>>絞込みを全て解除
|
|
Hanah Spring, 笠原瑠斗, jujubass - Keep Your Head Up (Island Mix) / (Original Version)
Handmade Souls JPN 2022
¥2,200
ジャズ、ソウルをバックグラウンドに持つシンガーソングライターで、MURO、黒田卓也、Kan Sano、mabanua、DJ HAZIME等プロデュースによる作品リリース、そしてErykah Badu、The Roots、Musiq Soulchildといった有名海外アーティストの来日公演のオープニングアクトも務める実力派として知られるHanah Springが、自身のレーベルHandmade Souls Japanより2TRK 7inchを限定リリース!!
A-Sideはジャマイカの国立音大に在学中のKon Ryu(Youth of Roots)をフューチャー。ハートウォーミングなレゲエ/ソウル・ナンバーになっている。プロデュースには 、(仮)ALBATRUSやIRIE JAZZ SESSIOnなどでも活動するベーシストShinju Kobayashi が手がけ、ギターに実弟でありReggae Disco Rockersなどにも参画するYota Kobayaashi、キーボードにMarterやToshizo Shiraishiの作品などにも参加するYusaku Yoshimura をFeat。Home Grownの元メンバーKon Ken(拳Powa Studio)がミックスを手掛けている。
asuka ando - 好吃(Disco Mix); (Rhodes Mix) / Version
Gardenia Garden JPN 2022
¥2,420
asuka andoの多幸感溢れるLovers Rockクラシック! 新たなる名曲「好吃」が12インチVinylでリリース!!
DJ Holiday (aka 今里) - Flipping Many Birds.: Selected Tunes From Doctor Bird
Octave Lab JPN 2020
¥2,530
STRUGGLE FOR PRIDEのフロントマン今里氏のDJ 名義、DJ HOLIDAY a.k.a 今里 from STRUGGLE FOR PRIDEの最新MIX CDはイギリスの名門レゲエ・レーベル「TROJAN」とのコラボレーション!!ピックアップしたのは現在TROJANがカタログを管理する1960年代~70年代にイギリスで良質なロックステディー作品をリリースした名門Doctor Birdのオリジナル・カタログを贅沢に使用したDJミックス作品。貴重な世界初CD化音源や、オールディーズ有名曲の知られざる良質ロックステディー・カヴァーも収録した注目の作品。
Rankin Pumpkin - My Jamaica Reggae
¥2,500
ジャマイカ全土を熱狂させた、ジャマイカで最も有名な日本人レゲエ歌手RANKIN PUMPKIN (ランキン・パンプキン)。
レゲエの本場が認めたパトワ英語のフルアルバム「My Jamaica Reggae」を、全世界に向けて待望のワールドワイド・リリース。
¥2,571 ¥2,380
Tico&icchieが御贈りする邦楽レゲエ・カバー企画第2弾が到着!!前作に続いての参加となる中納良恵、武田カオリ、チエコ・ビューティーに今回はハナレグミ、畠山美由紀、アリワがゲスト参加。松田聖子、斉藤由貴、安田成美、シュガーベイブ、尾崎亜美、高田渡の名曲をカバーしております。
Barrier Free JPN 2019
¥2,200
日本中が注目するサウンドクラッシュ「決戦」への出場を目前に控えた今や世界中にその名を轟かせるバリアフリーが満を持して『戦闘型MIX2』をリリース !
アメリカ、カナダなど海外のサウンドクラッシュで5回世界チャンピオンに輝き、日本でも数々のトロフィーを獲得する原動力となった音の弾丸、戦闘型ダブプレートを新旧アンセム織り交ぜ収録したダブプレートミックス。 サウンドクラッシュファン必聴の一枚。
Burn Down - Burn Down Style Anthem Vol.3
Burn Down JPN 2021
¥2,200
今年結成25周年を迎えたBURN DOWN 2021年1発目の作品は、今まで撮り溜めてきた歴史あるANTHEM DUBのみで製作!日本、ジャマイカ、世界中を揺るがした名曲、ファンデーション曲、BURN DOWNがサウンドクラッシュ等でかけてきた必殺のDUB PLATE、BIG COMBINATION等、激動の令和3年を熱くさせる名曲をバッチリ詰め込んだ全51曲!!もちろん今回も質の高い、オリジナリティ溢れるDUB PLATEのみで約70分間怒涛のNON STOP MIX!!この1枚があればコロナウイルスもぶっ放す!!
2021年も何も心配無し!!長きに渡りレゲエシーンを盛り上げてきたBURN DOWNの25周年記念盤です!永久保存版の1枚!
Burn Down - Burn Down Style: JTB Fire Tank Mix
Burn Down JPN 2016
¥2,160
Burn Down Style最新作!
驚異的な人気、売り上げを誇る、Burn Downのオールダブ・ミックスシリーズ!
Castle Town Entertainment JPN 2017
¥2,160
Fujiyama!80's, 90'sダブ・ミックス!
世界の現場に挑戦し続ける日本代表Fujiyamaが通算9作目となるオール・ダブ・ミックスをリリース!
Fujiyama - Battle Field: All Dub Plate Mix Volume 10
Castle Town Entertainment JPN 2018
¥2,160
世界の現場に挑戦し続ける日本代表FUJIYAMA SOUND通算10作目のALL DUB PLATE MIX「BATTLE FIELD」!!!
日本全国から世界のSOUNDシーンに名を轟かす愛知三河のFUJIYAMA SOUNDが通算10作目となるALL DUB PLATE MIXを2018年新春にリリース!
Reggaelation IndependAnce - Kiddus I Meets Reggaelation IndependAnce
¥2,500
オリジナル・ロッカーズ、キダス・アイが世界中のルーツ・ファンに解き放つ魂のメッセージ!
レゲエ映画の金字塔「ロッカーズ」出演の伝説のフリーダム・ファイター、キダス・アイが初来日を果たした2014年に実力派バンド、レゲレーション・インディペンダンスと残したセッション音源が遂にリリース!オーセンティック・ルーツ・レゲエなサウンドで自身の名曲を再演した「Flying At Knots」、レゲレーション・インディペンダンスの真骨頂アフロ・ファンク・レゲエに乗せた「Wake Up」、キダス・アイのメッセージが解き放たれたナイヤビンギ楽曲「Future」の新録3曲とダブテイクを収録。ここ日本から希代なメッセンジャー、キダス・アイが全世界のルーツ・ファンに捧げる1枚!
Emperor - Da War Iz On 5 Emperor Edition
Emperor JPN 2020
¥2,200
カリブの島国アンティグアで行われEMPERORが圧倒的な勝利を収めた『DA WAR IZ ON 5 』EMPEROR Editionの発売が決定。
EMPEROR海外クラッシュ初タイトルの音源に加えCustom Dubを惜しげも無く使用したMix音源を収録。現場の興奮をそのままお届け!!
Emperor - Emperor 10th Anniversary All Dub Mix
Emperor JPN 2019
¥2,500
EMPERORの10周年を記念したベスト盤は、オールジャマイカンミックス!
EMPERORの1番のアンセムとも言える ”Lala Bella Riddim”を始め、世界でも所持するSOUNDは稀なSuper CatのCome DownのDubを収録。Shenseea/Teejay/Quadaなど今Jamaicaを騒がせている、最新アーティストもモチロン収録。EMPERORの10年の活動が凝縮された、スペシャルな1枚です!
Mal (Part2style Sound) - Primal Dub (ダウンロードコード付)
¥2,200
要注目の新鋭レーベル第一弾はMELLOW&SWEETな自作ダブ46分MIXとアルバム8曲のダウンロードコード付き!
BASS MUSICシーンを牽引するPART2STYLEのMaLが2021年6月全治9ヶ月の大怪我により80日に及ぶ入院をした際に病室で制作した楽曲や未発表曲のみで選曲、構成した自家製DUBのDJ MIXをリリース!今までのキャリアの中で初のソロ作品となる今作はMaLの長女がトランペットで参加、入院生活の中でカルチャーから離れた日々とDubをキーワードにした日常のサウンドトラック仕立てに。ジャケットは東高円寺GRASSROOTSを拠点にパーティーに火を灯し続けるBEST MATCH CORNERによるもの。レーベルはMaLのホームタウン高田馬場のパワースポット"KUSUDAMA"の新鋭レーベル「HOODISH RECORDINGS」からの第一弾リリース。46分カセットテープ+8曲のダウンロードコード付!!
Independent Sound - Independent 20th Anniversary All Dub Plate Mix
¥2,160
東京を代表するハードコア・レゲエサウンド“INDEPENDENT”が活動20周年を迎えた。
それを記念して、彼が今まで録り貯めた”必殺”DUB PLATEの中から、厳選した珠玉の95曲をノンストップミックスで発売。
Lastrum JPN 2015
¥2,484 ¥2,180
18歳にして〈ROAD TO 横浜レゲエ祭 2007〉で最年少優勝を果たした経歴を持ち、卍LINEの実弟としても知られるラガマフィン・ディージェイ、RUEEDの新作アルバムがリリース! 近年ではベーシスト・Ju-ken、元THE MAD CAPSULE MARKETSのギタリスト・Ai Ishigakiと組んだバンド“Derailers”のシンガーとしても活躍し、昨年リリースのアルバム『A.R.T』でメジャー・デビューを果たしているRUEED。4作目のオリジナル・アルバムとなる『The Light』は、ほぼ全編のミックスを本場ジャマイカにて敢行。実兄・卍LINEをはじめ、KEN-U、TAK-Z、渥美幸裕もゲスト参加した充実作!
Various - Selector Hemo & King Rum Presents: Rum Love Thursday
Lime Records JPN 2016
¥2,500 ¥2,380
日本発!和物カリビアンコンピの決定盤。selector HEMOとKINGRUMのオーナー原田がJAMAICAのポートアントニオの海辺でラムをひたすら飲みながらひらめき企画されたコンピレーション・アルバム!
Yard Beat, Rudebwoy Face, Rueed, Akane - Magnum Beat
Magnum Records / Yard Beat JPN 2014
¥2,160
Yard BeatとMagnum Recordsの強力タッグで御贈りするスペシャル企画!!Rudebwoy Face、Rueed、Akaneの3アーティストで構成された100%ダブのノンストップミックス。Yard Beatがチョイスしたロックステディから最新のビッグリディムを乗りこなす3人!勿論ミックスもYard Beatで怒涛のビッグチューン連発です。
I A - Can't Let Her Go / Love On This Beach
Mahalo Unltd JPN 2022
¥2,200
★RSD商品★
※こちらの商品RSDタイトルのため販売に以下の制限がございます。予めご了承ください。
Mighty Jam Rock - Good To Be Good
Mighty Jam Rock JPN 2016
¥2,484
ジャマイカのレゲエマナーを吸収し、立ち止まることなくジャパニーズレゲエシーンの最前線を走り続け、一本筋の通ったメッセージを発信するJUMBO MAATCH, TAKAFIN, BOXER KIDが送る最新アルバム!「Good to be Good」がリリース!!
狼煙 - 予感 (Original Version) / 予感 (Shunya Mori Crucial Dub Mix)
Noroshi Records / Lawson Entertainment 2020
¥2,530
浜の風吹く、日本版 SOUL SYNDICATE!狼煙(Noroshi)の1ST シングル10インチ『予感(Yokan)』が遂に発売!
DUB MIXは、森俊也(KODAMA AND THE DUB STATION BAND, Matt Sounds他)が担当!
Turtle Mans Club - Turtle Man's Club Japanese Foundation Mix
P-Vine Records JPN 2016
¥2,376
日本レゲエ創世記のレジェンド・アーティストらによる大ヒットナンバー、ビッグ・チューンを話題沸騰のTURTLE MAN'S CLUBがMIX!
SHANTI PLANTS - COEXIST (初回特典トートバッグ付き)
Praise Humbaba & Coexist JPN 2019
¥2,420
Roots Reggae バンド "SALIKAMI"を抜けた鍵盤弾きのPsyspacyが始めたピアノ弾き語りレゲエデュオ "SHANTI PLANTS"の1st アルバム "COEXIST"が完成。活動を始めた5年前から、緑あふれる平和な世界になればミサイルや爆弾は飛んでこないから戦争は無くなると祈り、曲作りを始めて、ライブ会場などで出会った人たちに植物をプレゼントしながら歌い続けたルーツレゲエからジャムバンドを思わせる平和への祈りのメッセージが詰まった渾身の1枚。
レコーディング&ミキシングエンジニアは初代SHANTI PLANTSのドラマーであり、ドラムやピアノを弾きこなしSTUDIO IOTAというレーベルを立ち上げ様々なアーティストの作品に関わる前田紗希が担当。今作品COEXISTのドラマーはニューヨークの音楽学校でジャズドラムを学んできた山本悠がシャープな演奏で楽曲をひきたて魅力的なアルバムとなりました。