
ジャマイカが誇る偉大なるマスター・ドラマーCount Ossieと名門アルファ・スクールのバ
Valentines - Stop The Violence (Peace Treaty) / Stop The Violence (Peace Treaty) (Alternative Take)
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967
¥1,580
ゆったりとしたリズムにイントロのキーボードが、当時の荒れていたキングストンをうまく比喩している完成度の高い傑作ロックステディー!
The Fugitivesの引き締まった演奏のレアな67年ルードボーイ・ロックステディ。マスターテープから収録、未発表のアルタネーティブ・テイクも収録。
Joe Higgs - Don't Come To My House No More / Conquerors - Listen To Me Baby
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967
¥1,580
カンザスシティバンド - 男達のメロディー / 網走番外地
¥1,500
昭和を感じさせるノスタルジックなサウンドを奏でるベテラン歌謡スウィング・ジャイブ/ブルース・
バンド・カンザスシティバンド初の7インチが到着!
Rio (King Life Star) - Style & Vibes Volume 3
King Life Star JPN 2017
非取扱商品
KING LIFE STAR の SELECTOR RIO が届けるオールジャンル Mix。
ただのオールジャンル Mix と違うところは、日本、ジャマイカ、ニューヨーク、マイアミ、トロント、フィンランド、イギリス、ドイツ、タイでのプレー経験があり、トータル約7年間の海外生活で培われたレゲエ感、クラブミュージック感、ブラックミュージック感が違う。
Stephen Cheng - Always Together / Sam Carty - Rich Man, Poor Man
BMN / Dub Store Records JPN 1967
¥2,180
エキゾチックに中国語で歌った魅惑のスーパー・レア・ロックステディ傑作!1967年、一般販売されることなくジャマイカの中国人コミュニティでの配布用にプレスされたノベルティ作。人口密度からみて録音数が極めて高いジャマイカであるが、中国語のものは本作しか確認されていないと思われる。ロックステディのレア音源として、つねに話題にのぼる貴重な音源であり、語り継がれるべく素晴らしい音楽である。
undefined - after effect / quiet flame
非取扱商品
国内発エクスペリメンタル・ダブ・レーベル、New Dub Hall初となる作品がリリース!
2017年に始動した国内発エクスペリメンタル・ダブ・レーベル New Dub Hall。レーベル初となる作品は、ドラムとキーボードによるダブユニット UNDEFINED のディープな7inchをリリース!(48khz/24bit DLコード付き)
Charles Organaire Cameron; Skatalites - One Cup Of Coffee (Feat. Akasha); Nice Time (Feat. Doreen Shaffer) (Coloured Vinyl) / Pressure Tenants; Calypso Joe, Lord Dango, Yeyo Montana - Judge Not; Stir It Up
非取扱商品
Bob Marleyの名曲をリメイク!
レゲエ好き、Bob Marley好きなら誰もが知ってる、One Cup Of Coffee、Nice Time、Judge Not、Stir It Upの4曲を見事にリメイク!
Sharon Jones, Ticklah - How Long Do I Have To Wait For You (Take 1) / Ticklah - Dub
Daptone Records US 2008
非取扱商品
70年代最初期の頃の渋きアーリー・レゲエの素晴らしき音を見事に再現して見せている注目曲!力強い女性ヴォーカルと渋い演奏が最高の一曲です!Peckingsのリメイク・リズム一連を超えるかもしれない好作品!B面はキラーなダブも要チェック!
Menahan Street Band - The Crossing / Every Day A Dream
非取扱商品
注目の現行ファンクバンドMenahan Street Bandのナイス・チューン!
USの人気レーベルDaptone RecordsよりNYのオールスターバンドMenahan Street Bandによる注目作!
¥580
レコードの曇りなどを拭き取るのに非常に便利な柔らかい布、中古盤には 'ポンプスプレー式洗浄液' と一緒に使うと効果絶大、レコードも傷めません
Sun Shot JPN 2016
¥3,800
日本のスカシーンの出発起点であるスカフレイムス、11年ぶりのスタジオ録音盤!ジャマイカ生まれ、ロンドン経由、日本育ちの王道のスカリズムから、ごきげんなダンスナンバー、ハートフルなナンバーまで、流行に左右されない名曲のオンパレード!
Info: 廃盤
非取扱商品
日本のスカ・ミュージックの歴史を作り上げてきたスカ・フレイムス!「Tokyo Shot」、「Ska Fever」などを含む、ギャズ・メイオールがプロデュースした89年にリリースの記念すべきファーストアルバム!!2000年初期にリプレスされた当時のデッドストック盤!お早めに!
VP US 1977
非取扱商品
名門VPからリリースされているこのアルバムは元はあの奇才Lee Perryの元で作られた伝説のアルバム、分る人には分るがLee Perry×CongosっていったらまさにLee Perryの絶頂期のサウンドを知る上での重要な音源!Congosの深きメッセージをもったサウンドは必聴です。
Hempress Sativa - Unconquerebel
Conquering Lion EU 2017
非取扱商品
ジャマイカでJah9と共に注目を集める実力派フィメール・ラスタ・シンガーHempress Sativaのデビュー・アルバム!
Shanti D - Dangerous E.P. (7"x2) (Picture Sleeve)
Riddim Chango UK 2016
非取扱商品
Riddim Chango!初の7インチカット!
2017年一発目、RIDDIM CHANGO初の7’インチ・カットはなんと2枚組!欧州トップ・サウンドO.B.F x Bim One Productions x Kazy Usclefとの豪華スプリット作品!
Phyllis Dillon - One Life To Live (Compiled at UK)
Treasure Isle UK 1968
¥4,180
通常リリースされているジャマイカ盤とは違う収録曲!最高の女性ヴォーカリストの最高のロックステディー大名盤!ゴツイレコード盤でのプレスも嬉しいコレクターズアイテム!
MURO - Super B Side Breaks 2: R&B Edition
非取扱商品
今、再びR&Bのメロウ・マッドネスへ、MUROが綴る究極のR&B裏ヒット・ミックス!
R&Bが最もR&Bらしかった、あの時代の忘れ得ぬBサイドたち…。数々のヒップホップ・ヴァイナルのBサイド=裏ヒット・クラシックスでミックスされた「SUPER B SIDE BREAKS」の続編は、なんとR&Bの忘れ得ぬBサイドたちだけでミックスされたメロウ・マッドネス溢れる驚愕のミックス!MURO自身も力作と語るだけはある、とてつもない名作ミックスが誕生!
James Bong - 商売繁盛じゃ笹持ってレゲエ / 商売繁盛じゃ笹持ってDub
非取扱商品
和物レゲエ・クラシック最高曲が久保田麻琴リマスタリングで再発!本作をきっかけにジャマイカン・ミュージックに傾倒していった久保田麻琴がプロデュース、夕焼け楽団からケニー井上参加!鉄壁の布陣で制作されたJames Bong a.k.a.若井ぼんによる河内音頭×ジャマイカなミュータント・レゲエ・チューンが7インチ・リイシューです。
Machaco - New Vibrations (Picture Sleeve) / Rohan Dwyer - Dubwise
Absolute JPN 2016
非取扱商品
名古屋発の新興レーベル”ABSOLUTE RECORDINGS”がついに始動。
記念すべき第1作目のリリースは... Soul Syndicateの名曲『New Vibrations』のカヴァー。
Kofi - Looking Over Love / Mad Professor - Junkie Traffic
Ariwa UK 1989
非取扱商品
Mad Professor主宰のAriwaの活動で人気の女性ヴォーカリストKofiの甘いラバーズ・ロック!!Ariwaらしい端正な打ち込みトラックにシルキーなKofiのヴォーカルが映える推薦盤!!
Paul St. Hilaire (Tikiman) - Nah Ina It (Additional Vocals By Raggamuffin Alex) / Who Goes There; One O'clock Rock; Love Jah Now
Jahtari EU 2013
非取扱商品
この組み合わせは聴きたかった!同じドイツで活動を続け、互いに違うDub街道を走り続けたアーティストたちの必然的な邂逅。Rhythm & SoundやDeep Spaceでの深いDubトラックでの相性が最高だったPaul St. Hilaire a.k.a. Tikimanとデジタル・レゲエの王者Jahtariの夢の共演。合わないはずがありません、ビッグ・リリースです。
非取扱商品
7インチユーザーには欠かす事の出来ないセンターアダプター!こちらはアルミニウム製なので安定感もバッチリ!円錐形の形なので交換もスムーズで使い勝手は抜群です!
Evisbeats, Oorutaichi - 明星 / Evisbeats - 花火
Amidastudio JPN 2017
非取扱商品
久々となるEVISBEATSの7インチが2タイトル同時リリース!
こちらはミックスCD『明星』に収録されていた新曲「明星」と「花火」の2曲をカップリング。
クリーナー - レコード・クリニカ AT6086 / Record Cleanica AT6086
非取扱商品
アナログレコードのクリーニングを強力にアシスト。帯電防止効果でホコリからレコードを防護してくれます。
Anthony Chambers - Jah Foundation / High Times Players - Jah Foundation Version
High Music / Dub Store Records JPN 1982
¥2,180
数々の名曲を残してきた重要プロダクション、High Timesの貴重80'sルーツ音源!
Ken Boothe - Can't You See / I Remember Someone
Links / Dub Store Records JPN 1968
¥2,180
Mr RocksteadyことKen Bootheによる誰もが一度は耳にした事のあれであるロックステディ不朽の名曲!Ken Bootheがソウルフルなボーカルで歌い上げたラブソング!
Rankin Taxi, Dub Rockers - 広い青空の下 (Picture Sleeve) / Dub Rockers - Sky Dub (Dub Ver)
Irie Label JPN 2017
非取扱商品
ジャパニーズ・レゲエ界のオリジネーター&ダブ界の異端児が、夢のコラボにより実現したスペシャルEP!!
Freddie Mcgregor - True To My Roots (特製ステッカー付き) / Your Love's Got A Hold On Me
Big Ship / 24x7 Records JPN 2016
非取扱商品
レゲエの創世記から活動を開始し、レゲエのアイコンとして、現在も変わるコトなく世界を周り続ける我らがFreddie McGregorの新作アルバムから「True To My Roots」、「Your Love's Got A Hold On Me」をカップリングして待望の7インチリリース!
カマタミズキとエスカレラアルシエロ - Little Green Bag / Escalera Al Cielo. - Ala (8ronix Re-edit)
非取扱商品
1/20発売!ジョージ・ベイカー"リトル・グリーンバッグ"鉄板カヴァー!
スパニッシュギターを掻き毟るCaptain.Jkを中心とした注目のラテンインストデュオ、エスカレラアルシエロとソウルフルでアーシーな歌声で魅了する実力派ディーヴァ、カマタミズキとの嬉しいジョイント作!
Joe Strummer, Long Beach Dub All Stars; Joe Strummer, Mescaleros - Harder They Come (Studio); Harder They Come (Live) (Picture Sleeve) (Colored Vinyl) / Joe Strummer, Mescaleros - Rudi, A Message To You (Live)
非取扱商品
ザ・クラッシュのヴォーカリストJoe StrummerがJimmy Cliffの名曲「Harder They Come」をカバーした音源が復刻、B面もレゲエでも有名なカバー音源です!確実に渋くかっこ良い音源です!限定プレス!カラー盤です!
Blues Busters - There's Always Sunshine / Maytals - Sometimes (Love Is A Special Feeling)
Sunshine / BMN / Dub Store Records JPN 1967
¥2,180
スカ黄金期を代表するグループが残した素晴らしいロックステディ、これでしか聞けないワンオフ・スタイル。スカ期以降、録音が少なくなったデュオによる貴重なロックステディで、ベテランの品格を示すようなトップクラスの出来である。ちなみに、この曲は彼らが1960年にコクソンの元で録音した、彼らの最初期の曲のロックステディ・バージョンである!
Kingstonians - Fun Galore / Crime Don't Pay
Doctor Bird UK 1968
¥2,180
Jackie Barnardがボーカルを務めるKingstoniansの68年リリースのレアチューンが復刻!Kingstoniansの芳醇なハーモニーが素晴らしいムーディー・ロックステディー!
Byron Lee, Dragonaires - Frankenstein / Musical Pressure
Soul / Dub Store Records JPN 1966
¥2,180
ドラゴネアーズが唯一残した、65年のキラーで熱いインストルメンタル・スカと、Joe Joe Bennettによる名インスト・ロックステディのダブルサイダー!
アップタウンサウンズを得意とするパーティバンドだったDragonairesとって、このようなダウンタウンのルードボーイ・ミュージックは珍しく貴重でスカタライツとは違った意味で一流バンドだったのがわかる。
Dave Barker - Your Love Is A Game / Techniques - Lonely Man
Techniques / Dub Store Records JPN 1969
¥2,180
初期のTechniquesレーベルを代表するスーパーキラーなアップテンポ69レゲエ・ボーカル最高傑作!
新しく加わった新星リード・ボーカルのDave Barkerが名門The Techniquesに新たなスタイルを加えた時代を代表するような素晴らしい名盤。
東京カンカンリズム - レッツゴーパーティー! / 居酒屋
非取扱商品
下北沢を中心に活動するスウィング・ジャイブ・バンド東京カンカンリズムの初のアナログ盤!
ゴキゲンなジャイブ「Let's Go Party」と五木ひろしと木の実ナナのデュエット「居酒屋」のカヴァーを収録した7インチ!
Keith & Tex - Tonight / Lynn Taitt, Desmond Miles Seven - You've Caught Me
Move & Groove / Dub Store Records JPN 1967
¥2,180
ハリオット・プロダクションを代表するボーカル・デュオ、キース&テックスの代表曲であり、同じく現代まで継承されてきたリズムトラックでもある不朽の名曲。67年から68年のハリオット・プロダクションには重要な名曲が多く存在するが、その中でも欠かせない一曲である。オリジナル盤と同じカップリングで、メロディアンズの大ヒット・ロックステディをロックステディ・ギターの巨匠リン・テイトが演奏した美しいギター・インスト・テイク。
Keith & Tex - Goodbye Baby / What Kind Of Fool
Move & Groove / Dub Store Records JPN 1969
¥1,980
キース&テックスが得意とする汽車ネタのロックステディで、「Stop That Train (DSR-DH7-003)」などと同様に素晴らしい出来栄え。裏面の「What Kind Of Fool」は、少々とろい単調な曲といった感はあるが、歌詞と非常にマッチしたミドル・チューン。
Chosen Few - Am I Black Enough / Psychedelic Train
Crystal / Dub Store Records JPN 1972/ 1970
¥2,180
Power to the Peopleムード真っ只中のハリオットとチョーズンフュウによる強烈な完成度のファンキーレゲエ最高傑作、Billy Paulによるブラックパワーヒットのカバー。カップリングは初期ファンキーレゲエ・インストルメンタルでハリオットのファンキー節が聴衆に認知されることとなった有名なヒット曲である。
I Roy - Tougher Than Tough / Chosen Few - Do Your Thing
Crystal / Dub Store Records JPN 1972
¥2,180
チョーズンフュウのソウルカバーにDJのI ロイが強烈なトースティングを披露しているラフでタフな傑作。前出のシャフトに続くチョーズンフュウによるアイザック・ヘイズのファンキー曲のカバーのカップリング。
Exciting Music Set - みずいろの雨 / みずいろの雨 (Single Edit)
Tems JPN 2013
非取扱商品
昭和の大名曲あの八神純子"みずいろの雨"のアップリフティングなラテン・カヴァー!
印象的なラテンピアノ、ホーン、パーカッション等のホットな演奏をバックに女性ヴォーカリスト春奈鈴が情熱的に歌い上げるドラマティックなラテン・ヴァージョンです!
King Columbia - スネイク ヒップ (Picture Sleeve) / おしゃれポール
Chamfer JPN 2011
¥1,296
日野皓正名曲カバー。原曲はクラブDJにも人気~ネタ的感覚でリヴァイヴァルした日本のジャズ名曲として大変有名な曲です。日野皓正がサントラを手掛けた1970年のアクション映画「白昼の襲撃」からの名曲「スネイク・ヒップ」を大阪のスウィング・ジャズ・バンド、キングコロンビアがラテンジャズなアレンジでカバー!
エマーソン北村 - スピニング・ホイール / リメンバー
Bubblingnotes JPN 2016
¥1,296
エマーソン北村が12月に発表したミニ・アルバム「ロックンロールのはじまりは」から“キャラ立ち”したカヴァー2曲が7インチ・カット。
リアルタイムで聴いたことのある最も古い曲として選曲し、「シャンガンエレクトロ」(詳細は セルフ・プレビューにて ! 名機ヤオヤ=TR-808が大活躍 !) なるリズム・アレンジを施した ブラッド・スウェット・アンド・ティアーズ“スピニング・ホイール”と、エマソロのカヴァー中、 最も古くから演奏していた(出会いはセロニアス・モンクとのこと !)曲、そしてアルバム 「ロックンロールのはじまりは」の“裏の推し曲”とセルフ・プレビューで綴っていた“リメンバー” のカヴァー。
Yuuri Bamboo, Barry Isaacs - From The East / Chazbo, Hughie Izachaar - Dub From The East
Roots Temple UK 2016
非取扱商品
人気レーベルRoots Temple新作!
日本でもお馴染みのChazbo aka Bush Chemist率いるRoots Templeレーベル久々の新作!
Pad Anthony - Murderer / Tullo T - None Ah Dat
Jammys / Dub Store Records JPN 1987
非取扱商品
ジャミーズの定番トラック「ヘブンレス」の人気2タイトル。A面は、一度は耳にしたことのあるパッド・アンソニーによるサウンドクラッシュ定番チューン。B面には80sダンスホールから支持の熱いディージェイ「チュロ・T」のファスト・ラッピン・スタイルで人気の高い同トラックをカップリング。
Marvin Gaye - What's Going On (Funky Mix) / What's Going On (Retromix)
Unknown Label US 2013
非取扱商品
ホワイト盤にスタンプのみのアンダーグランド・レーベルから、Marvin Gayeの代表曲「What's Going On」のエディット作品が到着。完全限定プレスです、お早めに!!
Ward 21 - Return (Riddim By: Bim One Production) / Mic Magician (Nice☆J Moombahton Remix)
El Ricallan JPN / Germaica JPN 2014
非取扱商品
Wild MongolとSunny Sideレコーズが運営する人気レーベルEl Ricallanからなんと先日アルバムをリリースし大好評を得ているWard21が登場!こちらはアルバム「やっぱり狂ってる」(邦題)に収録のボーナストラックで、El RicallanとBim One Productionのe-muraがトラック制作、アップセッターズのクラシック「Return of Django」をマッシヴにリメイクしたトラックとWard21のコミカルでノリのよい掛け合いが楽しい作品となっています!そしてカップリングには同アルバムのリミックス・コンペティションでGermaica Japanが選んだ優勝者Nice☆Jによる、BPMをグッと上げたムーバートン・リミックスが収録!こちらもクレイジーな仕上がりで完全フロア仕様となっています。絶対チェック!
Strakey Banton - Reggae Phobia / Dub
¥1,180
オススメ・リズム『Phobic』リリース!
Likkle Mintyが主催するL'mint Productionsのデビュー作が待望のアナログシングルカット!
Macka B - Get Out Of The Way / Sun I Tafari - I Ah Forward
¥1,180
オススメ・リズム『Phobic』リリース!
Likkle Mintyが主催するL'mint Productionsのデビュー作が待望のアナログシングルカット!