|
Koffee - Raggamuffin (Picture Sleeve) / Shawn Antoine, Christopher Martin - Up For Grabs
Frankie Music / VPAL US 2018
非取扱商品
Sister Nancy - Bam Bam / King Tubby - Stalag Version
Techniques / Dub Store Records JPN 1985
¥2,180
80年代ダンスホール期において「スレンテン」、「テンポ」と並ぶ3大リディムであるテク二クスが生んだ「スタラグ」!一連の中で他ジャンルでもサンプリングされるなどレゲエの枠を超え、支持されている不滅のクラシック・チューン!!
Merlyn Brooks - You'll Never Need Somebody / You'll Never Need Somebody PT. 2
Turntable / Dub Store Records JPN 1974
¥2,180
チャン兄弟が手がけた後期の名曲。彼等がやろうとしていたレゲエ・ソウルの最終形態ともいえる。AntrimやTriangleは当然レゲエも作るがソウル、ファンクなどいわゆるUSサウンドをやろうというコンセプトが感じられる。
Eek A Mouse - Ganja Smuggling (Picture Sleeve) (Coloured Vinyle) / Roots Radics - Smuggling Dub
Greensleeves UK 2018
非取扱商品
ガンジャチューン・クラシックスです。ヘヴィーなワンドロップのリズムに独特な語り口調の中にある物が無しさが印象的な名チューンです。
Bad Gyal Marie - DTD: Dem Time Deh 90s-2000 Mix
Bad Gyal Marie JPN 2018
非取扱商品
ジャマイカでトップセレクターとして活躍する唯一のFemale selector、Bad Gyal Marieの90s-2000 #DTD Mix!
JamaicaでTop Selectorとして、更にMedz Musicのプロデューサーとしても活躍するBad Gyal Marie。そんな彼女が久々にドロップするのは、90s-20000Dancehall中心のバイブス溢れる#DTD MIX!!!独特のグルーヴ感と世界観を体感せよ!
Hortense Ellis - Groovy Kind Of Love / The Three Tops - A Man Of Chances
Studio One / Dub Store Records JPN 1967
¥2,180
最高の完成度を誇る67年ロックステディ最高傑作女性ヴォーカル・ロックステディ!
アルトン・エリスの妹でジャマイカの音楽創世記から活躍する名シンガーの一家に一枚的な素晴らしいレア曲。
鉄腕ミラクルベイビーズ - Talk Show / Talk Show Re Mix Version
For Life Music Entertainment Inc / Jet Set JPN 1987
非取扱商品
バラエティ番組「ねるとん紅鯨団」テーマソングの初アナログ化バージョン!
'87年~'94年まで放送され一世を風靡したとんねるず司会のバラエティ番組『ねるとん紅鯨団』。そのオープニング・テーマを飾った"TALK SHOW"は、リアルタイム世代ならイントロから思い出の蘇るお馴染みの楽曲です。'87年のオリジナル・バージョンの7インチは和モノDJ必携の人気盤ですが、今作は'92年にリリースされたアレンジ違いの8cmシングル・バージョンのアナログ化という新企画!
Sharon Forrester - Silly Wasn't I / Now Generation - Silly Wasn't I Version
Edge / Dub Store Records JPN 1973
¥2,180
Sharron Forresterのジャマイカン・ラヴァーズ古典でありUKラヴァーズ・クラシック。
Black Blood Rockers (Black Blood Meets Oiso Rockers) - Melkam Gena
¥2,000
混沌としたカオスな1980年代初頭の東京高円寺に日本初のレゲエスタジオ<NATTY DREAD STUDIO>を立ち上げた男がいた。今に繋がる日本レゲエシーンの最も重要な礎のひとつを築いた男。彼が生前に唯一残した珠玉のリードアルバムが完成した。
カーボー(OISO ROCKERS)の愛称で皆に愛された彼が死に直面した介護ベット上の2か月弱で弾ききったジャジーな旋律の調べ。アルバムの根幹をなすNYABINGHI DRUMサウンドは、世界水準のトップ中のトップジャメイカンラスタリズムセクション<BLACK BLOOD>と現在巷で噂のRoots&Dub Band<OISO ROCKERS>による合作。
Chieko Beauty, Tico (Little Tempo) - ラム & コカコーラ / Version
Lime Records JPN 2017
非取扱商品
初回プレスが即完売!チエコ・ビューティーのその甘くキュートな歌声に、Tico (Little Tempo)のスチールパンが加わり最高に心地の良い開放感あふれる和物カリプソ「ラム & コカコーラ」の限定再プレス盤リリース決定!!
1945年ビルボードにチャートインし大ヒット、世界的にも知られたアンドリュース・シスターズの「ラム&コカコーラ」に、本作ではカリプソ女王の「Calypso Rose」の代表曲としても知られる演奏テイクに乗せ、日本の女性レゲエシンガーの草分け的存在、歌姫チエコ・ビューティーが日本語でリメイクカヴァー!
和田アキ子 - Uptown Funk (Extended Version) / (Instrumental)
Jet Set JPN 2018
非取扱商品
和田アキ子、話題のカバー・アルバムから"Uptown Funk"を7インチ・カット!
デビュー50周年記念リリースの第2弾として今年1月に発表されたカバー・アルバム『WADASOUL COVERS~Award Songs Collection』に収録され大好評を得ていた、Mark Ronson feat.Bruno Marsの"Uptown Funk"カバーが、なんとCD未収録のエクステンデッド・バージョンでアナログ化!
Babylon Panic - Caravan (Coloured Vinyl) / Funky Stripper
Babylon Panic JPN 2018
非取扱商品
日本が誇る実力派ダブ・バンドBabylon Panicの最新シングル!
コアなファンを獲得する注目のダブ・バンドBabylon Panicの新作が待望のリリース!今作もBabylon Panic節炸裂のキラー・チューンに仕上がっています!
¥1,580
使いやすさで選ばれる定番デザインのアルミ削り出しセンターアダプター。抜群のフィット感、着脱の利便性も去ることながら手のひらで感じるずっしりとした重み(43g)で安定性もばっちり。信頼の日本製による高級感ある繊細な仕上がり。オススメ!
Augustus Pablo - Stabiliser (Single Take) / Alton Ellis - All We Need Is Love
Stamma / Dub Store Records JPN 1974
¥1,480
突然変異とも言える音作りやサウンドエフェクトを繰り出す鬼才キース・ハドソンとオーガスタス・パブロによる”Peter and Judas”のオルガン・カット。レゲエ史上初めてのコンセプト・アルバムとも言われている「Flesh Of My Skin Blood Of My Blood」収録は別テイク。同アルバムはダブでいう「Blackboard Jungle Dub」に並ぶ金字塔。本ヴァージョンはLP収録前の極太オリジナルテイク。
The Browne Bunch - We've Got A Good Thing Going / Now Generation - We've Got A Good Thing Going Version
Superstar / Dub Store Records JPN 1973
¥2,180
マイキー・チャン・プロデュースの第一級レゲエ・ソウル。
若き日のスティーリー&クリーヴィーを擁するブラウン・バンチを手がけたスーパースター、その後のレゲエの発展を考えるとこのレーベルの重要性が伺える。
Cool Notes - My Tune Remix (Label Damage)
Info: Original Press
¥2,280
クラシック・ダンスホール・ファンの間で人気のラバース・ダンスホール名曲「My Tune」のリミックス・テイクのオリジナル・デットストック盤!しっとりとさせたアレンジがより大人っぽい雰囲気です!
Various Artists - BMN Ska & Rock Steady: Always Together 1964-1968
Dub Store Records JPN 1964- 1968
¥3,980
中国語で歌われた貴重なロックステディを筆頭に、ヒット曲とレア曲が盛りだくさんな豪華なコンピレーション!
ブルース・バスターズとメイタルズのビッグ・ヒッツに、ウルトラ・レアな曲を混ぜた構成。DJプレイの重要曲が多数収録
Ernest Ranglin - Mod Mod Ranglin
非取扱商品
アーネスト・ラングリンがスカからロックステディへの遷移期の66年に録音したスカとカリブのムードたっぷりのインストルメンタル。Federalで8枚のソロ・アルバムを残したアーネスト・ラングリンの唯一スカが収録された名盤。スカとメントと、カリブ海の定番ヒット曲のカバー物ギター・インストで構成された最初から最後まで、カリブ海の風を感じるような心地良いリラックスした内容。目玉曲は"Felicia (フェリシア)"で、素晴らしいギター・スカ。
Various - Shadow Lord: Brand New Music Video Mix Volume 2
¥2,500
Port Royal Market Presents BRAND NEW DVD MIX の第二弾!
大好評につきシリーズ化決定★今回のMIX は2018 年もっとも注目が集まるセレクターのOGA fr JAH WORKS とJAH WORKS の映像を担当しているSAKU fr YELLOW NAKED FILM がジャマイカにて制作。
Lila Ike - Biggest Fan (Picture Sleeve) / Biggest Dub
In Digg Nation Collective EU 2017
非取扱商品
メロウなミディアム・トラックに、少しハスキーな歌声が癖になる注目アーティストのLila Ikeが歌い上げたナイスな1枚!
Spinna B-ill, Myers Rock - La La La (La La Means I Love You) (Picture Sleeve) / Frankie Paris, Myers Rock - Sha La La
Vortex / Dubblender JPN 2017
非取扱商品
名古屋のベテラン・サウンドHAYASSEN of TOTALIZEのレーベルVORTEX RECORDS待望の第2弾!!
前作同様にSpinna B-LLをフィーチャーし名古屋が誇るレゲエ・バンドMyers Rockをバックに名曲Delfonics「La La Means I Love You」を見事にカバー。
Minstrells - People Get Ready / Hamlins - Everyone Got To Be There
Studio One / Dub Store Records JPN 1968
¥2,180
インプレッションズの原曲よりヒップでクールな、まさにスタジオワンのゴールデン・ロックステディ。もともと楽曲としての完成度が高いのはカーティス・メイフィールドの作詞作曲能力の凄さであるが、完成度としてはインプレッションズの原曲よ
り素晴らしく興味深い出来栄えである。ミンストレルズは録音数が非常に少ないが、全曲最高レベルに素晴らしい名ボーカル・グループである。オリジナルのレコードで聴いていた人は、イントロがちょっと切れているのを知っているが、やはりマスターテープも同じであった。裏面には、活動期間が短かったが安定した内容のハムリンズによるナイスなロックステディ。両面ともにマスターテープより収録。
Soul Vendors - Last Waltz / Hamlins - Sentimental Reason
Studio One / Dub Store Records JPN 1967
¥2,180
メローなラテン曲をソウル・ベンダーズがカバーした人気のホーン・インストと、スタジオワン・ロックステディ・サウンドが凝縮された王道名ロックステディ。キング・キャノンことCarl 'Cannonball' Bryanとローランド・アルフォンソによる見事なアレンジの華麗なるホーンインスト・ロックステディ。
裏はオリジナルと同じカップリングで、当時のジャマイカで皆が慣れ親しんだナット・キング・コールの素晴らしいカバー・ボーカル。
Johnny & The Attractions - Let's Get Together / Cross My Heart
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967
¥1,580
Gay Feetロックステディの中で最も捜し求められている1枚。オリジナルはウルトラ・レア。後にテトラックによりカヴァーされている。ジョニー・アンド・ジ・アトラクションズは同時代のロックステディの中でも特に深さを追求しているように感じられ、後のルーツ・レゲエの基礎となるような音をすでにやっていたことを証明する両曲。
Jr. Dee - Jerk Chicken / 大沢 広一郎 (The Silver Sonics) - Dub
非取扱商品
レゲエ専門鍵盤演奏者で知られる外池満広がトラックプロデュースした、90年代前期を思わせるようなミディアムテンポに大沢広一郎(The Silver Sonics) のサックスが輝く陽気で痛快なリズムに、独特なJr.Dee節で今にも食べたくなるようなリリックスを刻むレゲエの故郷と同じジャマイカ発祥の『JERK CHICKEN』。
Jah Works Sound System (Oga) - Oga Works Radio Mix Volume 8: Oga Live In Jamaica
Jah Works JPN 2018
¥1,490
大好評。全国のアンテナ高めなレゲエファンは必ずチェックしているオガラジ!!
今作はJAMAICAにて製作★OGAがJAMAICAで約2000人以上の観客を魅了したLIVE音源を収録!!
Roy Dobson - Jah Children Rising / Dub
Black Pearl UK 197-
¥2,180
小気味良く叩き込まれるピアノのアレンジが印象的、ドッシリとしたヘヴィーなミリタントのドラムもキラーです。そしてこの呪術的で強力なインパクトを持つヴォーカル・スタイル。カップリングのダブもかなり強力なルーツファン必須の一枚です。
Stephen Cheng - Always Together / Sam Carty - Rich Man, Poor Man
BMN / Dub Store Records JPN 1967
¥2,180
エキゾチックに中国語で歌った魅惑のスーパー・レア・ロックステディ傑作!1967年、一般販売されることなくジャマイカの中国人コミュニティでの配布用にプレスされたノベルティ作。人口密度からみて録音数が極めて高いジャマイカであるが、中国語のものは本作しか確認されていないと思われる。ロックステディのレア音源として、つねに話題にのぼる貴重な音源であり、語り継がれるべく素晴らしい音楽である。
The Browne Bunch - There's Fun For All / Something Silly
Triangle / Dub Store Records JPN 1973
¥2,180
スティーリーいはくブラウン・バンチのデビュー作。スティクリやチャン兄弟を擁するトライアングルやピラミッドは当時流行っていたラヴァーズを中心に一般層を沸かせた。
Jean Jacques Perrey - Eva / Camille Yarbrough - Take Yo' Praise
BGP UK 1970
非取扱商品
ギャングスターネタでお馴染みのレアグルーヴクラシック!
良質なリリースで要注目のBGPより不屈のMOOG名曲が登場!
Chronixx - Access Granted / Iba Mahr - Let Jah Lead The Way
Tad's 2018
非取扱商品
絶大な人気を誇るChronixxのヒット・チューンが初7inch化!
Tad's Recordsよりモダン・ルーツファンには嬉しいタイトルがまとめてリリース!2012, 2013年にヒットしたナンバーが初7inch化です!売り切れ必至ですので、お早めに!
Bitty McLean, Supersonics - Walk Away From Love
Peckings UK 2004
非取扱商品
リリースから時間はたったもののDanceで聴かない日はないくらいBitty McLean人気を不動のものとした1曲!!Alton Ellis/Rocksteadyのオケを使用したBittyのSweetヴォイスが心に響くナンバー!!後世に語り告がれるべき1曲!!
Superior Elevation - Get It Don't Stop
Funky Delicacies US 1976- 1980
非取扱商品
激レアマイナーディスコファンクが待望の再発!
ルイジアナを拠点に活動するSuperior Elevationが1982年にリリースしたマニア垂涎のLPが遂に再発!
Maxi Priest, Richie Stephens - My Girl Dis
Joe Frasier US 2007
¥1,180
良質なリメイクをリリースするJoe Frasierより今回もCornel Campbell/Starsを使用した一連がリリース!!中でもベテランMaxi Priest, Richie Stephensのコンビネーションは二人の息のあった歌い回しがばっちりはまっていて間違いなし!!
非取扱商品
M44Gから比べ、M44-7の魅力は適正針圧の高さと、高出力!恐ろしいほど針飛びをしません。重めの針圧設定はスクラッチでの針飛びを防ぎ、高出力は鳴りの良さに直結しています 製品パッケージをカートリッジ入れとしてご利用いただけます。
Lord Creator - Greatest Hits: Don't Stay Out Late 1962-1966
VP US 1963- 1965
¥4,980
1960年代にヴィンセント”ランディ”チンのもとでレコーディングした価値ある作品が収められている!特筆すべきは後のセルフ・カバーでも知られる"Kingston Town"のオリジナル・テイクのKing & Queen"が収録されている点であろう。多数の良曲の中でも群を抜いている。
Various Artists - Dancing Down Orange Street
¥2,880
ロックステディからレゲエへの変革、アップテンポなヒット曲満載の69年のアルバム!
リン・テイト&ザ・ジェッツがバックを務めたロックステディ3曲と、革新的なソニア・ポティンジャーのハウスバンド、ソウル・リズムズによる演奏のアップテンポなレゲエ9曲。
Me & You - This Love (Extended Mix) / DEB Players - Which Love
DEB UK 1979
非取扱商品
UKラバーズロックを代表する彼らの人気の一曲!!聴き応えのある12インチのロングバージョン!!ラバーズファン以外の方にもお奨め出来る一枚です。
Tony Ford - Money Make The Mare Gallop / Version
Music Industry UK 1983
非取扱商品
究極の80'sキラー・ルーツが復刻!
キラーな再発を連発するJah Fingersより83年にリリースされた激レアチューンが登場!
Mighty Diamonds - Hey Girl (Blank) / Junior Byles, I Roy - Fade Away; Roots Man
Jama UK 1975
非取扱商品
※ラベルはブランクです
コレはカバー好きにはタマラン大ネタ!Stylisticsの”Hey Girl, Come & Get It”のカバーです。オリジナルのような派手さは無いけど、そこがクールで味なカバー。Diamondsの美声コーラスが上手く引き立っております。
Trevor Walters, Blackstones - Break Up To Make Up
Supatech UK 2009
¥1,680
JC Lodgeのナンバーも人気の『Break Up To Make Up』トラックを使用した後発ナンバーが入荷!!Trevor Waltersのスウィートかつ爽快なヴォーカルが素晴らしいナンバー!!歌物好き外せない1枚!!
Leroy Mafia - African Dub / Taitu Riddim Force, Chazbo - African Dub Version
Taitu US 2014
非取扱商品
素晴らしい!!ミュージシャンで有りラヴァーズ系のシンガーだったりもしますが、ここでは表現力豊か、実にスキルフルなヴォーカルスタイルで彼流のルーツロックなスタイル。戦闘的な現代版ミリタントビートと見事な相性。ダブワイズも超強力!!コレはオススメ!!
Rojo Regalo - Bambi / Bakuchi
Glocal Records JPN 2018
非取扱商品
南米コロンビアのダンス・ミュージック " クンビア " を中心に、アフロキューバン・ミュージック やラテン・ミュージックと昭和歌謡の哀愁感が融合したサウンドを展開するROJO REGALOの代表曲が 7inch でリリース。
浪速のクンビア・バンド :ROJO REGALO の代表曲が 7 インチでついに蘇る。彼らの持ち味の歌謡性、 クンビア・ビジェーラを独自解釈した パンキッシュなサウンド、路地裏の空気感充満するディープな ヴァイブス。
Tiger - Island Woman / Fujiko Chans - ひげのおまわりさん
Tokyo Records JPN 2018
非取扱商品
TOKYO RECORDSがリリースする今作はMUROがプロデュースしたカバーアルバム「和音 produced by MURO」からの最後のタイトルがリリース!!
桑江知子のISLAND WOMAN、アップルズのひげのおまわりさんのカバーを収録した作品!
Chomoranma Sound - Slow Mood Volume 12
Chomoranma JPN 2018
¥1,620
南の島のビーチの木陰でぼんやりしたい時に聞きたいBGMをコンセプトにミディアムテンポのレゲエを中心にセレクトされた「スロームード」シリーズ第12弾!!
Patsy Millicent Todd - The Retreat Song / Leslie Butler & Count Ossie - The Call Of The Drums Rhythm 1
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967
¥1,580
Gay Feet音源復刻シリーズ第5弾!
ロックステディ期にSonia Pottingerが手がけた一際素晴らしいナヤビンギの名曲!
Junior Soul - Miss Cushie / Miss Cushie (Alternative Take)
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1967
¥1,580
デリック・ハリオット以前はソニア・ポッティンジャーの下で制作していたジュニア・マーヴィンのデビュー曲。猫好きのミセス・ポッティンジャーに贈った愛猫の死にまつわる切ない名曲。裏面には未発表テイクを収録。
New Sound UK (Org) 1994
Dem Bow B: Party Time Info: Original Press
非取扱商品
ボビー・ディジタル制作の2ウェイ・アルバム!A面に'Poco'、B面には'Party Rime'を収録したお得な内容です!雰囲気のがらっと違う2つの作品はボビーの幅広い音楽性を感じさせます!チェック!
カマタミズキとエスカレラアルシエロ - Little Green Bag / Escalera Al Cielo. - Ala (8ronix Re-edit)
非取扱商品
1/20発売!ジョージ・ベイカー"リトル・グリーンバッグ"鉄板カヴァー!
スパニッシュギターを掻き毟るCaptain.Jkを中心とした注目のラテンインストデュオ、エスカレラアルシエロとソウルフルでアーシーな歌声で魅了する実力派ディーヴァ、カマタミズキとの嬉しいジョイント作!
Maytals - Bam Bam / Sir Lord Comic - Ska-ing West
BMN / Dub Store Records JPN 1966
¥2,180
当時大ヒット曲を連発していたThe Maytalsによる66年の特大ヒットナンバーと、元祖サウンドシステムDJの一人であるロード・コミックの鉄板R&Bカバー!
「Bam Bam」は80年代以降のダンスホール・リズムとして定番となり数十曲録音されている、特大ヒットでは「Murder She Wrote - Chaka Demus & Pliers」がある。
Barry Isaacs - Jump Up / Pablo Raste - Rejoice Accordub
Lion's Way EU 2016
非取扱商品
イタリアを拠点に活動するPablo Rasterの新レーベルLion's WayよりReggae On Topの主宰者であり、UKルーツシーンの重鎮、Barry Isaacsのブランニューがリリース!ヘビーなベースラインで軽快に畳み掛けるデジタルステッパー!B面には哀愁アコーディオン・インストを収録!
Asuka Ando - Jiri Jiri (Dry & Steady Mix) (ジャケットなし) / (Cumulonimbus Dub)
Gardenia Garden JPN 2015
非取扱商品
1stアルバム「Mellowmoood」をリリースし様々な分野で注目され、今後の活動内容にも注目度が急上昇中のAsuka Ando氏の1st7インチが、なんと装いを新たにリリースが決定!大推薦盤です!!ファンなら知っている人も多いと思いますが、確実に売り切れてしまうタイトルです!
Shabba Ranks - Bad And Wicked / Garnett Silk - Complaint
Digital B EU 1994
非取扱商品
Digital B レーベルのPromise Landリディムを使用した当時シングルカットのなかったタイトルが初のシングル化!!Shabb Ranks、Garnett Silkの当時のダンスホールシーンのスターによる2曲をカップリングB面は未発表テイク!
Bob Marley, Wailers - Concrete Jungle
Upsetter UK 1972
¥2,580
Lee Perryプロデュースの名曲中の名曲。都会をカッコ良く表現しようとして、つい使ってしまう人もいるこのタイトル。まずはコレを良く聴いてから"Concrete Jungle"を語りましょう。Bob Marleyの名曲中の名曲って事でマストです。
Agobun Riddim Section - Eastern Rock / Dub Rock
Agobun EU 2016
¥1,980
海外のメディアでもとりあげられ高評価を得ているEastern Rock!まずは聴いて下さい。
Chronixx - Somewhere / Perfect Key Riddim
Tad's 2018
非取扱商品
絶大な人気を誇るChronixxのヒット・チューンが初7inch化!
Tad's Recordsよりモダン・ルーツファンには嬉しいタイトルがまとめてリリース!2012, 2013年にヒットしたナンバーが初7inch化です!売り切れ必至ですので、お早めに!
Vic Ruggiero - Babylon Ain't Yer Friend / Wadadah II, Kazayah - Haile I
Happy As A Lark US 2018
¥1,380
Dub Specialist - Juck's Incorporation Part 2 (Plain Sleeve)
Studio One 1977
非取扱商品
絶対必聴!!!ファウンデーション・リズムのダブから強烈に渋いリズムのダブまで絶対オススメのダブアルバム!さすがのスタジオ・ワン、キラリと輝くすばらしさ!
Matt Sounds - How Good And How Pleasant (Picture Sleeve) (Coloured Vinyl) / Lynn Taitt - Under The Hellshire Moon
Overheat Music JPN 2016
非取扱商品
昨年他界したジャマイカのレジェンドピアニストGladstone "Gladdy"Andersonの未発表デモ音源を、日本人バンドMatt Soundsが新たにレコーディングを行い作品化。B面は故Lynn Taittが、Stranger & Gladdyの名曲「Just Like A River」のトラックに乗せて、ギターを録音した秘蔵音源。初アナログ化!
Alton Ellis - La La Means I Love You / Melodians - Passion Love
Treasure Isle UK 1968/ 1970
La La Means I Love You/Precious
非取扱商品
両面ABSOLUTE GREAT ROCKSTEADY & VOCAL !!!
Slim Smith - People Get Ready / Errol Dunkley - I'm Going Home
Lee UK 1968
¥2,180
スリム・スミスがバニー・リーの元に残した大人気ロックステディー!!B面はまだ幼さが残るエロール・ダンクリー!!
Heptones - Pretty Looks Isn't All
Studio One 1968
非取扱商品
Leroy Sibbles, Earl Morgan, Barry Llewelyの三人から成るStudio Oneが誇るロックステディー・ボーカルトリオHeptonesの大名曲!!高揚感溢れる演奏にHeptonesの鮮やかなコーラスワークが最高に素晴らしい大・推薦盤!!
Roger Robin - Love Can Take You Higher
Joe Frasier US 2007
¥980
Beres HammondのXterminaterよりの92’sヒット”Full Attention”(Starsリメイクリズム)を使用した好チューン!
Kashief Lindo - Personal Physician
Joe Frasier US 2007
¥1,180
Beres HammondのXterminaterよりの92’sヒット”Full Attention”(Starsリメイクリズム)を使用した好チューン!
Joe Frasier US 2007
非取扱商品
良質なリメイクをリリースするJoe Frasierより今回もCornel Campbell/Starsを使用した一連がリリース!!Pam hallの変わらない美しいヴォーカル。しっとりとした仕上がりの好ナンバー!!
Queen Ifrica - Lioness On The Rise / Coconut Shell
VP US 2009
¥1,180
Queen Ifricaのニューアルバムからの先行シングル・カット!Donvan GermainのPenthouseが発表したお洒落なミディアム・リズム"Automatic"リズムを使用した素晴らしいニュー・シングル!B面も渋く歌いこんだ"Coconut Shell"が収録!大推薦盤!
Anuhea, Tarrus Riley - Only Man In The World / (Acoustic Mix)
VP US 2013
¥1,180
人気シンガーデュエットって事で絶対に外せない感じですね。淡々としているようでいつの間にかグイグイ盛り上げてくる熱い歌声。直球なラヴソング。カップリングはアコースティックヴァージョン。
Studio One 1970
Get In The Groove/Up Park Camp
非取扱商品
ロックステディー期を代表するコーラス・グループのもっとも素晴らしい楽曲のうちの一枚!タイトル通りの力強いグルーブ感と真骨頂ともいえる美しいコーラスが印象的!永遠に語り継がれるファウンデ-ション・チューン!
¥0 ¥1,800
お買い得な100枚セット販売!通常販売よりも¥200-お得 !! 中央に穴がないタイプのスリーブ。一見、不便に見えますが、レーベル面まで保護してくれるので愛好家には欠かす事が出来ないスリーブ。ご自身の家宝級の7インチはこのスリーブで保管するのがオススメ!
I Roy - Gussie Presents I Roy (180g) (LP + 10inch)
Sunspot UK 1973
非取扱商品
ルーツ期においてそのキラーなフロウで人気を博したディージェイI Royの名曲を収録したアルバムが復刻!!!"First Cut Is The Deepest"をはじめ聴き応えあるパフォーマンスを見せた好楽曲満載!
Various - Afrosound Of Colombia Volume 1 (3LP)
Vampisoul EU 1960- 1979
非取扱商品
スペイン発の良質な復刻レーベルVampi Soulより豪華3枚組みクンビア・コンピレーションがリリース!コロンビアのアフロ音源を全43曲収録したまさにコレクターズ・アイテム!
Various - Studio One Dancehall: Sir Coxsone In The Dance: The Foundation Sound (3LP) (with Digital Downlord Code)
非取扱商品
英Soul JazzからのStudio One傑作選シリーズ、今回は70年代後期、それまでのダンスホールから、よりモダンなダンスホールのスタイルへと変化して行く時代を察したClement Dodd が手がけた、Studio One流のダンスホール・サウンドをコンパイル。Sugar Minott、Lone Ranger、Johnny Osbourne等の時代を象徴するシンガー、Deejayを起用し、新しい時代へ対応すべく武器とも言えるオリジナルのリディムをアップデートしたヴァージョンはこの時代ならではの響きが有り、大枚叩いてでもオリジナル盤を手に入れようとするマニアも非常に多い辺りの音源でも有ります。全てのレゲエファン要チェックの1枚と言えるでしょう。LPは、豪華3枚組みのデジタルダウンロードコード付き!!
Various - Merritone Rock Steady 3: Bang Bang Rock Steady 1966-1968 (2LP)
Dub Store Records JPN 1966- 1967
¥5,380
多くのトップ・アーティストを抱えていたフェデラル・レコーズならではの洗練された上品なロックステディ!
ホープトン・ルイスの名曲から未発表曲まで包括的に収録した究極のロックステディ・コンピレーション・シリーズ第三弾!!
Various - Hustle: Reggae Disco: Kingston, London, New York (3LP + Download Code)
非取扱商品
Soul Jazzの人気コンピレーション再復刻!
2002年にリリースされたディスコ、ソウルの名曲カバーコンピ『Hustle』が嬉しい再リリース!
Bunny Lee, Friends - Next Cut (2LP)
Pressure Sounds UK 197-
非取扱商品
ジャマイカ音楽史を牽引した天才プロデューサーBunny Lee 音源!2度の火事と、洪水、シロアリ、、幾多の災害を生き延びた奇跡の音源!オリジナル10”アセテート盤、マルチトラックテープから忠実&丁寧に抽出!初蔵出しの完全未発表曲、激レア・ダブプレート音源、多数収録!!
Various - Studio One Rockers (2LP)
Soul Jazz Records UK 1967- 1980
非取扱商品
名シリーズ"Studio One"の中でも強烈な印象を世界中の音楽ファンに与えてくれた名盤中の名盤!このアルバムは非常にファウンデーション曲を中心としたアルバムで、最後の"Ethiopia"に関しては非常にレアチューン!名門スタジオワンが作ったルーツ・ロック・サウンドがここに集結!