|
The Browne Bunch - There's Fun For All / Something Silly
Triangle / Dub Store Records JPN 1973
¥2,180
スティーリーいはくブラウン・バンチのデビュー作。スティクリやチャン兄弟を擁するトライアングルやピラミッドは当時流行っていたラヴァーズを中心に一般層を沸かせた。
Mighty Crown - Kill Dem With Lovers Rock
Mighty Crown JPN 2018
¥1,944
MIGHTY CROWNのレコードボックスからお届けする名曲シンガーズミックス!
前人未到のDOUND CLASH3連覇!日本が誇る世界王者”MIGHTY CROWN”によるスペシャルシンガーMIX!
Kazufumi Kodama, Undefined - New Culture Days / New Culture Days Dub
非取扱商品
国内ダブミュージックのパイオニア こだま和文と、エクスペリメンタル・ダブ・ユニットUNDEFINEDが共作10インチを4月30日に発売!
秋本“Heavy”武士率いるレゲエ・バンド、THE HEAVYMANNERS(2009年まで在籍)のsahara(キーボード /プログラミング)と、SOUL DIMENSIONのドラマーも務めるohkumaがスタートさせたダブ・ユニット、UNDEFINED。
Baba Brooks - 1st Session (Alternative Take) / 1st Session
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1965
¥1,580
ババ・ブルックスと言えばこの曲か”Shank I Sheck”であろう。録音テープそのものが貴重だった時代において別テイクを残しておくのは至難の業。そんな中、今作は今日まで未発表だったオルタナ・テイクを収録。
Aston 'Family Man' Barrett & The Wailers Band - Soul Constitution: Instrumentals & Dubs 1971-1982 (2LP)
Dub Store Records JPN 1971- 1982
¥5,380
アストン'ファミリーマン'バレットが手がけた貴重なインストルメンタル&ダブ。
ボブ・マーリーのベース・プレイヤーでありアレンジャーのアストン'ファミリーマン'バレットが1972~82年にかけてプロデュースしたレアなインストルメンタルとダブを集めた作品集。ウェイラーズ・バンドを筆頭に時代を代表するミュージシャンが参加。
Soul Vendors - Last Waltz / Hamlins - Sentimental Reason
Studio One / Dub Store Records JPN 1967
非取扱商品
メローなラテン曲をソウル・ベンダーズがカバーした人気のホーン・インストと、スタジオワン・ロックステディ・サウンドが凝縮された王道名ロックステディ。キング・キャノンことCarl 'Cannonball' Bryanとローランド・アルフォンソによる見事なアレンジの華麗なるホーンインスト・ロックステディ。
裏はオリジナルと同じカップリングで、当時のジャマイカで皆が慣れ親しんだナット・キング・コールの素晴らしいカバー・ボーカル。
Konshens, Gentleman - Make It Play / Alexx A Game - Step Inna The Place
Irievibration / Buyreggae EU 2018
¥1,380
ブランニュー・ルーツ好き必聴のキラー・リズム!
好調なリリースを続けるBuyreggaeの新作はIrievibrationの注目リズム『Gratitude Riddim』!
King Kong, Burro Banton, Pinchers - Old School / Dub School
Irie Ites EU 2018
¥1,680
Irie Ites Recordsより最高にクールなナンバーがリリース!
ドイツの人気レーベルIrie Ites Recordsよりダンスホールファンにはお馴染みのベテラン・アーティストによるキラー・チューンがドロップ!
Kodama And The Dub Station Band - ひまわり Himawari-dub
Kurashi JPN 2018
非取扱商品
KODAMA AND THE DUB STATION BANDの新作が入荷!
こだま和文率いるKODAMA AND THE DUB STATION BANDが、自らのレーベル「KURASHIレーベル」より、12inch アナログ『ひまわり』をリリース。
Cornell Campbell - Jah Jah Me No Born Yah Remix EP
Riddim Chango UK 2018
非取扱商品
Riddim Chango 12インチ・シリーズ第4弾!
今回は、レゲエ史で最も重要なレーベルStudio Oneのアーティストであり未だバリバリの現役のベテラン・シンガー、コーネル・キャンベル(Cornell Campbell)による1973年リリースのキラー名曲「Jah Jah Me No Born Yah」をUKの人気バンド、スーセイヤーズ(Soothsayers)と共にセルフリメイクした同曲を、Riddim ChangoからリミックスEPのリリースが決定!
Sharon Forrester - Silly Wasn't I / Now Generation - Silly Wasn't I Version
Edge / Dub Store Records JPN 1973
非取扱商品
Sharron Forresterのジャマイカン・ラヴァーズ古典でありUKラヴァーズ・クラシック。
Sonny Wong - You Can't Hold On / In Crowd - You Can't Hold On (Instrumental)
Pyramid / Dub Store Records JPN 1973
¥1,480
ロバート・ジョンの名曲をマイティ・バイキングスでキャリアをスタートしたソニー・ウォンがカヴァーしたレゲエ・ソウル。この時代にチャン兄弟が目指したサウンドは後のラヴァーズ・ロックの原点とも言え、イン・クラウドによる類稀なアレンジと共に一時代を築き上げた。
The Browne Bunch - We've Got A Good Thing Going / Now Generation - We've Got A Good Thing Going Version
Superstar / Dub Store Records JPN 1973
非取扱商品
マイキー・チャン・プロデュースの第一級レゲエ・ソウル。
若き日のスティーリー&クリーヴィーを擁するブラウン・バンチを手がけたスーパースター、その後のレゲエの発展を考えるとこのレーベルの重要性が伺える。
Keith Hudson - Satan Side / Earl Flute, Horace Andy - Peter & Judas
Mafia / Dub Store Records JPN 1972
¥1,480
ヴァージョン、ダブワイズ、ホーン・リフなど、クリエイティヴな要素が交じり合った、あの時代のキース・ハドソンにしかできない音が響き渡る1曲。レゲエ・リスナー以外の人にも是非挑戦してもらいたい。当時のジャマイカはハドソン以外にも独創性に富んだプロデューサーがなだれ込む新時代。スタジオ自体を楽器として扱ったリー・ペリー、パブロ、ナイニー等、ポスト・ウェイラーズ世代の中でも特に秀でた1曲であるのは間違いない。
Rojo Regalo - Bambi / Bakuchi
Glocal Records JPN 2018
非取扱商品
南米コロンビアのダンス・ミュージック " クンビア " を中心に、アフロキューバン・ミュージック やラテン・ミュージックと昭和歌謡の哀愁感が融合したサウンドを展開するROJO REGALOの代表曲が 7inch でリリース。
浪速のクンビア・バンド :ROJO REGALO の代表曲が 7 インチでついに蘇る。彼らの持ち味の歌謡性、 クンビア・ビジェーラを独自解釈した パンキッシュなサウンド、路地裏の空気感充満するディープな ヴァイブス。
Patsy Millicent Todd - It's So Hard Without You / Patsy Millicent Todd, Lennie Hibbert, Lynn Taitt & The Jets - Little Flea
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1968
¥1,580
Gay Feet音源復刻シリーズ第5弾!
High Noteの看板シンガー、Patsyによる名ラバーズ・ロックステディとスウィート・カバーチューン!
Carlton Manning - We Will Live & Love / The Soul Lads - I Am Yours Forever
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967
¥1,580
アビシニアンズのリンフォード、ドナルドの兄にあたり、後にカールトン・アンド・ザ・シューズでスタジオ・ワンに数々の名曲を残したカールトン・マニングの記念すべきデビュー作。
B面のソウル・ラッズの未発表曲は後に別テイクがトレジャー・アイルからリリースされたことによりお蔵入りしたのかもしれない。
Horace Andy - Unity, Love And Strength / I Stand Before You
Federal / Dub Store Records JPN
¥2,180
ファミリー・マン率いるウェイラーズ・バンドとホレス・アンディ、ウィンストン・ジャレットによる奇跡のセッションアルバム「Kingston Rock」に収録されており、レゲエ以外のフィールドでも非常に人気が高く誰もが復刻を待ち望んでいたラバーズ・ルーツの傑作曲!!耽美的なピアノのイントロから始まるメロウでスウィート、そしてドラマティックに展開されるリズムと優しく包み込むホレス・アンディのファルセット・ヴォイスが織り成す芳醇なハーモニーに酔いしれてしまう名曲!
U Roy - Dynamic Fashion Way / John Holt - Share My Rest
Inbidimts / Dub Store Records JPN 1970
¥1,480
元祖サウンド・チューンとも言える今作は69~70年代にかけて一世を風靡した若手プロデューサーによる新時代を象徴する1曲。そしてサウンドシステム・ディージェイとしてのキャリアを感じさせるUロイ最初期の楽曲の中でも3本の指に入るであろう名曲。キャラ立ちの強さもこの時代ならではのものがある。
Universal JPN 1982
非取扱商品
'82リリース。間宮貴子唯一のアルバムにして和物CITY POP~AOR最高峰となる大名盤『LOVE TRIP』。
2014年にHMV record shop渋谷店オープン記念として500枚限定で再発されたが程なく完売。オークションサイト等で高額で取引されるなか、多くのリクエストにお答えして待望の2ndプレスが決定!
King Tubby & Riley All Stars - Concrete Jungle Dub
¥3,980
ハードなテクニクス・リズムをタビーが解体し再構築した、完成度の高い76年のレア・ダブ・アルバム!
最も捜し求められているダブ・アルバムの一つで、復刻が待ち望まれた貴重盤。
King Tubby & Riley All Stars - Concrete Jungle Dub
¥2,780
ハードなテクニクス・リズムをタビーが解体し再構築した、完成度の高い76年のレア・ダブ・アルバム!
最も捜し求められているダブ・アルバムの一つで、復刻が待ち望まれた貴重盤。
Albert King - I Wanna Get Funky
Stax US 1974
非取扱商品
ブルースシンガーAlbert Kingによるファンキーでブルージーなアルバム!
名門STAXから1973年にリリースした名盤!Albert Kingの泣きのギターにボトムの効いたリズム隊。激渋です!
asuka ando - あまいひとくち (Colored Vinyl) / あまいひとくちのdub
Gardenia Garden JPN 2017
非取扱商品
エレガントに、メロウに、心踊るあまいひとくちはレゲエのグルーヴにのせて7インチ完売娘の本領をキッチり発揮した2016年の7インチ3部作「かなしいほんと」「今夜がトロピカル」「ふゆのおわり」に続く、"メロウすぎるにもほどがある"asuka andoのニュー7インチ。
刹那な出会いのなかで、その頭に広がっていく、心踊る人生の"あまいひとくち"──asuka andoの歌声、そして京都在住の名鍵盤プレイヤー鈴木潤によるピアノのエレガントな足取りが表現する、ドリーミーなラヴァーズ・ロック・チューン。そのサウンドの、極上のレゲエ・グルーヴに包まれて、甘く、幸せなまどろみ状態にもってく感は、さすがな「とりとりとろりとりこに」なっちゃう系レゲエの完成です。
井の頭レンジャーズ - Smells Like Teen Spirit / 戦場のメリークリスマス
非取扱商品
井の頭レンジャーズ通算12枚目の7インチは、妥協なきハードなオルガンインスト・スキンヘッドレゲエ。パーティでみんなを驚かせよう!
Turtle Man's Club - Honey Uk & Jamaica Lover's Rock And Love Song Mix
Tutle Man's Club JPN 2018
非取扱商品
TURTLE MAN’s CLUB注目の最新作!
今回は何とラブソングをフューチャー! UK&JAMAICAのLOVER’S ROCKを中心にセレクトされた亀がすべての男女に届ける 甘い作品!毎作品初回プレス完売の大人気シリーズ!
Owen Gray - Give Me A Little Sign / Raver
Studio One / Dub Store Records JPN 1967
¥2,180
燻し銀の完成度を誇る、スタジオワン・ロックステディ異色の最高傑作ダブルA!1967年のクレメント・ドッド (Clement Dodd)とソウルベンダーズのUKツアー時に、当時すでにイギリスに移住していた往年のジャマイカ人歌手オーウェン・グレイがイギリスで吹き込んだ異色作。ブレントフォード・ロードとは異なる音色だが、明らかにコクソンのサウンドである。それは他には類のない洗練されたサウンドであり、元祖花形歌手の際立った才能が引き立った傑作中の傑作である。'The Raver' のみマスターテープより収録。
Clive Wilson, Skatalites - One Ska, One Ounce Of Weed, One Beer / Federal Singers - Love Is All I Have
Federal / Dub Store Records JPN 1965
非取扱商品
リズム&ブルースの名曲をモチーフに、アップテンポなスカで替え歌を歌ったスーパーレアな祝福すべきDJ'sセレクション傑作!50年代のジャマイカ・サウンドシステムで定番だったAmos Milburnの有名曲を、こう仕立て上げるのが、さすがジャマイカ。ドンドラモンドのソロが、さらに曲に説得力を持たせるスパイスになっている。スカマンは絶対持っていなければいけない誇りの一枚。当時ブランクでリリースされたがスーパーレアである。裏にも正体不明の歌手による素晴らしいボーカルスカを収録。※一緒に録音され本シリーズでリリースされている、ドンDによるインスト盤(DSR-FW7-04)とペアで持って頂きたい。
Hortense Ellis - Groovy Kind Of Love / The Three Tops - A Man Of Chances
Studio One / Dub Store Records JPN 1967
非取扱商品
最高の完成度を誇る67年ロックステディ最高傑作女性ヴォーカル・ロックステディ!
アルトン・エリスの妹でジャマイカの音楽創世記から活躍する名シンガーの一家に一枚的な素晴らしいレア曲。
Gaylads - Over The Rainbow's End / Leslie Butler - Revival
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1968
非取扱商品
人気コーラスグループ、The Gayladsの真価を表すような優しく美しいゴールデン・ロックスステディ!マスターテープから収録!
Lynn Taitt & The Jetsをバックにコーラス・グループのベテランが見事に歌い上げた名曲。
The Harmonizers - My Queen / The Valentines - Blam Blam Fever (Gunfever)
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967
非取扱商品
Gay Feet音源復刻シリーズ第5弾!
Sonia Pottinger主宰のGayfeetに残された名ボーカル・グループによる珠玉のロックステディ!
Youth Of Roots - Theme Of Youth Of Roots / Ryu - Heat Problem 2010
Tree Of Fruits JPN 2018
非取扱商品
拳POWA ProductionのニューレーベルTREE OF FRUITSからのリリース!注目の17歳レゲエシンガーKON RYU率いるルーツバンドYOUTH OF ROOTSの1st 7inch!!
A面 「THEME OF YOUTH OF ROOTS」自由の旗を掲げた次世代からの切実なメッセージを詰め込んだカルチュアルなメッセージソングジャマイカ+日本録音もの。
非取扱商品
巷で話題の鹿児島のミクスチャー楽団BLOODYの7インチがPet Soundsレーベルより待望の再発!
サイコビリー、ラスティック、スカ等、ルーディ・ミュージックと、篠笛、太鼓の出会い!薩摩唐芋楽団、BLOODY!鹿児島産まれの唯一無二のジャパニーズ・ルード・サウンド!2015年に発売され完売になった話題の7インチが、この度、福岡の【Pet Sounds】レーベルよりジャケット、盤も新たに再発!
Zodiacs - Walk On By / Royals (Merritone Singers) - House Upon The Hill
Merritone / Dub Store Records JPN 1967
非取扱商品
ゾディアックスがデューク・リードのもとで録音した名曲「Renegade」のロックステディ・カット。 素晴らしい楽曲を重々しい雰囲気のリズムに乗せたレア・ロックステディ最高傑作。裏面はRoy Cousinsの記念すべき最初の録音で未発表。 マスターテープから収録。1967年発表。
Jugglerz / Buyreggae EU 2017
非取扱商品
Jugglerzレーベルがこの夏一押しするアーティストMiwata!
ほど良いポップス感と、心地よいアイリーなレゲエ・バイブがマッチした好ナンバー。
Bonez Mc, Raf - Dankbarkeit / Iriepathie - Reggae Hier
Irievibration / Buyreggae EU 2018
¥1,380
ブランニュー・ルーツ好き必聴のキラー・リズム!
好調なリリースを続けるBuyreggaeの新作はIrievibrationの注目リズム『Gratitude Riddim』!
Masterpiece Sound - Hotpicks Volume 21
¥1,296
東京を代表するBIG BAD SOUND MASTERPIECE SOUNDのDJ KIXXXによる大人気シリーズHOT PICKSの第21弾が待望のリリース!!!今作はUS、JAMAICAと時差のない最新のHIP HOPとDANCEHALLが詰め込まれているMIXです。スムーズなMIXとセンス溢れる小ネタ使い、リリックを意識した選曲の流れで怒濤の66trk/73minとなってます。
MIGOS/DRAKE/CARDI B/LIL UZI VERT/A$AP Ferg/6ix9ine/CHRIS BROWN/VYBZ KARTEL/POPCAAN/ALKALINE/MAVADO/DING DONG/CHI CHING CHING等みんなが聴きたい新譜、HIT曲をばっちり収録!!
Hersang, City Slickers - Hopping Guitar (Original Stamper) / Old McTarvey
Studio One 1961
¥850
ジャズ、ブルースの影響強い曲です。タイトル通りホップなノリがストレートにカッコ良い曲。トッポめでイカしたギターはErnest Ranglinです。実に洒落ております。カップリングは明るい曲調にキャッチーなメロディをちょっとルードに決めたヴォーカルスカ。
Bitty Mclean - Heart Mind & Soul EP (10" + CD) (Picture Sleeve)
Taxi / Silent River UK 2015
A1: Midnight Cowboy A2: Mother Nature B2: Money Love
非取扱商品
Bitty McLeanの新曲4タイトルを収録した注目10インチEPがリリース!!プロデュースは、もちろんスライ&ロビー!!Channel Oneのリズムをリメイクしたスウィート&メロウな間違いない仕上がり!豪華見開きジャケットに既発の人気タイトル2曲を追加したボーナスCD付きの限定盤!!お早めに!
Phil Pratt & Friend - War Is On Dub Style
¥2,980
世界を牽引するレゲエ・リイシュー・レーベル<Pressure Sounds>がダブの歴史的名盤を遂に初リイシュー!
本作『The War is on Dub Style』は、1960年代のロックステディの時代から、レゲエが普及した1970年代・1980年代初頭までの長きに渡り一貫してハイレベルな作品を創り続けた名匠 Phil Pratt の数少ないダブ作品の中でも珠玉の1枚として語り継がれ、コレクターの間では常に超高額で取引されるマニア垂涎の作品である。
非取扱商品
天才ギタリストが奏でるアップテンポな初期レゲエ・インストルメンタルジャマイカ音楽の世界的成功のきっかけとなった69年スタイルのクロスオーバー・ヒット満載のラングリン・ギター・アルバム!
Roland Alphonso - ABC Rocksteady
¥3,680
1968年、ゲイフィート・ロックステディ・ヒッツのレア・インストルメンタル・アルバム
リン・テイトのギターにオーブリー・アダムスのオルガン、そしてテナーサックスの巨匠ローランド・アルフォンソが、ゲイフィートの名トラックを華麗に仕上げた、女性ボーカル一曲を含む名インストルメンタル・アルバム。マスターテープより収録。
Bitty Mclean - War Is Over; Never Let Me Go (Bar Bell Stylee) (Coloured Vinyl) / Bunny Rugs - Rumours; Rumors (Remix)
Taxi / Tabou 1 / Music On Vinyl EU 2016
A2: Stranger In Love B:2 Shine Eye Gal
¥2,780
Bitty McLean!レコードストア・デイ限定盤!
Bitty McLeanの新作がレコードストア・デイ限定アイテムで登場!A1はSly&Robbieをタッグを組んで以降Bittyの新境地を切り開いたコンシャスなルーツ・スタイルの新曲、A2は既発のImpresionsの名曲カバーの別テイク!B面にはThird WorldメンバーであったBunny RugsによるGregory Issacsの名曲カバーとリミック・テイクをカップリング!
T シャツ (オフィシャル) - Firehouse -- ネイビー XL (5.6オンス)
¥2,700
Firehouseレーベル・オフィシャル・Tシャツ!
ダブ・マスター、King Tubbyが率いたレゲエ史における重要レーベル、Firehouseのオフィシャル・Tシャツ!
Lynn Taitt - Island Time / Liming
Mossman CA 2014
非取扱商品
Lynn Taittの生前最後の録音とされる音源から、予定されていた4枚の7インチの残り2枚が遂にリリース!! カラッとした明るさににメロウムードが入り混じった心地良い"Island Time"と、明るく軽快なノリで実に気持ちの言い"Liming"のカップリングです。300枚完全限定プレス!!!
Singie Shante - Mental Slavey / Disciples, Itak Shaggy Tojo - At The Land Of Freedom
Pirka Atuy JPN (Org) 2008
Info: Original Press
非取扱商品
2008年から2009年にABA SHANTI Iがヘビープレーしてヨーロッパで大ヒットした1枚がDeadstock盤で入荷!!
Soul Jazz Records UK 2017
¥2,680
ブラック・ミュージック・ファンは必聴の1枚!
UKの名門Soul Jazz Recordsの最新作は、ブラックネス溢れる楽曲を詰め込んだ傑作コンピレーション!
Cornell Campbell - Give The Little Man A Great Big Hand / Version
Pressure Sounds UK 1974
¥2,180
1974年に〈Justice〉から初リリース以来絶版状態となっていたBunny Leeプ ロデュースのクラシックが遂にリイシュー!
Cornel CampbelがWilliam DeVaughnによる1974年のヒット曲をカヴァーし、美しいファルセットで包み 込んだ素晴らしい出来栄えの1枚。
Banderas - Turn You Lights Down Low / ¡Ay Joe!
Zainas JPN 2017
非取扱商品
注目ラテン・バンド、Bandera!シングル第2弾!
1stシングル"Tema de Banderas/ Banderas Mambo"が話題を呼んだサルサ・ラテンミュージックの新たな道を邁進しているBanderasの最新作!
Marlon Brown - Chocolate Brown / Version
¥1,620
70年代から現在まで活躍するレゲエ界の偉大な名ギターリスト Earl Chinna Smith(アール・チナ・スミス)氏の新レーベル"Binghistra Production"から待望の第1弾!!
プロデューサーにはChinna氏、本人とSangie Davis氏(ナディーン サーザランドのデビュー作、他数曲をプロデュースやBob Marleyに曲を提供など12トライブ イズラエル所属のシンガー)との共同プロデュース!!
Cojie For Mighty Crown - Haul And Pull Up Selecta Volume 3
非取扱商品
Mighty Crown Cojie氏による人気シリーズ「Haul And Pull Up Selecta」の第3弾が到着!キラーなヘヴィーウェイト・ダンスホール・ミックス!!
Mixman House JPN 2018
¥1,620
2015年リリースの前作に次ぐシリーズ第2弾!
GRIGRIが最も影響を受けたともいえる'80年代中期、後半の楽曲を軸にレイドバック感覚でコントロールした、まさにEZ DOES ITな一枚。ジャケットデザインは前作同様、沖縄を代表するアーティスト EITEN(大城英天)による、今回のリリースにあわせての書き下ろし!
Valentines - Stop The Violence (Peace Treaty) / Stop The Violence (Peace Treaty) (Alternative Take)
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967
¥1,580
ゆったりとしたリズムにイントロのキーボードが、当時の荒れていたキングストンをうまく比喩している完成度の高い傑作ロックステディー!
The Fugitivesの引き締まった演奏のレアな67年ルードボーイ・ロックステディ。マスターテープから収録、未発表のアルタネーティブ・テイクも収録。
Conquerors - Sweet Little Angel / Treat Me Right
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967
¥1,580
名女性プロデューサー、ソニア・ポッテインジャーの元多くの作品を残したグループの67年のレア・ロックステディ!
The Fugitivesの引き締まった演奏。マスターテープから収録。
The Gaylads - It's Hard To Confess / The Gaylads - I Need Your Loving
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1968
非取扱商品
Gay Feet音源復刻シリーズ第5弾!
Gayladsが残した時代を越えて愛され続けるジャマイカン・ロックステディ・クラシックス!
Delano Stewart - Rocking Sensation / The Gaysters - One Look
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1968
非取扱商品
Gay Feet音源復刻シリーズ第5弾!
名シンガー、Delano Stewartによる爽快なロックステディと極上インストチューンをカップリング!
The Afrotones - Something New In My Heart / The Conquerors - Come To The Dance
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967
¥1,580
ゲイフィートの作品群の中でもひと際存在感を放つふたつのコーラス・グループ、アフロトーンズ&コンカラーズ。彼らのソウルフルなロックステディを両面に収録した素晴らしい1枚。
Tommy Mccook, Supersonics - Sweet Lorna / Black River
Blank / Peckings UK 1968
非取扱商品
1968年にリリースされた激レア・ロックステディーが嬉しい再発!マイナー調のタイトなリズムに吹き荒れるキラー・ホーン・インスト!B面はうって変わって優しく柔らかい印象のインスト物!両面ともにマスト・チェックです!
Rodem Cyclone - Island Vibes Mix
Rodem Cyclone JPN 2018
非取扱商品
新シリーズ始動!サイクロン式、極上ミディアムMiX決定盤!
毎回好評を得ているRODEM CYCLONEのMIX CD最新作にして記念すべき新シリーズ第1作目が遂に完成!今作はREGGAEの本場JAMAICAのARTSIT達が歌うLOVER’S SONGやCULTURE SONGなどの新譜をテンポ良くMIXしたミディアム45MIX。収録曲には大御所から現在JAMAICAで旬なARTISTやこれからの活躍に目が離せない若手注目株まで、2018年の現場には必要不可欠な実力派ARTISTを中心に珠玉の名曲達を80分間に48曲収録。
Inner Vibes - Mix Up Blender / King Tubbys - Mix Up Blender Version
Firehouse / Dub Store Records JPN 1985
¥1,480
キング・タビーのデジタル期における最高傑作のひとつ。
Tempoのイメージが強いが今作も全く引けを取らない特級キラー。マスターテープをディグるとこの作品は1985年11月19日に録音されたタビーズ・デジタルの中でも最初期の部類であることがわかる。
Michael Prophet - Sweet Me / King Tubbys - Sweet Me Version
King Tubby's Dub Plate / Dub Store Records JPN 1987
¥1,480
デジタル革命以降の楽曲は、タビーズはもとよりジャミーズしかり良い作品はたくさんあるがずっと聴いていたいのは全くの別物。そんな中で光るベテラン勢の存在感を象徴するようなマイケル・プロフェットのキラー・デジタルをマスターテープより収録。ダンスホール以降に出てきたアーティストとは一線を画す完成度の高い楽曲はさすがの一言。
Marcia Griffiths - My Love / Now Generation - My Love Version
Antrim / Dub Store Records JPN 1974
¥1,480
ポール・マッカートニーの名曲をマーシャ・グリフィスが繊細に歌い上げる、UKラヴァーズ・ファンは必須の1枚。
Dennis Alcapone - Spanish Omega / Shades Of Hudson
Inbidimts / Dub Store Records JPN 1970
¥1,480
新人プロデューサー戦国時代に光り輝く、この時代を象徴するディージェイ・チューン。
エル・パソ・サウンドシステムのディージェイ、デニス・アルカポーンがケン・ブースと競演した今作。
Oki, Reggaelation IndependAnce - Black Dragon River (Picture Sleeve) / River
¥1,480
Reggaelation IndependAnce feat Oki 「Black Dragon River」が遂に7インチ化!エキゾチックな雰囲気漂う極上インストゥルメンタル!!
Qualitons - Plutonium / One Man Song
¥1,400
ドイツはTrampレーベルより良質な現行ファンクが到着!
ハンガリーの現行ディープファンクバンドQualitonsのデビューシングル!ド迫力のキラーファンク!
Derrick Harriott - Reach Out I'll Be There / Bobby Ellis, Crystalites - Illya Kuryakin
Crystal / Dub Store Records JPN 1967
非取扱商品
モータウン・ソウルのカバーで明らかに渋いキラーなDJ'sセレクション、裏はミドルテンポの力強いオルガン・インスト!モータウンのコーラス・グループ、Four Topsの60年代のヒット曲のカバーだが、ハリオットの方が良い出来ばえ、コレクターから捜し求められるレアなダンスホール・シェイカー。B面は、激しくはないが聴けば聴くほど味がでる「Ike Bennett (アイク・ベネット)」の見事なソロの素晴らしいオルガン・インスト。
David Anthony - All Night / Derrick Harriott, Crystalites - Tickler
Crystal / Dub Store Records JPN 1968
¥1,980
イギリスのサウンドシステムのパイオニアであるデューク・ビン (Duke Vin) の必殺ダブプレートで有名な名ボーカル・ロックステディ。カップリングは当時未発表だったハリオットのトースティング・バージョン。[All Night] としてよりも [The Tickler] としてのほうが知られていて、90年代までのイギリスではデューク・ビンしかプレイできない幻の曲と語られていた。当時は、デュークの特別なダブプレート箱のなかに収められていたスペシャルだったのだろう。
Derrick Harriott - Groovy Situation / Candy
Crystal / Dub Store Records JPN 1970/ 1971
Info: Adapted
¥1,980
ジャマイカのラジオでブレイクしたGene ChandlerのUS Hitsのハリオットによる素晴らしいカバー。ハリオットはこの手のUS Hitsのカバーを手掛けるのが得意である。カップリングは初期レゲエラバース。
Don Corleon / Buyreggae EU 2014
非取扱商品
勢い増すChronixx、Kabaka Pyramid等の新世代ラスタ系アーティストに続いて注目されているのがこのKeznamdi。Don Corleonプロデュース。ヘヴィーでルーツロックなリディムに唄とDeejayを組み合わせたスタイルで確実に耳に焼き付けて来るガンジャアンセム。
Hux Brown - Drugs Man / Tinga Stewart - Weird World
Power Pack / Dub Store Records JPN 1971
¥1,980
傑作レア・ホーン・インスト!
当時、ごく少量しかプレスされなかったHux Brownによる幻のタイトル!哀愁たっぷりなホーンが響く素晴らしいインスト『Drugs Man』とTiga Stewartによる芳醇なボーカルが心地よい『Weird World』をカップリング!
Anthony B - Dem A Vampire / Exco Levi - Yes Jah
Irievibration / Buyreggae EU 2018
¥1,280
ブランニュー・ルーツ好き必聴のキラー・リズム!
好調なリリースを続けるBuyreggaeの新作はIrievibrationの注目リズム『Gratitude Riddim』!
King Columbia - スネイク ヒップ (Picture Sleeve) / おしゃれポール
Chamfer JPN 2011
¥1,296
日野皓正名曲カバー。原曲はクラブDJにも人気~ネタ的感覚でリヴァイヴァルした日本のジャズ名曲として大変有名な曲です。日野皓正がサントラを手掛けた1970年のアクション映画「白昼の襲撃」からの名曲「スネイク・ヒップ」を大阪のスウィング・ジャズ・バンド、キングコロンビアがラテンジャズなアレンジでカバー!
Re-burials - Blueberry Hill / Return Of You
Blowin' Sound JPN 2018
非取扱商品
THE RE-BURIALS プロフィール] 1999年、「豊川稲荷の街」 愛知県豊川市にて結成の8人編成バンド。ジャマイカのヴィンテージ・ミュージック 「スカ」 を中心にカリプソ、ジャズなどをプレイ。安定したリズム隊にブロウしまくるホーン隊。そして甘い歌・・・。バンド名は、1964年ジャスティン・ヤップのTop Deckで収録されたスカタライツの名曲 「Re-Burisl」より、由来する。自主レーベル「Blowin' Sound」より、過去に2本のカセットテープと2枚の7インチレコードを発表し、結成10周年を記念して作成された10曲入りCDをライブ会場限定で販売開始をする。2011年、興奮も覚めやらぬ、待望の来日を果たしたオリジナル・スカ・レジェンド「リコ・ロドリゲス」や「ロイ・エリス」(aka Mr.SYMARIP)のフロント・アクトを努めるなど、ジャンルをも問わず数々のイベントに参加している。
Acura (From Fujiyama) - Earth Ruler Mixxx Volume 26
Castle Town Entertainment JPN 2018
¥1,296
FUJIYAMA SOUNDのACURAが放つ最新最速DANCEHALL MIX第26弾!
約7ヶ月振りのリリースとなる今作も世界のDANCEHALLをリードする「旬」を完全現場目線で選曲した全58曲をNON STOP MIX!久々のヒット曲となったTONY CURTISのHALLELUJAH(REMIX)を皮切りにPOPCAAN, ALKALINE, VYBZ KARTEL, MAVADO, AIDONIA, MASICKAなどのトップアーティストはもちろん!新作ごとに現れるNEWアーティストもこのシリーズの注目ポイント!NEW JAMAICAN MIXとは言え、聴きやすさにこだわるACURAの作るグルーヴは健在で、 SINGLESを含む8つのRIDDIMセグメントが聴いた人のVIBESを上げる内容に仕上がっている!
Johnny Clarke - Sinners Repent / Aggrovators - Sinners Dub
Future Attack UK 1975
¥1,280
Bunny Leeプロデュースのレア音源!ABSOLUTE WICKED,WICKED,WICKED ROOTS & KILLER DUB、推薦盤!!!!
Fire House Crew EU 1997
¥1,280
1997年Sizzlaの大HIT曲Like Mountainと同リディムで、なんと高音質のUS盤での嬉しいリリース!!ラスタ・アーティストCapltonの最初の歌いだしに鳥肌物の好ナンバー曲!!!!
Bitty McLean, Supersonics - Walk Away From Love
Peckings UK 2004
非取扱商品
リリースから時間はたったもののDanceで聴かない日はないくらいBitty McLean人気を不動のものとした1曲!!Alton Ellis/Rocksteadyのオケを使用したBittyのSweetヴォイスが心に響くナンバー!!後世に語り告がれるべき1曲!!
Conroy Smith - Sugar Me / Sugar Me Version
Jammys / Dub Store Records JPN 1989
¥1,280
シュガー・マイノット「Conscious Lover」を使用した一連の中でもコレクターの間で非常に人気の一枚!!グルービーでスムースなトラックに乗せてコンロィ・スミスの哀愁感じるボーカルとスウィートなリリックで素晴らしいパフォーマンスをみせた秀逸作!
Hopeton James, Ranking Joe - Just My Imagination / Maikal X - Way You Treated Me
¥1,280
Chezidek & Skarra Mucciによるカバー"Sunny"の先行シングル・7インチとアルバム共に売れ行き好調の「Reggae Loves Soul」よりシングル・カット第二弾として、Hopeton JamesとRanking JoeのJust My Imaginationがリリース!心地良いリズムにHopeton Jamesの美声にオリジナルRanking Joeが絶妙の絡み合い、完成度が高い仕上がり。カップリングにはオランダのHip Hop/ReggaeバンドのPostmenのメンバー、Maikal Xが名曲「The Way You Treated Me」をカヴァー。哀愁漂うセクシーなソウルフルなヴォーカルが最高!カヴァー物が好きな人はもちろん、現場でも重宝しそうなタイトルです!大推薦盤!
Eric Monty Morris - Hard Time In Babylon
Sure Shot UK 1973
¥1,380
「Eyere Feelings」に引き続き、Sure Shotレーベルより「Eric Monty Morris」のクラシック・タイトルが復刻!しなやかな心地よいボーカルが非常に心地よい1枚!!オールデイーズ好き必聴盤!!
Sensations - Baby Love / Roy Cousins, Royals - We Are In The Mood
Treasure Isle UK 1969/ 1970
¥1,180
GREAT ROCKSTEADY & VOCAL !!!
Bobby Kray - Crazy (Reggae Mix)
SMR UK 2007
Info: Adapted
非取扱商品
抜群のカバーセンスで人気のSMRからニューリリース!グラミー賞も獲得したGnarls Barkleyの大ヒット曲のナイスカバー!本レーベルらしいスムースなサウンドが素晴らしいラバーズロック!
Toots & The Maytals - Pee Pee Cluck Cluck / Beverley's All Stars - Monster
Pyramid UK / Beverleys 1969
¥1,880
「Leslie Kong」プロデュースの「Toots & The Maytals」のクラシック・チューンが嬉しい復刻盤でリリース!!聴きやすいロック・ステディー調のトラックに渋く優しいヴォーカルがはまった傑作!!B面には「Beverley's All Stars」によるこれまた渋いインストメンタル・レゲエが収録!!
Ken Boothe - Freedom Street / Love And Unity
¥1,880
1971年のリリース!ジャマイカを代表する実力派、ケン・ブースがビバリーズに残した傑作アーリー・レゲエが嬉しい再発です!軽快なリズムとコブシの効いたヴォーカル、耳に残るメロディーとどれをとっても間違いないビッグ・チューン!マスト・アイテム!
Virgo Production / Jamwax EU 1987
¥1,180
80'sデジタルダンスホール・ファン待望の一枚が遂に復刻!!オリジナル盤は多くのコレクターが探している非常にレアチューン!印象的なイントロから軽快に打ちつけリズムにOwen Knibbesのサビのリフレインが癖になる一曲!