日本のレゲエ・バンド
このサブジャンルの全商品(74点)を見る渡辺雅美 - Reggae Night / 夏の眩暈
Fascinated Sound JPN 2021
¥1,760
クラブジャズ・バンド the fascinationsを率いるヴィブラフォン奏者、渡辺雅美による、真夏の夜を怪しく彩るクール&ホットなレゲエ・ナンバーが7インチ・リリースです!
須永辰緒、小林径、沖野修也と錚々たる面々が賛辞を贈る、国内屈指のクラブジャズ・バンドthe fascinations。同バンドを率いるヴィブラフォン奏者、渡辺雅美が今年5月に配信リリースしたEP『fascinated lost tracks』収録の人気曲を、リアレンジ/再レコーディングして7インチカットです。
やまんタイム JPN 2020
¥1,600
昭和の香りを漂わせるアーシーで心温まるサウンドに思わずほっこり。A面は令和の行く末を、愛を持って会いに行こうと優しく歌う、今を生きる孤独な心たちと寄り添うルーツロックレゲエ「れいわタイム」を収録。そしてB面は、内田コーヘイ(TUFF SESSION)作の名曲「FREEDOM/TETSUNIQUES」へのアンサーソング。自由で居る事を怖れず、チャレンジし続ける友達へ贈る熱いラブソング「自由のうた」を収録。
やまんタイム JPN 2020
¥1,600
日本のレゲエシーンを代表するベーシスト小粥鐵人、シンガーソングライター/ ギタリストの小村豊、ジャンルレスに活躍するドラマー西原つばさのトリオ、レギュラーズの1stアルバムからの7インチカットニューレーベル「やまんタイム」からのリリース。
Frisco - Remind Me / Uncertainty Principle
Lawson Enterainment Inc JPN 2020
¥1,870
日本が世界に誇るロックステディバンド、FRISCOが2021年の幕開けと共にナイスカヴァーを収録した7inchアナログ盤をリリース!
今回のゲストシンガーはジャズ、ソウル界からHanah Springを召喚!FRISCOの四つ打ちディスコレゲエ風オリジナルリディムに乗せてPatrice Rushenの「Remind Me」をお届けします。
HF International - 都会 (City Lovers Rock Vocal Dub Edition) / Give You My Love With Mabanua
Spiral Beats Production JPN 2020
¥1,760
DJ/ビートメイカー平岩克規と、マルチプレイヤー福田征希による、名古屋在住のユニットHF International。もはやニュー・クラシックとなっている彼らの代表作、大貫妙子「都会」名カバーのダブ・バージョンが数量限定で7インチ・リリース!
2013年にリリースされた「都会」は、大貫妙子、珠玉の名曲を、ラヴァーズ・ロックにアレンジした極上カバーで発表後瞬く間に話題に。本作はこのたびマスターが発見されたという蔵出しのヴォーカル・ダブ・バージョン。ドリーミーなヴォーカル処理とディレイが切なくも最高な、彼らならではのセンスとアイデアを随所に感じさせる一曲です。
Bisca - It's A Romance / Higgs & Guava Dub - It Was A Romance (Dub)
It's A Romance Production JPN 2020
¥1,980
人気タイトル再プレス!
無類のラヴァーズ・ロック愛好家、ズングズング(EMPEROR)とコウ(EARTH BEAT)による日本のラヴァーズ・ロック専門レーベル「It's a Romance Production」から待望のリリースが決定。
Qimygo - I'll Remember April / あさひが来たら
Mayonaka Records / HMV JPN 2020
¥1,760
フィメール・レゲエ・シンガー、キミーゴ a.k.a qimygo。これまで細野晴臣「恋は桃色」や井上陽水「コーヒー・ルンバ」など数々の名曲をカバーしてきた彼女。今作はジャズ・スタンダード曲"I'll Remember April"をTOMATOSのフロントマンである松竹谷清が日本語詞にした楽曲のカバーに挑戦。
A面の”I'll Remember April(四月の思い出)”は言わずもがな知られたJazzナンバー。
Frankie Paris - Sweet For Your Coffee (Disco Mix) / Shogo Endo & Guava Dub - My Sweetest Coffee (Instrumental); Version
It's A Romance Production JPN 2020
¥2,200
無類のラヴァーズ・ロック愛好家、ズングズング(EMPEROR)とコウ(EARTH BEAT)による日本のラヴァーズ・ロック専門レーベル「It's a Romance Production」から待望のリリースが決定。
A面は「Sha La La (2017)」から約3年ぶりとなるフランキー・パリスの愛らしい極上ラヴァーズ・ロック・チューン。バッキングも清々しい朝を華やかに演出してくれる最高のリズム・セクション。気怠い朝、目覚めのコーヒーとともに味わいたい、甘く温かいラブ・ソングだ。
井の頭レンジャーズ - Blue Monday / 明日に架ける橋
¥1,650
井の頭レンジャーズ『BLUE MONDAY c/w 明日に架ける橋』7"ご存知、世界一リリース数の多いジャマイカンファンクバンド、1969年のブリクストンからやってきた井の頭レンジャーズの新作はニューオーダー『BLUE MONDAY』とサイモン&ガーファンクル『明日に架ける橋』というアナーキーなカバー7インチ。
¥3,000
※こちらの商品はショートする可能性がございます。予めご了承くださいませ。
リトルテンポの土生剛(=Tico)とデタミネーションズの市原大資(=icchie)による「Tico&icchie」。
Chieko Beauty, Frisco - Moonlight Lover / Moonlight Lover Dub
Spike Bar Joint JPN 2020
¥1,980
レゲエファン永遠の歌姫、Chieko Beauty と、ロック・ステディな空気を再現させれば当代随一、FRISCOとの初となる共演作が7インチでリリース!
曲は Treasure Isle 1968年発表、Joya Landisさんの名曲 Moonlight Lover のカバー、と完売必至の強力作!
高橋絵実とスペシャルハーブス - 白い恋人たち(13 Jours En France) / (Instrumental)
るびい JPN 2020
¥1,600
フランシス・レイ「白い恋人たち(13 jours en France)」の日本語ロックステディカヴァー!
ザ・ピーナッツやいしだあゆみ、そして近年では椎名林檎のカヴァーした鉄板曲「白い恋人たち」のニューヴァー ジョンが新レーベル「るびい」からリリース。 シャンソン歌手として銀座や新宿界隈で活動する高橋絵実が東京ロックステディの中心を担うバンド、スペシャ ルハーブスをバックに歌うジョイント企画。 冬のオリンピックの代表曲として知られ巨匠フランシス・レイが手掛けたあの甘いメロディをゆったりとしたロック ステディのグルーブでムーディかつリラクシンに聴かせるフランスとジャマイカが見事に溶け合う甘美な仕上が り。B面はインストヴァージョンをカップリング。
井の頭レンジャーズ - Autobahn (DLコード付) / Black Or White
¥1,620
祝クラフトワーク来日記念盤!
他の追従を許さぬ猛ペースで7インチを量産し続ける井の頭レンジャーズ、19枚目のレコードはなんとクラフトワークの金字塔『アウトバーン』と
Yossy Little Noise Weaver - Sun And Rain
Lawson Entertainment Inc JPN 2018
¥4,104
YOSSY&Icchie(ex-Determinations)によるジャパニーズ・ポップ・デュオ、2018年リリースの最新作が遂にアナログ化!!
近年ではハナレグミ、Caravan、Mr.Childrenなどのサポートでも知られる彼らが豪華ゲスト陣を自宅スタジオ"Studio Oppe"に招いてじっくりと制作。初の日本語詩へもチャレンジした優しくスウィートなポップ・アルバに仕上がっています!!
Papa Beat Sunset - Papa Beat Sunset
Papa Beat Sunset JPN 2018
¥2,700
札幌発!PAPA B & beat sunsetが満を持してフルアルバムをリリース。
PAPA BEAT SUNSETは札幌在住の実力派レゲエアーティストPAPA Bと、同じく札幌を拠点に活動するSKAバンドbeat sunsetの総合体である。きっかけ はbeat sunsetが2016年11月に開催した結成10周年記念ライブにおいて、かつてからリスペクトするPAPA Bをゲストアーティストとして迎え、共演し、最高のラ イブとなったことから、自然発生的にお互いに曲作りをスタート。さらに、お互いを良く知る”こだまレコード”のTOP DOCAをプロデューサーに迎え、2018年 夏、ここに新しい作品が完成した。 アルバム”PAPA BEAT SUNSET”には、PAPA Bとbeat sunset、そしてTOP DOCAがそれぞれの音楽活動の中で得た経験と知識(いわゆる過去)、ジャンル に捉われない自由な試み(いわゆる未来)が各所に詰め込まれている。遊びと挑戦、これらはいつだって新しい音楽を作るのに必要不可欠な要素だ。そんなワクワクする ようなチューンが詰まった”PAPA BEAT SUNSET”を是非手にとって聴いて欲しい。
井の頭レンジャーズ - Smells Like Teen Spirit / 戦場のメリークリスマス
¥1,620
井の頭レンジャーズ通算12枚目の7インチは、妥協なきハードなオルガンインスト・スキンヘッドレゲエ。パーティでみんなを驚かせよう!
¥1,500
ブラックミュージックに根ざしたレゲエ・サウンドをベースに長いキャリアを誇るThe CavemansとFrantic Brown Beatによるスペシャルな企画盤はなんとフィッシュマンズカバー7インチ!
昨年、Frantic Brown Beat Recordsよりライブ会場限定7インチを発売したThe Cavemansが両面フィッシュマンズカバーのスペシャルな7インチを発売。
P-Vine Records JPN 2018
¥2,700
「メロウすぎるにもほどがある」と謳われたファースト・アルバム『mellowmoood』から二年、レゲエをベースとするシンガー・ソングライター、asuka andoがリリースする待望のセカンド・アルバム。
2016年から2017年にかけて3枚連続でリリースした7インチの3曲― 切なメロウなラヴァーズ・ロック「かなしいほんと」、トロピカル気分のダンスホール「今夜がトロピカル」、ほっこりラヴァーズ・ロック「ふゆのおわり」―に加え、11月に7インチでリリースされる、アルバム・タイトルにもなったドリーミーなラヴァーズ「あまいひとくち」や、デニス・ボヴェルのプロデュースによるマリー・ピエールの名曲「Choose Me」の木漏れ日あふれるカヴァー、Hatayoung(FRISCO)のトラックメイクによる90年代調のポップ・レゲエ・チューン「アプリコット(仮)」、恋の初期衝動を駆り立てる甘酸っぱい「あなただってそうでしょ」など全10曲を収録。
¥1,000
ジャマイカ、キングストンにてSly &Robbieとレコーディング!206カ国、106言語の愛の単語が詰まったUNITYが遂に完成!!Gypsyが世界へ愛を捧げる。
asuka ando - あまいひとくち (Colored Vinyl) / あまいひとくちのdub
Gardenia Garden JPN 2017
¥1,620
エレガントに、メロウに、心踊るあまいひとくちはレゲエのグルーヴにのせて7インチ完売娘の本領をキッチり発揮した2016年の7インチ3部作「かなしいほんと」「今夜がトロピカル」「ふゆのおわり」に続く、"メロウすぎるにもほどがある"asuka andoのニュー7インチ。
刹那な出会いのなかで、その頭に広がっていく、心踊る人生の"あまいひとくち"──asuka andoの歌声、そして京都在住の名鍵盤プレイヤー鈴木潤によるピアノのエレガントな足取りが表現する、ドリーミーなラヴァーズ・ロック・チューン。そのサウンドの、極上のレゲエ・グルーヴに包まれて、甘く、幸せなまどろみ状態にもってく感は、さすがな「とりとりとろりとりこに」なっちゃう系レゲエの完成です。
Tropicos - チャチャチャはいかが / Alone Not Alone
¥1,500
お待たせしました!Tropicosの3rd 7inchです!
今回はLovers Rock界では誰もがご存知"qimygo"をフィーチャーしたゴキゲンなCha Cha チューン!
エマーソン北村 - スピニング・ホイール / リメンバー
Bubblingnotes JPN 2016
¥1,296
エマーソン北村が12月に発表したミニ・アルバム「ロックンロールのはじまりは」から“キャラ立ち”したカヴァー2曲が7インチ・カット。
リアルタイムで聴いたことのある最も古い曲として選曲し、「シャンガンエレクトロ」(詳細は セルフ・プレビューにて ! 名機ヤオヤ=TR-808が大活躍 !) なるリズム・アレンジを施した ブラッド・スウェット・アンド・ティアーズ“スピニング・ホイール”と、エマソロのカヴァー中、 最も古くから演奏していた(出会いはセロニアス・モンクとのこと !)曲、そしてアルバム 「ロックンロールのはじまりは」の“裏の推し曲”とセルフ・プレビューで綴っていた“リメンバー” のカヴァー。
Takumi Records JPN 2017
¥1,620
レゲエ、ロックステディ、スカを知らない人、子供でも口ずさめるやさしいメロディが心にしみる。ナチュラルでセンスの良い近藤タクミ氏のファースト・アルバム!
近藤タクミ プロフィール
Tokyo Blue Mountains - Oh Rolly (Picture Sleeve) / Expand Ya Mind -Free Your Mind-; Rudy, A Message To You (feat. Lui)
PW Records JPN 2017
¥2,138
ジャンル?そんなの関係無いぜ!
レゲエ、ソウル、ロック、ブルース、ジャズ、ファンク、昭和歌謡その他諸々を独自ブレンド。
Bubblingnotes JPN 2016
¥2,160
ファースト・アルバム「遠近(おちこち)に」がミュージック・マガジン「ベストアルバム2014 レゲエ(日本)」部門第一位を受賞、そして「RISING SUN ROCK FESTIVAL」には今年で10年連続 (!) 出演、最近では DUBFORCEのメンバーとして「いとうせいこうフェス」にも参加するなど、メジャー~インディー/世代/ジャンルを超えた、さらなる活躍を魅せるキーボーディスト、エマーソン北村、待望の新作発売!
Cool Evening JPN 2016
¥1,620 ¥1,480
愛媛出身、東京在住のシンガーNatsu Summerによるデビュー作!シティー・ポップ・レゲエのジャンルで活動し、コーラスとしてもアジアのフェスやLAのフェスに出演。 海沿いに住んでいた幼少の頃からシティポップやレゲエを聴いて育った彼女が贈る最高のサマー・チューン!夏・natsu・夏!!オススメです!
Frantic Brown Beat - Chico: 祭音 / Oji: 踊りたい眠りたい
¥1,400
東京の夜を熱くするグローバルなグルーヴパーティー「FRANTIC BROWN BEATから新作7インチ到着です。ピースフルなアコースティック・ソウルマンCHICO 、そして孤高の音岳家OJIの2曲をカップリングしたスプリット7インチがFrantic Brown Beatよりリ-ス!
Various - Back Yaadie's Jam Volume 2
Back Yaadie / Mighty Jam Rock JPN 2016
¥2,160 ¥1,980
TAKAFIN a.k.a. Back Yaadieプロデュースのコンピレーションアルバム「Back Yaadie’s Jam Vol.1」のリリースから約3年遂に第2弾がリリース!DANCEHALLマナー踏まえたハードなリディムから力強いルーツ色感じるリディム、軽快なミディアムリディム、王道のワンドロップリディムなど、バラエティー富んだジャマイカレゲエと共に育った国産レゲエ!味わい深さはまさにジャマイカクラス!
¥1,296 ¥1,080
ドレッド・ミーツ・シティポップ。レゲエ独特の有機的なリズムを基調としながらがも、どことなく都会的なメロウさ加減が最高に気持ち良い、Onegramの4曲入りミニ・アルバム!!
井の頭レンジャーズ - Happy / One More Time
¥1,296
両面とも誰もが知っている洋楽の有名曲がチョイスされた本盤。AサイドではPharrell Williamsによる2013年の一大ムーヴメント曲"Happy"を、B面ではDaft Punkによる2000年のフレンチ・ハウス・クラシックを、ルーディかつポップにロックステディ・サウンドにのせてカヴァー!!
Ultra Vybe JPN 2015
¥2,484
都内を中心に全国でも精力的に活動しているasuka ando氏の待望のアルバムがリリース!2年前にリリースされたシングルとミニアルバム「jiri jiri」が話題を呼び、彼女の「歌の力」に魅了された方も多いはず。そして今回のアルバムは幻想的なイントロから始まり、シングル(レコード)でのリリースをしている「ゆめで逢いましょう」「月下美人」と続き、自身も好きなFil Callenderの名曲、Baby My Loveのカヴァーも収録。コメントが書ききれない程の素晴らしい曲の数々に聴き終えた頃には清々しい気持ちになるでしょう。大推薦盤!!
Mayonaka Records JPN 2015
¥1,620
細野晴臣「恋は桃色」のレゲエカバーや、タカラダミチノブによる異国情緒溢れる”夜は味方”リミックスを含む、全6曲。バンドメンバーであるDrums大石 幸司(Little Tempo)をはじめとした技巧派奏者たちが紡ぐのは、ロックステディやラヴァーズロック、クンビア経由のめくるめくリズムと音の波!さあ、心地よい旅のはじまり。どこか懐かしく優しい、qimygoの唄声とルーツミュージックが満を持して邂逅する、全曲セルフプロデュースによる1stミニアルバム。
Hakase-Sun - A Little Bit Of Slumber
Swing Easy JPN 2014
¥2,500 ¥2,380
ムーディな・レゲエから、ジャッキー・ミットウを彷彿とさせるファンキーでグルーヴィなレゲエまで、キーボード・キングな一枚がここに誕生!!
¥2,571 ¥2,380
Tico&icchieが御贈りする邦楽レゲエ・カバー企画第2弾が到着!!前作に続いての参加となる中納良恵、武田カオリ、チエコ・ビューティーに今回はハナレグミ、畠山美由紀、アリワがゲスト参加。松田聖子、斉藤由貴、安田成美、シュガーベイブ、尾崎亜美、高田渡の名曲をカバーしております。
amami, Wareikers - Day Drum Sound / My Little Bag (Dedicate To Lloyd Knibb)
a&family JPN 2013
¥1,280
80年代初頭、日本のClubカルチャーに絶大的な影響力を持っていた伝説的Dubバンド、Rude Flower(後のMute Beat)を造ったベーシスト、松元隆乃氏が30年ぶりに結成したバンド!!ナイヤビンギを基調としたリズムに氏の故郷・奄美への想いが感じられるムードに、後半にグイグイ盛り上がる展開は聴く者の琴線直撃なインストゥルメンタル・ナンバー。
amami, Wareikers - N. Train / October
a&family JPN 2013
¥1,280
Rude Flower(後のMute Beat)を造ったベーシストとして時代を創り、人々を感化させ、一つのカルチャーを根付かせた、日本のレゲエシーンの中で最も重要な人物の一人、松元隆乃氏が30年ぶりに結成したバンド!切れの良いリズムに心地良いオルガンの音色、さり気なく実にカッコ良いピアノのアレンジ。そしてさり気なく感情に訴え掛けて来るような展開が見事なインストゥルメンタル・チューン。
Boxer Juntaro - This Is Boxer Juntaro Vol.1
Boxer JPN 2013
¥1,250 ¥1,000
フライヤーなどを通してレゲエ好きなら一度は目にした事があるキャッチーなキャラクター・デザインでもお馴染みのBoxer Juntaro氏が今年活動15周年をむかえ一冊の作品集をリリース!!既存の絵はもちろん、新たに書き下ろした作品も満載!広告までも作品にした渾身の一冊です。
RS64 Records JPN 2013
¥1,080 ¥1,000
インストゥルメンタル・ソウル・ジャズ・レゲエバンド【goyon】= 個性的な音楽家達が紡ぎ合う、ネオレトロ, アンニュイ& ダビーなドレミ世界。2010 年に発売された1st. アルバム「54(goyon)」は『Music Magazine』誌の同年ベスト日本レゲエ部門で2位に選ばれた。玄人受け抜群のレゲエバンドだ。今回ミニアルバムを2作同時発売。日本、ジャマイカ、フランスを飛び回り録音したgoyon 初の歌モノ。今作「East」には日本の実力派アーティスト達が参加。こちらも見事にgoyon の世界に引きずり込まれます!オススメです!!
RS64 Records JPN 2013
¥1,000
インストゥルメンタル・ソウル・ジャズ・レゲエバンド【goyon】= 個性的な音楽家達が紡ぎ合う、ネオレトロ, アンニュイ& ダビー
なドレミ世界。2010 年に発売された1st. アルバム「54(goyon)」は『Music Magazine』誌の同年ベスト日本レゲエ部門で2位に選ばれた。玄人受け抜群のレゲエバンドだ。今回ミニアルバムを2作同時発売。日本、ジャマイカ、フランスを飛び回り録音したgoyon 初の歌モノ。今作「West」にはフランス、ジャマイカからミュージシャンが参加。見事にgoyon の世界に引きずり込まれます!!オススメ!!!!
Various - アコギな夜: Spike Bar Joint Compilation Vol.4
Spike Bar Joint JPN 2013
¥1,890 ¥1,080
東京・渋谷から発進されるエッジ感たっぷりのコンピレーション第4弾!今作はイベント『アコギな夜』のメンバーによる全16曲収録!!MIX CD,7 INCH,CD ALBUMなどこれまでシリーズ総計20タイトルをリリースしている東京・渋谷発の魅惑のレーベル【SPIKE BAR JOINT】から最新作、『SPIKE BAR JOINTCOMPILATION VOL.4』が完成!!第4弾のタイトルは【アコギな夜】とは、渋谷@Cozmo'S Cafeで開催されているイベント名でもあり、その名の通りアコースティクセットのみで全楽曲が構成されています。今回の参加面子も多様すぎるくらい多様、それぞれの根底にレゲエの影響を感じさせながらも、ジャンルを超えた歌と詩のパワー、楽曲のグルーブ感を堪能できること間違いありません!
Papamush JPN 2013
¥1,600 ¥1,480
2013/04/17発売。話題のアーティストmikoの1st.ミニアルバムがリリース!!ジャマイカ生まれ沖縄育ちの現役女子高生mikoが危うげでフレッシュな感性、素直な優しい歌詞がとても心地良いです!!小学生の時からU-DOU&PLATYらの楽曲に子役として参加していた”miko”が、いつの間にか高校生に!しかも、自ら書いた曲を収録したミニアルバムを発売!このミニアルバム、女子高生だからといって侮れません。
Various - Back Yaadie's Jam Vol.1
Mighty Jam Rock JPN / Back Yaadie 2012
¥1,890 ¥1,380
TAKAFIN a.k.a. Back Yaadie プロデュースのコンピレーションアルバム第1 弾がリリース!!大ヒット曲「もぐらの唄」を収録。他の曲も聴き逃せない全18曲収録!!
最新入荷情報
10"/12"ランキング
7インチランキング
レーベル・ランキング
アーティスト・ランキング
セレクターズチョイス
KEN2D-SPECIALセレクション!
by KEN2D-SPECIAL
2013年2月:Newリリース商品
2013年2月、新着オススメ商品を一挙紹介!!
by Jungle Rock (Kei Nakajima)