|
Mifyah - Spoiled By Your Love / A Klass Luv A Dub Dubmix
A Klass JPN 2022
¥1,980
レーベル第一弾リリースが話題のA-KLASS RECORDINGSが早くも第二弾をリリース!
今作はアニタ・ワードの名曲SPOILED BY YOUR LOVEを90'sラバーズ仕立てでカバー。
immuners - Game With Love / Love Is Everything
Office Montego JPN 2022
¥1,760
ベテランスカバンドThe Kingstompersを率いるMakoto Kingstonを中心としたニューバンドimmuners(イミュナーズ)のデビュー作!
Makoto Kingstonの声により集まった、それぞれプレイヤーとして活躍している5人からなる、ラヴァーズロック/ロックステディを軸としたプロダクティブ・バンド。
井の頭レンジャーズ - Pacific / Strings Of Life
¥1,870
出ました超大ネタのレイブクラシック。マンチェスターのハシェンダクラブ発、
あの808ステイトの名曲がレゲエリディムで蘇りました。
Babylons - とける (Pink Vinyl) / とける Dub
Open JPN 2022
¥1,620
これぞ、新しいタイプのラヴァーズ・ロック。
レゲエバンドBabylon Panicの広報目的で結成したユニット=Babylons。
Merlyn Brooks - You'll Never Need Somebody / You'll Never Need Somebody PT. 2
Turntable / Dub Store Records JPN 1974
¥2,180
チャン兄弟が手がけた後期の名曲。彼等がやろうとしていたレゲエ・ソウルの最終形態ともいえる。AntrimやTriangleは当然レゲエも作るがソウル、ファンクなどいわゆるUSサウンドをやろうというコンセプトが感じられる。
Maya Hatch, Mayowasensei, Robert Dubwise Browne - Just As Sure / Dub Vocal
Vortex JPN 2022
¥1,980
VORTEX RECORDS代表のHAYASSENがフェイバリットに上げる70's ソウルの金字塔JUST AS SUREの絶品カバーをリリース!
本家のSam Dees & Betty Swanとも引けを取らないMAYA HATCH & MAYOWASENSEIの歌唱は高揚感を持ったメロディーを歌い上げ、一聴で耳に残る“トゥルル~”のコーラスで一気に心掴まれます!
井の頭レンジャーズ - Creep / I’m Not In Love
¥1,870
レディオヘッドの90年代メガヒットと10㏄の超スウィート&メロウ佳曲のレゲエ版が
欧州での好評を受けて新装再発です。特にレンジャーズファンの間では最高傑作の声も高い
¥1,699
様々な打楽器を自在に操る"須藤昭人"と民謡歌手"竹ノ子みどり"の夫婦ユニットが宮城県民謡"豊年こいこい節"のカバーをFRANTIC BROWN BEAT RECORDSから発売です。
A面は豊作祈願の宮城県民謡"豊年こいこい節"をレゲエカバー。やっほー!バンドから豪華サポートを受けたバンドサウンドと電子音の絶妙な融合がたまりません。民謡クルセイダーズのサポートでもお馴染みの竹ノ子みどりのボーカルも圧巻。
Clarendonians - A Day Will Come / Don Drummond - Vat 7
Shockin' Austin / Reggae Fever EU 1963
¥1,680
Willie Lindo - Midnight / After Midnight
Miss You EU 1974
¥3,480
レゲエ/ソウル初期の聖典BARRY WHITE「MIDNIGHT AND YOU」のメロウインストバージョン。
紹介するまでもない。レゲエ/ソウル初期の聖典として、多くのディガーやコレクターに注目されている。BARRY WHITEが作曲し1974年にリ リースされた「MIDNIGHT AND YOU」は、翌年ジャマイカでレゲエ・マエストロのプロデューサー兼マルチ・インストゥルメンタリストのWILLIE LINDOがカバーした。
Undefined - Defined Riddim (LP + 7")
Khaliphonic US 2022
非取扱商品
自身のレーベル、Newdubhallや ZamZam Sound からリリースを重ねる、キーボーディスト/プログラミングのSaharaとドラマーのOhkumaの2人によるUndefinedがRas DasherやPaul St. Hilaire、Rider Shafique といったヴォーカリストに加え、ミキシングに E-mura (Bim One Production)を迎え初のLP作品を発表!!
カバーデザインはPolygon Press、マスタリングはSam Precise。
Joe Gibbs, Professionals - African All Mighty Dub Chapter 3
Joe Gibbs UK 1979
¥3,280
祝!再発復活!永遠不滅のファウンデーション名曲ダブやキラー・ダブ収録の不滅の傑作盤!UK盤なので音圧もバッチリです!!
Junior Soul - Hustler / Bongo Herman, Les - Home Sweet Home
Crystal / Dub Store Records JPN 1969/ 1971
非取扱商品
後に国際的な成功を収めるジュニア・マービンの最初期録音の一つで、長年ファンから捜し求められていたレア・チューン。
1969年のアップテンポな初期レゲエを代表する曲の一つでもある、明らかに素晴らしい最高傑作。カップリングは同レーベルのキーボードとパーカッションによるバージョン。
Melodians - Rivers Of Babylon / Sweet Sensation
Beverleys UK 1970/ 1969
¥1,880
誰もが一度は耳にしたことのある大名曲Melodians「Rivers Of Babylon」と「Sweet Sensation」をカップリング!!
Shoko & The Akilla - なつの夜風 / Desafinado
Papillon / Space Shower JPN 2022
¥1,815
湘南出身のシンガーソングライターShokoとギタリストAkillaによるオーセンティック・デュオShoko & The Akilla。
新曲「なつの夜風」は、海沿いの景色や記憶の中の風景だったり、生まれ育った藤沢の街並みを思い浮かべて作った爽やかな夏の曲。
Rikitakeman, Hummingbird - バビロンの塔 / Version
Open JPN 2022
¥1,620
これぞレベル・ミュージック!
優しい印象のヴォーカルながら、そのメッセージは強烈。
高橋絵実とスペシャルハーブス - 白い恋人たち(13 Jours En France) / (Instrumental)
るびい JPN 2020
非取扱商品
フランシス・レイ「白い恋人たち(13 jours en France)」の日本語ロックステディカヴァー!
ザ・ピーナッツやいしだあゆみ、そして近年では椎名林檎のカヴァーした鉄板曲「白い恋人たち」のニューヴァー ジョンが新レーベル「るびい」からリリース。 シャンソン歌手として銀座や新宿界隈で活動する高橋絵実が東京ロックステディの中心を担うバンド、スペシャ ルハーブスをバックに歌うジョイント企画。 冬のオリンピックの代表曲として知られ巨匠フランシス・レイが手掛けたあの甘いメロディをゆったりとしたロック ステディのグルーブでムーディかつリラクシンに聴かせるフランスとジャマイカが見事に溶け合う甘美な仕上が り。B面はインストヴァージョンをカップリング。
Hempress Sativa - Fight For Your Rights (Picture Sleeve) / Fight For Your Rights Dub
Conquering Lion EU 2017
非取扱商品
Hepmress Sativea!注目の新作!
ジャマイカでもJah9と共に注目を集める実力派フィメール・ラスタ・シンガーによる注目コンシャスチューン!
¥1,580
使いやすさで選ばれる定番デザインのアルミ削り出しセンターアダプター。抜群のフィット感、着脱の利便性も去ることながら手のひらで感じるずっしりとした重み(43g)で安定性もばっちり。信頼の日本製による高級感ある繊細な仕上がり。オススメ!
Tropicos - My Mother's Eyes / Treat Me Tenderly
¥1,500
Tropicos 4th 7inch発売!前回の「チャチャチャはいかが」がまだ記憶に新しいTropicosの次の7inchが発売決定!
次はなんと両A面Rocksteady! タイトルチューンはロックステディ好きなら誰もがご存知Duke Reidの自身のラジオ番組『Treasure Isle Time』の オープニングテーマ「My Mother's Eyes」をトレジャー感満載で絶妙にロックステディカバー!
Protoje, Chronixx - Who Knows / Dub Mix
Overstand Entertainment / Buyreggae EU 2014
¥1,680
今、最もイケてる2人のコンビネーションと言えるでしょう。流行廃りに流されない良い曲です。昔ながらの正統的なルーツロックのカッコ良さに現代的アレンジを加えたリディムに、明快なレゲエDJのカッコ良さを感じさせるProtojeと間違い無しなChronixxのメロディ、ヴォーカルスタイル。傑作チューン。
Della Manley - If I Follow My Heart / Fade Away
VP US 2011
Info: Adapted
¥1,180
好フィメール・アーティスト「Della Manley」によるクラシック・チューンカバーをカップリングしたオススメの一枚が入荷!心地よいグルーブでカバーした[
「If I Follow My Heart」、ブルジーなボーカルが魅惑的な「Fade Away」共に歌物好きにはたまらない1枚!!
Jackie Mittoo - Hi Jack / Trevor Clarke - Sufferation
Studio One 1970
¥850
名インストチューン。ドライヴ感溢れるベースラインに煽る裏打ち、ヒップなオルガン冴えてます。
ステッカー - ダブストアレコーズ特製ステッカー -- ブラック x ホワイト 丸型
¥120
ハイクオリティーなシルク印刷、耐候性に優れた素材で製作したDub Store Recordsオリジナルステッカー!丸型、ブラック x ホワイト・ヴァージョン!
厚紙スリーブ・インナー付 - 7" ハンドメイド 茶 厚紙ビニール入り -- 全5色 100枚セット (日本製)
¥13,000
テープ全5色!各色20枚づつの計100枚セット!!貴重なコレクターズ・アイテムに適したハンドメイドの高級スリーブ。
ビニールインナー付きでレーベルも保護。
Horace Andy - Midnight Scorchers (Clear Vinyl)(数量帯付限定盤)
On U Sound EU / Beatink JPN 2022
¥4,620
美しいファルセットと卓越したメロディー・センスを持つ至高のシンガー、ホレス・アンディ!
ガーディアン紙が年間ベストの暫定1位と評した 新たなるホレス・アンディの名盤『Midnight Rocker』の続編として、 サウンドシステム版となる 『Midnight Scorchers』の発売決定!
Tav Falco - Tav Falco's Wild & Exotic World of Musical Obscurities (2LP)
Stag O Lee EU 2014
¥4,150
独特なキャラクターで熱狂的ファンも多かった(過去形ですいません)Tav Falcoです。そのファンを熱狂させた彼の個性がどのようにして形成されたのかが垣間見られるアルバム。Tav Falcoが大好きな楽曲をコンパイル。ロカビリーは勿論、アルゼンチンタンゴ等々にPanther Burnsの曲も収録。かなり面白い選曲・内容です。Stag O Lee のめの付け所にも脱帽脱毛。
Gtrat Tracks JPN 1987
¥4,070
『アウェイクニング』に次ぐ人気作。都会の陰影を醸し出したかのようなアーバン・ポップスの傑作で、
女性ヴォーカルを起用するなど名曲揃いのオリジナル7thアルバム。
The Techniques & Friends - Winston Riley's Rock Steady & Early Reggae 1968-1969
Dub Store Records JPN 1968- 1969
¥3,980
ウィンストン・ライリーが録音したコーラスワークが美しいアップテンポな’69レゲエ・ボーカル集!
シェイズ、マッド・ラッズからお馴染みテクニクスまで、抜群のリードが響き渡る全15曲
Various Artists - BMN Ska & Rock Steady: Always Together 1964-1968
Dub Store Records JPN 1964- 1968
¥3,980
中国語で歌われた貴重なロックステディを筆頭に、ヒット曲とレア曲が盛りだくさんな豪華なコンピレーション!
ブルース・バスターズとメイタルズのビッグ・ヒッツに、ウルトラ・レアな曲を混ぜた構成。DJプレイの重要曲が多数収録
Dennis Brown - Reggae Anthology: Crown Prince Of Reggae Singles 1972-1985 (2CD + 1 DVD)
VP US 1972- 1985
¥4,800
VPより、人気復刻シリーズ「Reggae Anthology」より、プリンス・オブ・レゲエことデニス・ブラウンのこれぞという名曲ばかりをプロデューサー問わず名作ばかりを40曲収録した一家に一枚というレベルの一生愛せるアルバムがリリース!1979年のライブ映像特典DVDも付いています!デニスを堪能できる最高の逸品!
Tuff Scout - Tuff Scout Inna London Dub
Tuff Scout UK 2014
¥3,680
注目、人気のレーベルTuff Scoutからダブアルバムが登場!!今のレーベルとして今の時代に対応した音で有りながら、70~80年代ルーツダブからUKルーツ、On-U Sound、まで幅広く彼等が受けた影響を感じさせるような内容。良く纏まった内容で、コアなカッコ良さが有りつつも、幅広いリスナーに受けいれられそうな仕上がりの傑作です。
Various - Dirty Jazz From Down South
Cook Records / Jamwax EU 1958
¥3,680
50年代のカリプソ・ジャズの歴史上最も内容の深い名門Cookの最高傑作アルバム!非常にレア!
トリニダードを代表するCyril Diazに始まり、Johnny Gomez、John Buddy Williams、Conrado Jonesと最強バンドが勢揃いの豪華なアルバム。
Info: Original Press
¥3,480
クラシック・ダンスホール・ファンの間で人気のラバース・ダンスホール名曲「My Tune」のリミックス・テイクのオリジナル・デットストック盤!しっとりとさせたアレンジがより大人っぽい雰囲気です!
Revelation - Book Of Revelation (180g)
Burning Sounds UK 1979
非取扱商品
79年にリリースされたRevelationによるUKレゲエ名作が復刻!UKのシーンでは知る人ぞ知るミックス・エンジニア、Mark Lusardiが手がけた初期作としても有名な一枚!メロウで心地よい楽曲を多数収録したUKレゲエの魅力を感じられる作品!
Radiation Roots EU 1973
非取扱商品
73年、BUNNY LEEのプロデュースの傑作が初LP再発! DELROY WILSONはジャマイカで最もソウルフルなヴォーカリストの1人であり、40年に渡るキャリアで数々のヒット曲、傑作を世に放った。 1948年10月5日、キングストンのトレンチタウンで生まれたウィルソンの驚異的な才能はゲットーから抜け出す切符となり、1962年にプロデューサー COXSONE DODDに見出された彼はジャマイカ音楽の道を変えることになった。 1973年にBIG SHOTからリリースされたBUNNY LEEのプロデュースによる『CAPTIVITY』はDELROY WILSONのディスコグラフィーにおける真のクラシック であり、オリジナルのリリース以来、今回待望の初LP再発。 限定プレス。
Jah Dynasty US 1970- 2013
¥3,580 ¥3,280
70年中期から後期にかけ自身が主催するJah Dynastyレーベルに残したキラー・ルール「Red Hot」、「Prophecy」、「Living In Ilusion」などの名曲と新録をセレクトした2枚組みアルバム!
Count Ossie & The Mystic Revelation Of Rastafari - Grounation (2CD)
¥3,240
崇高なるラスタファーライ・ミュージック、聖書のような重要古典。カウント・オジー率いるアフリカン・ドラマーと、テナー奏者セドリック・ブルックスら熟練ミュージシャンによる、ラスタ原型音楽の全てが納められた歴史的芸術作品。
Gregory Isaacs - Looking Back / Owen Gray - Don't Play Your Rock 'N' Roll To Me
非取扱商品
Mr.クール・ルーラーこと、グレゴリー・アイザックスの70年代のチューン!プロデュースは、Moodiscのハリー・ムーディー!グレゴリーの優しいヴォーカルがなんとも心地よいです!
Mad Professor - Dub Me Crazy 4: Escape To The Asylum Of Dub
Ariwa UK 1984
非取扱商品
絶対必聴!強烈に激渋なMAD PROFESSORスタイル!!!大推薦盤!!!!!!!!!!!!!!!!
Black Uhuru - Black Sounds Of Freedom
Greensleeves UK 1981
¥4,580
"KING SELASSIE" "NATURAL MYSTIC"等収録のBLACK UHURUの渋めの選曲です。
Thompson Sound EU 1981
¥3,180
Linval Thompsonプロデュース、バックはRoots Radics、ミックスはScientistと最高の布陣。ヘビーなルーツが中心だがダンスホールの幕開けも感じる事の出来る傑作アルバム!
Susan Cadogan - Nice & Easy / (Extended); YsaE 'N EciN
Miss You EU 2022
¥3,080
FREDDIE AND CHRISTINE PERRENの名曲「DO IT BABY」を1977年にLEE PERRY率いるUPSETTERがカバーし、そのオケにの せてSUSAN CADOGANが歌い上げたのキラー・ディスコ・ラヴァーズがクラブ仕様で12インチ再発。
DJ視点でレゲエ、アングラ・ニューウェーブなどジャンル問わず世界中の眠っているレコードを発掘しているMISS YOU RECORDSの仕事だけ あってクラブ仕様のEXTENDEDテイクを収録。 素朴でスウィート曲をLEE PERRYが無理なサブウーファーとエフェクトで怪しく、ダークに料理。 まるでボリウッド映画のサントラのようなB2の逆 回しテイクも要注目。 限定プレス。
Greensleeves UK 1982
¥4,580
Yabby Youの所からの作品のイメージも強い人ですが、Yabby You作品以外では本作がやはり最初にイメージされる筈の、代表作の一枚。Volcano、Roots Radics、Scientistのセットを代表する作品の一つでも有ります。何と言ってもタイトル曲はダンスホール基本チューンの一つです。
非取扱商品
ジョー・ギブス・プロデュースのカルチャーを代表する1枚!当時ジャマイカでかなりヒットし、また世界中でも発売された伝説的なアルバム!タイトル曲もそうですが、現在でも現場でかかり人気のある曲が多数収録されているので、未聴の方は是非チェックしてください!
Cool Notes - Just Girls / Sweet Vibes
Jama UK 1981
¥2,880
初っ端の曲の出だしからCool Notesらしい素晴らしい爽やかラバース・チューン!両面共にラバース曲として非の打ち所のない完成度!女性ヴォーカル好きも必ず納得の素晴らしいデットストック盤!
Ebony Sisters - I Must Be Dreaming / Claudette Miller - Tonight Is The Night
Jama Uk 1973/ 1975
¥2,880
Prince Far I - Under Heavy Manners
Joe Gibbs UK 1977
¥3,280
湿った感じの濁声が特徴の唯一無二のDeejay、Prince Far IがJoe Gibbs時代に残した作品。激烈に渋いルーツ曲がメインの名盤です!!
Black Uhuru - Sensimelia (Extended Mix) / Sly & Robbie, Revolutionaries - Sensimelia Sly Dub; Sensimelia Robbie Dub
Taxi UK 1980
¥2,880
ジャケもかわいいTaxi UKコレクター・シリーズ、1980年シリアス・タイトル再発!クリアでへヴィーな音質にBlack Uhuru Classicがロング・ヴァージョンとDub付きで文句なし。素晴らしいリイシューです!
Various - Jahtarian Dubbers Volume 4
Jahtari EU 2014
¥2,680
10周年を迎えたドイツはライプツィヒの名門デジタル・レゲエレーベルJahtariから大好評シリーズ第4弾が到着!今回はDisruptを筆頭とした得意の8bitダブを中心にJah ScreechyやEl Fataなどのディージェイものも収録。特に南アフリカのダブ・プロデューサー7FTとイスラエルのMentor Irieによる「Darker Shade of Black」リズムのデジタル・リメイクはピュンピュンしたSEとレトロなダンスホール・ムードがたまらない逸品!
Various - Do The Rocksteady 1966-1968
Voice Of Jamaica EU 1966- 1968
¥2,880 ¥2,680
非常に解り易いタイトルです。ロックステディ66年から68年の名曲選です。時代を感じさせる温かみの有る音に酔い痴れて下さい。UniquesによるImpressionsの名曲をネタにした"People Rock Steady"、Val Bennettにによるジャズのスタンダード"Take Five"カバー" Russians Are Coming"等々名曲満載御買得御奨メ盤!
Winston Shand - Time Is The Master
Moodisc US 1972
非取扱商品
ゆったりとほんわかとした心地良いリズムに『ウインストン・シャンド』のリラックスした感が伝わってくるヴォーカルが落ち着きを与えてくれます。何となく『デルロイ・ウィルソン』の「Dancing Mood」に似た雰囲気のGoodチューン!
Bunny Maloney - Baby I've Been Missing You
Moodisc US 1972
¥2,580
Moodiscが70年初期に発表したとてもグルービーなサウンドが大人気のラブソング大名曲!Moodiscでの活躍の多いBunny Maloneyの代表作品としても有名!大推薦盤!
Cornell Campbell - Christmas Joy / Lloyd Charmers - Back Door
Moodisc US 1971
非取扱商品
親しみやすいEarly Reggaeのトラックにいつ聴いても心地よいCornell Campbellのシルキーヴォーカルをのせたクリスマスソング!貴重なデッドストック盤!
Dub Syndicate - Displaced Masters
¥3,200
抜き差しの美学を極めたダブ傑作選!完全未発表曲&レアトラック集!
<On-U Sound>の倉庫に眠っていたオリジナル・マスター・テープから初蔵出しとなる完全未発表ヴァージョンや、当時アナログのみでリリースされていた音源等、正にレーベル黎明期の革新的な発展に光を当てる驚愕のレア・トラック集。
Hopeton Lewis - Take It Easy With The Rock Steady Beat
¥2,500
ロックステディの流れを決定づけた1966年の元祖ロックステディ・アルバム。スカから徐々にテンポが遅くなった1966年のルードボーイ期に、さらにスローで引き締まったリズムでロックステディの流れを決定づけた1枚!
Marcia Griffiths - Feel Like Jumping / Brenford Disco Set - (Pt. 2)
Soul Jazz Records UK 1968
¥2,480
RocksteadyからDancehallまで全ての時代を代表するTop Female Singer!!大Hit曲"Feel Like Jumping"はSuper Cat"Boops"でも知られるようにFoundation Riddmとしても有名!!幼さの残る歌声と素晴らしいメロディーもバッチリはまった永遠不滅のRocksteady!!
Dennis Brown - Revolution (Extended Mix) / (Dub Wise); (Raw Dub)
Taxi UK 1983
非取扱商品
貴公子デニス・ブラウンのヒット曲を両面に収録した嬉しい一枚!今尚定番のダンスホール・クラシックとして愛され続けています!両曲ともにファウンデーションのセグメントには欠かせないチューンです!マスト!
Sister Audrey - English Girl (Picture Sleeve) / Mad Professor - Bengali Dub
Ariwa UK 2018
¥2,480
フィメールシンガーSister AudreyがAriwaに残したルーツクラシックチューンがジャケット付き12インチで再発!!
Studio One 1970
非取扱商品
スタジオ・ワンの永遠のリズムのほとんどを中心となって生み出した偉大なる男ジャッキー・ミットゥの代表作!味わい深いグルーヴィーな世界をじっくりと聞かせてくれます。中でも近年”Black Roots"レーベルが最高峰のリメイクを放った"Henry The Great"は必聴!!!