Rootstribe Dub Septet - Delusions Of Reality
Soul Garden JPN 2021
¥3,300
日本屈指のアフロビートバンド JariBu Afrobeat Arkestra を立ち上げ、2009年、2014年に Fuji Rock 出演に導いたベーシスト久保 祐一朗が結成した ROOTSTRIBE DUB SEPTET が初のアナログ・アルバム「Delusions Of Reality」をリリース
藤枝 伸介(Sax&Flute)、永田 真毅(Drums)、筒美 旗史(Guitar)、溝口 “MZO” 祐毅(Organ,&Piano)、あらかり大輔(African Percussions)、市川”Jagabe” 博啓(Dub,&Mix) という強力なメンバーに支えられ2020年に完成し、デジタル配信のみでリリースされた "Delusions Of Reality" から、 2021年4月に7インチ化された "Cohiba" を除く全7曲が収録されている。
Sahas - 千手観音菩薩 / Rootstribe Dub Septet - Cohiba
Spike Bar Joint JPN 2021
¥1,980
Reggaelation IndependAnceやTUFF SESSIONのドラマーとしてアフロビート/レゲエリズムを刻むYAGGYの新境地。アフリカ/アジアのダンスミュージックに真言を乗せ踊らせるバンド ’SAHAS’。
日本屈指のアフロビートバンドJariBu Afrobeat Arkestraを立ち上げ世界に届けたKubo (a.k.a. K-BOSS)によるルーツミュージックプロジェクト ‘ROOTSTRIBE’。
Ikebe Shakedown - Assassin / View From Above
Colemine US 2018
¥1,100
洗練された都会的なアフロビートサウンドが魅力的なIkebe Shakedown!
土臭さを感じないところ、アフロビートを糧に不思議な浮遊感のある音像を作っているあたり、JAGATARAの「みちくさ」というアルバムに通じる無国籍感を感じます。
Jungle Fire - Comencemos (Let's Start) / Tokuta
Colemine US 2012
¥1,100
「Uno! Dos! Tres!(スペイン語で1,2,3のカウント)」の掛け声で始まる通り、これは単純なアフロビートの模倣ではない。
どこかしら(例えばアフロキューバン調なコンガやティンバレスのサウンドやファジーなギターのリフとか)に中南米の生ぬるく甘酸っぱい香りが漂ってくる。
Jungle Fire - Nusau / La Kossa
Colemine US 2017
¥1,100
速いリズムに駆り立てられるように疾走するギターとパーカッションに対し、ロックなドラムスが絡んでいく"N.U.S.A.U"、もはや無国籍の様相を呈している謎のFunky Song "La Kossa"
これが俺たちJungle Fireの音だぜ!と言わんばかりのサウンドに身を任せ、あなたも楽しんでみてはいかが?
Black Market Brass - War Room / Into The Thick
Colemine US 2018
¥1,100
のっけからのけぞるような音圧を食らわせてくれるSIDE Aの"War Room"、若干ラテンアメリカのクンビアの匂いがしてくるようなSIDE B"Into The Thick"!
ミネアポリス発の10人組アフロファンク・バンド Black Market Brassのサウンドは、ラグビーのハカのごとく、戦いの前に心を奮い立たせるような一糸乱れぬ集団の音圧こそがアフロビートなのだと感じさせてくれます。
Faze Action - Under The Influence Volume Six (A Collection Of Rare Soul & Disco)
Z UK 2018
¥5,180 ¥4,980
LPランキング
10"/12"ランキング
7インチランキング
CDランキング
レーベル・ランキング
アーティスト・ランキング
特集
セレクターズチョイス
KEN2D-SPECIALセレクション!
by KEN2D-SPECIAL