当サイトではJavaScriptが必須となっておりますが、お使いのブラウザではJavaScriptが無効になっています。セキュリティ設定などからJavaScriptを有効にしたうえでご利用ください。

ランキング・ヒストリー - レゲエレコードコム
レゲエレコード ドットコム ダブ・ストア・サウンド・インク レゲエとブラック・ミュージックのオンラインショップ - レゲエレコード・ドットコム

レゲエ & ブラック・ミュージック オンラインショップ

日本語 English

presented by DUB STORE SOUND INC.

¥0 (0 items)

2024/12/9のサブジャンル別(ルーツ・レゲエ 1970s)週間ベストセラーランキング

2

Bunny Wailer - Solomonic Singles 2: Rise & Shine 1977-1986 (2LP)

Dub Store Records JPN 1977- 1986

Info: 2枚組、豪華見開きジャケット、ライナーノーツ付

¥5,380

傑作「Blackheart Man」でソロ・デビューを飾ったネヴィル・’バニー・ウェイラー’・リヴィングストンは、同じ頃、自身のレーベルSolomonicの為にも一連のシングルを制作していた。どれもアルバム収録曲と同等に優れているかもしくはそれ以上であったにも関わらず、決してジャマイカ国外でリリースされることはなかった。今日に至るまでは…

6

Congo Ashanti Roy - Days Chasing Days

Kotoko 1979

¥1,580

必聴、明らかに素晴らしい深く歌い込んだルーツ傑作盤!

9

Vivian Jackson - Run Come Rally / Rally Dub

Pressure Sounds UK 1974

¥2,980

Pressure soundsから、初期のルーツムーブメントのクラシック「Jah Speak with Lighntning and Thunder」としても知られる名曲「Run Come Rally」 の7インチが遂にリイシュー!1974年にLee PerryによってBlack Arkスタジオで録音。Bサイドにはダブを収録。ハンドスタンプ・スリーヴに封入。

10

Prince Alla - Daniel (Extended Mix) / Tappa Zukie - Blackman (Extended Mix)

Stars / Trojan UK 1976

非取扱商品

Tappa ZukieレーベルでリリースしたPrince Allaの最高に渋い代表作、アラのヴォーカルとホーンの絡みが最高に渋い12”インチ傑作曲です。B面Tappa ZukieのDeejayも渋い!

13

Keith Hudson - Like I'm Dying / Hudford All Stars - Crying Version

Hudford Records / Dub Store Records JPN 1974

¥1,480

キース・ハドソンの傑作レゲエ・ファンク、”Melody Maker”の続編。インストのリリースから数年後に録音されたヴォーカルはこの曲を見事にシーンに返り咲かせた。

15

Abyssinians - African Princess

Clinch 1982

¥600 ¥600

爽やかに歌いこんでいる、とても優しく、最高に素晴らしいラヴァ―ズロック!大推薦盤!