当サイトではJavaScriptが必須となっておりますが、お使いのブラウザではJavaScriptが無効になっています。セキュリティ設定などからJavaScriptを有効にしたうえでご利用ください。

ランキング・ヒストリー - レゲエレコードコム
レゲエレコード ドットコム ダブ・ストア・サウンド・インク レゲエとブラック・ミュージックのオンラインショップ - レゲエレコード・ドットコム

レゲエ & ブラック・ミュージック オンラインショップ

日本語 English

presented by DUB STORE SOUND INC.

¥0 (0 items)

2019/2/11のサブジャンル別(ルーツ・レゲエ 1970s)週間ベストセラーランキング

1

Horace Andy, Winston Jarrett & The Wailers - Kingston Rock (Earth Must Be Hell)

Dub Store Records JPN 1975

¥3,680

レゲエ史に名を残す名ヴォーカリスト、ホレス・アンディとウィンストン・・ジャレットがファミリーマン率いるウェイラーズ・バンドと残した奇跡のセッション音源!レゲエ・ファンのみならず人気高いホレス・アンディによる傑作メロウ・ルーツ・ラバーズ「Unity, Love And Strength」が収録されていることで有名だが、「Earth Must Be Hell」,「Treu Born Africa」,「Let The Music Play」などアルバムを通して70年代中期ルーツ・レゲエの素晴らしい楽曲を収めた名盤!

2

Gladiators - Bongo Red (Original Stamper) / Bongo Ver

Studio One 1974

非取扱商品

再発されていなかったのかって感じの名チューン。レベルミュージック・レゲエを感じさせてくれる名グループの名曲。後にリリースされたリイシューコンピのタイトルにもなっているStudio Oneルーツ、勿論Gladiatorsを代表する曲の一つです。この度、目出度く再発です。

3

Earl Zero - City Of The Weak Heart; Dub / Please Officer; Dub

Arab / Jah Fingers UK 1976

非取扱商品

Earl Zeroのルーツクラシックがカップリングになり嬉しい再発!そして今作は後半がDubの素晴らしいDiscomix!B面のPlease OfficerはSufferers Heightsから出ていたステッパーズテイクが有名ですが、こちらがファーストテイクとなります!

4

Joe Higgs - There's A Reward For Me / Version

Pressure Sounds UK 1975

非取扱商品

レゲエ史に大きな功績を残したジョー・ヒッグスの代表曲!レゲエ・ファンは涙物の一枚が復刻。

8

Heptones - Through The Fire I Come / Move On

Observer / Iroko EU 1978

非取扱商品

2ドロップのスネアのパターンがカッコ良いリディム。ロックステディ期のイメージとは違った側面を実に巧く引き出した曲。まさにキラールーツ。数年前に一度、7"でリイシューされていますが、今回は"Move On"をカップリングした12"でのリイシュー。こちらの曲ではロックステディ期でのコーラスワークを全面に打ち出したスタイルですが、やはりキラールーツなチューン。両面かなりカッコ良いです。

9

Dynamic Four - Let's Make Love (Original Stamper)

Studio One 1973

Let Love In

非取扱商品

Dennis Brown"Let Love In"のリズムです。これぞキラールーツって感じです。オルガンの響きが実に良い感じ。ドライな質感の音と、まだどこかあどけなさの残った感じの女性ヴォーカル・コーラスのバランスも実にキラーなのです。

10

Rothadam - Rebel / I Was Born To Be A Rebel

Shella Records EU 1979

非取扱商品

79年にカナダでリリースされていた激渋ルーツが正規再発!!オリジナルは別々の盤のA面に収録されていましたが、今回は贅沢にも一枚に収められたダブルサイダー仕様!!

11

Junior Byles - Fade Away / Fading Dub

Jama UK 1975

Fade Away/Peanie Peanie

¥1,980

Junior Bylesのルーツ・クラシック中のクラシックナンバー!現在でもリメイクされる人気曲。有名な所ではあのNew Age Steppersがカバー。B面のダブも必聴!!

12

Keith Hudson - Satan Side / Earl Flute, Horace Andy - Peter & Judas

Mafia / Dub Store Records JPN 1972

¥1,480

ヴァージョン、ダブワイズ、ホーン・リフなど、クリエイティヴな要素が交じり合った、あの時代のキース・ハドソンにしかできない音が響き渡る1曲。レゲエ・リスナー以外の人にも是非挑戦してもらいたい。当時のジャマイカはハドソン以外にも独創性に富んだプロデューサーがなだれ込む新時代。スタジオ自体を楽器として扱ったリー・ペリー、パブロ、ナイニー等、ポスト・ウェイラーズ世代の中でも特に秀でた1曲であるのは間違いない。

13

Horace Andy - Quiet Place / King Tubby, Aggrovators - Dub Place

Gorgon UK 1975

Quiet Place

¥2,080

"Man Next Door"としてParagonsやDennis Brownをはじめとしたアーティストによって歌い継がれているナンバーのHorace Andyによるヴァージョン。プロデュースは全盛期のBunny Leeのプロダクションで間違いない傑作キラールーツ!

14

Dennis Brown - Tribulation Times

Kingston Sounds UK / Jamaican Recordings UK 1973- 1979

非取扱商品

Lee PerryやPablo、Keith Hudsonらと同時期に多くの楽曲製作をしていたNiney The ObserverプロデュースのDennis Brownの音源をコンパイルしたアルバムが登場!Dennisの初期の代表作として「Silver Worlds」、「Westbound Train」等など非常に内容の濃いコンパイル!お薦めです!

15

Anthony Ellis - Double Minded Man (Original Stamper)

Studio One 1978

非取扱商品

ベースのうねりが良く見える70年代後期Studio Oneの音って感じです。めちゃめちゃカッコ良い曲!クールなメロディと展開に、クールなトーンのヴォーカル。バックのホーンもたまにゾクっとするようなカッコいいフレーズがさりげなく出て来たりして、こりゃホントにカッコ良いオススメチューン。