ソウルのカバー曲や、ファンキーなレゲエ
このサブジャンルの全商品(77点)を見るChosen Few - In The Rain / Night And Day
Emotional Rescue / HMV JPN 2022
¥2,640
Emotional RescueとHMV Record Shopによる強力コラボ~レゲエ7インチ・シリーズ第2弾!
好評"DISCO REGGAE LOVERS”に続く、シリーズ第2弾は、マイアミ産JAMAICAN SOULとして人気のKing SportyことNoel WilliamのKonduko recordsの4タイトルを復刻リリース!
Ernest Ranglin - Be What You Want Be (Repress)
Emotional Rescue / HMV JPN 2022
¥3,630
再プレス決定!ジャマイカを代表するジャズ・ギタリスト、アーネスト・ラングリンによる83年リリースのレゲエ~ディスコ名盤がアナログ盤再発。ベティ・ライト、ボビー・コールドウェル、ティミー・トーマス等強力布陣が参加した珠玉の全5曲。
Track List
Willie Lindo - Midnight / After Midnight
Miss You EU 1974
¥3,480
レゲエ/ソウル初期の聖典BARRY WHITE「MIDNIGHT AND YOU」のメロウインストバージョン。
紹介するまでもない。レゲエ/ソウル初期の聖典として、多くのディガーやコレクターに注目されている。BARRY WHITEが作曲し1974年にリ リースされた「MIDNIGHT AND YOU」は、翌年ジャマイカでレゲエ・マエストロのプロデューサー兼マルチ・インストゥルメンタリストのWILLIE LINDOがカバーした。
F-spot US 2022
¥3,300
ファンク & ソウルのクラシックをジャマイカ風にアレンジしオリジナリティ抜群で仕上げ、曲のクオリティはもちろん毎度即完までの速度も含めて国内外のファンや DJ、セレクターの注目を集めるナイト・オウルズ !!
LA で旋風を巻き起こしている F-SPOT からこれまでにリリースされた彼らの 8 枚の 7 インチのうち、特に入手困難となっていた初期作品を含む全シングルを収録した待望の LP が遂に発売 !
Dimas, Same Song Band - For The Love Of You / Be Thankful
Tssr JPN 2021
¥1,600
Isley Brothers「For The Love Of You」、William DeVaughn「Be Thankful For What You Got」のソウルフルなレゲエカヴァー!
バルセロナのシンガーDimasが様々なアーティストのバックを務めるバルセロナの腕利き音楽家を集めたバンドThe Same Song Bandを従え初の7インチをリリース。
Too Good All Stars - Sticky Funk / Funky Pigeon
Too Good UK 2021
¥1,680
Room In The SkyのLewis M and Ben Bellが製作したファンキーレゲエインスト!
Achilifunk Sound System - I Wouldn’t Change A Thing / Ni Contigo Ni Sintigui
¥1,600
フリーソウルクラシックあの「I Wouldn't Change A Thing」のルンバカヴァー!
現行スパニッシ・ルンバ、アチリファンク・シーンを牽引するDJ/コレクター/デザイナーTxarly Brown(チャルリ・ブラウン)によるユニットAchilifunk Sound SystemによるニューシングルがFrantic Brown Beatからリリース
Night Owls, Kevin Sandbloom - Me And Baby Brother / Night Owls, Kendra Morris - School Girl Crush
F-spot US 2021
¥1,760
夏の終わりに、ナイト・オウルズが彼らの代表的なスタイル、ジャマイカのトラディショナルなファンクとソウルの曲を披露してくれる。この45も例に漏れず、両面に収録されたハードヒットなファンキーな曲の良さは、ナイト・オウルズだけが表現
できる事を証明している。まずA面では、ウォーの名曲「Me and Baby Brother」に、ブルーアイのソウル・シンガー、ケヴィン・サンドブルームをフィーチャーしている。ナイト・オウルズのプロデューサー兼ギタリストであるダン・ユービックが 20年前に初めて彼の声を聞いたときから注目していた人物だ。ソウルフルでハスキーなテナーボイスを持つサンドブルームは、アンソニー・ハミルトン、ギル・スコット・ヘロン、ソウル・ウィリアムズ、ビラルなどの前座を数年間任されてきた。それだけでなく、ウォーのハーモニカ奏者であるスタンリー・ベアレンズ(ウィリー・ディクソン、エタ・ジェイムズ、ジミー・スミス、キャンド・ヒート)もこの曲にアクセントを加えていて、ウォーのロニー・ジョーダンが「ファンキーグッドな音だ!」と絶賛した。パンチがきいたB面では、ジ・アヴェレイジ・ホワイト・バンドの「School Boy Crush」( 現在は「School Girl Crush」) をファンキー なレゲエにリメイクしている。カリフォルニア生まれ、ニューヨーク在住のケンドラ・モリス(MF ドゥーム、ワックス・ポエティクス・レコード、デニス・コフィー)は、全盛期のポインター・シスターズを彷彿させる、真っ赤に燃えるようなエネルギーを曲にもたらしている。 彼女がアラン・ゴリーとヘイミッシュ・スチュアートの歌声を忠実に再現しつつ、ダブの要素とドロップアウトを取り入れたこの曲は、一日中リピートしたくなること間違いない!
Itopia - Sunshine Love / Keep A Rocking; Get Over
Wackies / Digikiller / Deeper Knowledge US 1981
¥2,380
Itopiaの中でも最も再発が熱望されていたディスコレゲエSunshine Loveが遂に再発!限定プレスです!
Althea Forrest, Togetherness - Hey Mister (歪みあり)
¥1,880
Derrick Harriottのレーベルから76年にリリースされたジャマイカン・ディスコのうれしい再発!勢いのあるトラックとキュートなボーカルが揃ったキラーナンバー!
Guardian Angel - Woman At The Well
Jamwax EU 1980
¥3,180
Sylvia Faganとしても知られる女性シンガーGuardian Angelのラバーズ・ディスコレゲエの人気盤が遂に再発!レアグルーブ、80sブギー、ラバーズ等様々なジャンルのリスナーにお勧めの一枚!
Alton Ellis - Pumping In / Knock On Wood
Harlem Shuffle EU 1970/ 72
¥1,780
アルトンエリスのレアな初期レゲエが初の7インチ化!特徴的なオルガンのアップテンポなリズムにソウルフルなアルトンのボーカルが素晴らしいファンキーレゲエ!B面のEddie Floydのソウルアンセムカバーも最高なダブルサイダー!
Upsetters - Popcorn / Dave Barker, Upsetters - Tight Spot
Harlem Shuffle EU 1970
¥1,780
1970年にリリースされたUpsettersのアルバムEastwood Rides Againに収録されていたファンキーインストナンバーPopcornが初の7インチカット!中盤のドラムブレイクも最高です!B面のTight Spotはディープなオルガンが渋いキラーな初期レゲエインストで中古市場でも高額取引されている激レアナンバー!Loud CutプレスでDJにも満足な一枚です!限定プレスなのでお早めに!
Glen Ricks - I've Been Waiting For You; (Instrumental) / (Dj Duckcomb Discomix)
Seraf / Emotional Rescue UK 1983
¥2,180
83年Serafレーベルから7インチでリリースされていたレアジャマイカンブギーが12インチで再発です!DuckcombによるDiscomixも収録された注目の一枚!
Tappa Zukie - Freak / Version
Stars / Jah Fingers UK 1978
¥2,880
ジャマイカンディスコの最高峰とも言うべき激レア盤が復刻!!Tappa Zukieの音源としては珍しいファンキーかつディスコ調のトラックにTappa Zukieの掛け声が入る究極の一枚!レアグルーブファンも必聴!
Harold Butler, Connection - I Like It / Like This Disco Mix
Clocktower US (Org) 1975
¥1,980
※デッドストックのため多少のダメージがあります。
Glen Adams - Stop This Fussing & Fighting / Capo And The Crew - Mad Blank
Capo Disco / Jamwax EU 198-
¥2,580
Bob MarleyのFussing And Fightingカバーしたディスコレゲエ!!自身のレーベルCapoからリリースされた奇跡の一枚!!
スペーシーなピュンピュンサウンドにトロピカルなシンセが融合した極上グルーブ!!
Joe White, Roots Trunks, Branches - Rising; Power Disco Power / Ain't No Way; Monster
Jamwax EU 1978
¥2,180
UKのSplendour Heightsレーベルより78年にリリースされたアルバムThe Weak Will Be Strongより厳選された4曲が収録されたスペシャルな12インチ!!
ダンサブルなアイランドディスコは全音楽ファン必聴です!!
Junior Murvin; Bongo Herman; Ras Monk All Stars - Super Love; Super Cool; Super Flute Dubplate Style / I Roy; Ras Monk All Stars - Flying High; Super Cool Pt. 2; Pt. 3
Sounds By Monk / Digikiller / Deeper Knowledge US 1973
¥2,380
Junior Soul名義でリリースされていたジャンルを超えた人気を誇るスーパーレア音源!!さらに未発表テイクを加えた見逃し厳禁の一枚です!!
The Browne Bunch - We've Got A Good Thing Going / Now Generation - We've Got A Good Thing Going Version
Superstar / Dub Store Records JPN 1973
¥1,980
マイキー・チャン・プロデュースの第一級レゲエ・ソウル。
若き日のスティーリー&クリーヴィーを擁するブラウン・バンチを手がけたスーパースター、その後のレゲエの発展を考えるとこのレーベルの重要性が伺える。
Sonny Wong - You Can't Hold On / In Crowd - You Can't Hold On (Instrumental)
Pyramid / Dub Store Records JPN 1973
¥1,480
ロバート・ジョンの名曲をマイティ・バイキングスでキャリアをスタートしたソニー・ウォンがカヴァーしたレゲエ・ソウル。この時代にチャン兄弟が目指したサウンドは後のラヴァーズ・ロックの原点とも言え、イン・クラウドによる類稀なアレンジと共に一時代を築き上げた。
Generation Gap - Journey Within / Travelling On
Angen / Dub Store Records JPN 1973
¥1,480
艶やかな音色にシャープで垢抜けた演奏が映えるレゲエ・ソウルファンク。ジャマイカ音楽でありながらもきらりと輝く独特なサウンドが心地よい。裏面には”Traveling On”を収録。
Brent Dowe - Reggay Masooka / Soul Masooka
Gay Feet / Dub Store Records JPN 1971
¥1,580
秀逸なアレンジが光る、他に類を見ないジャンルの枠を超えたレゲエ・ソウルの傑作。
Wonderful Noise JPN 2017
¥1,944
Lord Echoが、待望のニュー・アルバム!
先行シングル「Just Do You」を筆頭に、本作にはElectric Wire HustleからMara TK、Fat Freddy's DropからToby Laingをはじめとする注目の顔ぶれが参加。
ET Webster - My Music Part 1 / (Part 2)
¥1,780
ジャマイカン・ディスコ注目リイシュー盤!
フランスのSolレーベルの第2弾は、ジャマイカン・シンガーE.T. Webberによる爽快なジャマイカン・ディスコ・チューン!
Various - Derrick Harriott Reggae, Funk & Soul 1969-1975
Dub Store Records JPN 1969- 1975
¥2,780
レゲエ・ソウルの第一人者による、70年代初期のソウルフル・レゲエ・セット。
ブラック・コンシャスネスの70年代、ラスタではなくブラック・アメリカを追及したデリック・ハリオット、USの影響が聴ける貴重な音楽集。
Various - Derrick Harriott Reggae, Funk & Soul 1969-1975 (2LP)
Dub Store Records JPN 1969- 1975
¥5,380
レゲエ・ソウルの第一人者にる、70年代初期のソウルフル・レゲエ・セット。
ブラック・コンシャスネスの70年代、ラスタではなくブラック・アメリカを追及したデリック・ハリオット、USの影響が聴ける貴重な音楽集。
Whole Truth, Earl Sixteen - Two Fools / Dub
¥1,180
Whole Truthよレイドバック感がたまらない心地よいディスコチューンがリリース!ヴェテラン・レゲエ・シンガー、Earl Sixteenのソウルフルなファルセットボイスもナイスなお薦めチューン!
Marvels - Rocksteady / Lloyd Charmers - Travelling On
FRM / Dub Store Records JPN 1972
¥2,180
レゲエ・ファンのみならずジャンルを越えて愛されるファンキー・レゲエの象徴と言えるクラシック・タイトル!冒頭のドラムブレイクから最高にダンサブルなアレサ・フランクリンの名曲キラーカバー!B面には名プロデューサー、ロイド・チャーマーズによるキラー・インストをカップリング!
最新入荷情報
DSR再入荷!
DSR Back In!
DSR Back In!
DSR Back In!
DSR Back In!
DSR Just In!
Just In!
DSR Just In!
Just In!
Soul Jazz!