当サイトではJavaScriptが必須となっておりますが、お使いのブラウザではJavaScriptが無効になっています。セキュリティ設定などからJavaScriptを有効にしたうえでご利用ください。

ランキング・ヒストリー - レゲエレコードコム
レゲエレコード ドットコム ダブ・ストア・サウンド・インク レゲエとブラック・ミュージックのオンラインショップ - レゲエレコード・ドットコム

レゲエ & ブラック・ミュージック オンラインショップ

日本語 English

presented by DUB STORE SOUND INC.

¥0 (0 items)

2018/9/10のサブジャンル別(ジャパニーズ・ルーツ)週間ベストセラーランキング

1

Oki, Reggaelation IndependAnce - Black Dragon River (Picture Sleeve) / River

The Most High Sounds JPN 2017

¥1,480

Reggaelation IndependAnce feat Oki 「Black Dragon River」が遂に7インチ化!エキゾチックな雰囲気漂う極上インストゥルメンタル!!

2

Dubforce - Liar Dub / 光り出しそうだ

Dubforce Records JPN 2018

非取扱商品

Side:A LIAR DUB DUBFORCE の心髄と言える強力なダブチューン。B面のヴォーカルを抜いたタイトなリズムセクションをDMX 宮崎が縦横無尽に凶暴でダンサブルなDUB に仕上げた。言ってみればクラブ使用のDUB。

Side:B 光り出しそうだ 作詞いとうせいこう、曲はGOTA( 屋敷豪太) によりでき上がった女性ヴォーカルチューン。これは最近のラバーズブームにも呼応する名曲の誕生である。歌っているのはTp のSAKI。

4

Marter & Yony - Rhythm Matter

Personal Affair US 2018

非取扱商品

Bill Laswellのレーベル<M.O.D>からデジタル・リリースされ世界的な話題を集めていたMarter(JazzySport)とYony(Akoya Afrobeat Ensemble etc..)によるダブ/レゲエ・インストゥルメンタル・ユニット=Marter & Yonyのフルアルバム『Rhythm Matter』が、全世界 限定300枚プレスでアナログ・リリース!!

5

Kiddus I, Reggaelation IndependAnce - Flying At Knots / Reggaelation Reggaelation IndependAnce - Flying At Dub

Dub Store Records JPN 2014

¥1,480

オリジナル・ロッカーズ、キダス・アイが時を越え、日本から全世界のルーツ・ファンに捧ぐ魂のメッセージ!実力派バンド、Reggaelation IndependAnceをバックに自身の名曲「Flying At Knots」を再演!

6

Reggaelation IndependAnce - Black Steel / Iron Man Style

Vivid Sound / High Contrast JPN 2013

非取扱商品

CDリリースを待たずしてフジロックに出演するなど話題沸騰中の11人組、レゲレーション・インディペンダンスが満を持してのアルバム・リリース決定!!それに先駆け7インチ・シングルが到着。これまでライブ会場でしか聞くことのできなかった彼らの音源がついにリリース!!

7

Anoyology - 遊覧雲天下 / サスライ

飛形遊体 Records JPN 2010

非取扱商品

2009年に結成された東京で活動するスリーピース・バンドAnoyologyの1st.シングル盤!ラフ&タフなリズムを核とし、日本語を用いた斬新なメロディラインで独自の世界観を確立している注目のルーツ・バンドの限定7"inchアナログ盤!A面は約4分の中で新しいレゲエの胎動を感じさせてくれる洒脱な曲、後半のダブワイズもセンスある好アレンジ、B面は哀愁漂うロックステディー調のギター・インスト!要チェックです!

8

Anoyology - 絶巓 / Sincerity

飛形遊体 Records JPN 2013

非取扱商品

「ルーツロックの息吹」と「別領域の鼓動」とをあわせ持つバンド、Anoyologyが3rd10インチ『絶巓』をリリース。大好評の2枚の7インチを経て、今回、10インチで彼らがこだわったテーマは「彼岸」。飽くまで彼方に向かう意志を支えているものは「静かな怒り」だ。叙事的だがウェットなリリックがタフなトラックと絡み合う唯一無二のサウンドはさらに研ぎ澄まされた。音楽の意味が次々と解体される昨今、逆風の中で種を蒔くことを選んだ彼らの魂の声を受け止めてほしい。