|
Fatback Band - Keep On Steppin'
Southbound UK 1974
¥3,180
人気ファンクバンドFatback Bandの人気盤!
Rare Groove A to Z掲載!74年リリースのレアグルーヴ名作がこちら!
Various - Lovers Rock Soulful Sound Of Romantic Reggae (2LP)
Trojan UK 2022
¥5,880
■ 70年代半ばから80年代末にかけてUK音楽シーンを席巻したラヴァーズ・ロック。ブリティッシュ・レゲエのサブジャンルとしては初めて国外でも成功を収めたこのスタイルは、レゲエの母国、ジャマイカの音楽シーンにも影響を与えた。ルーツ・レゲエのより過激なスタイルに対し、より恋愛やロマンティックなテーマを全面に押し出したラヴァーズ・ロックは、フィリー・ソウルをはじめとするアメリカのR&Bやソウル、60年代ジャマイカのソウルフルなロック・ステディ・サウンドから大きな影響を受け、独自の発展を遂げた。
■ 70年代半ばからその甘いメロディーとスタイリッシュなアレンジでラヴァーズ・ロックのUKヒット・シングルがいくつも生まれたが、2020年に放映された1960年代から1980年代にかけてロンドンのジャマイカ系移民の人生や物語を辿るBBCのTVシリーズ「Small Axe」の影響もあり、近年、UKのラヴァーズ・ロック・シーンに再び注目が集まっている。そこでリリースされたのが、Trojan Recordsの膨大なアーカイヴから編纂された本コンピレーション『LOVERS ROCK: THE SOULFUL SOUND OF ROMANTIC REGGAE』だ。
Rings JPN 2022
¥5,500
日本が世界に誇る、今は亡きrei harakami(レイ・ハラカミ)の名作が蘇る!!名曲「joy」や 「owari no kisetsu」を収録した代表作4th・アルバム『lust』の2LPが、再発決定!!
2011年7月40歳の若さで亡くなったレイ・ハラカミ。『くるり/ばらの花』のリミックスや、UAのプロデュース、矢野顕子とのコラ ボレート企画等、様々なフィールドで活動を広げ、今でも彼の音楽は愛され続けている。そんな、レイ・ハラカミ作品として最 も知られる事となった代表作4thアルバム『lust』の2LPが、沢山のリクエストにより再発が決定した。3thアルバム『red curb』 から、4年を費やして創られた本作には、レイ・ハラカミにとっての代表曲となった"joy"が収録され、細野晴臣の楽曲をカ バーした"owari no kisetsu"では、自身初となるヴォーカルに挑戦している。ジャケットは、盟友スズキスキーが担当した事 でも注目を集め、今回の再発では新たにライナーノーツも収録される。(RINC70のオリジナルCDライナーからの転載。) POPSとしても高い評価を受けた一枚であり、レイ・ハラカミを知るうえでも欠かす事ができない重要作だ。マスタリングは、当 時のオリジナル・マスターからレイ・ハラカミが尊敬し、“Lane”のremixも手掛けていた、関西電子音楽家TANZMUZIKの山本 アキヲが担当した2LP、見開きジャケット仕様!!
Greensleeves UK 1981
¥5,880
81年リリース。ジュンジョ・ロウズのプロデュース、バックはルーツラディックス、ミックスはサイエンティストの当時最高の布陣で製作された大傑作。J,Osbourne”No Icecream Love”同オケの”Children Children”等名チューン満載。ジャケ名盤でも有り。
Various - Studio One Rocksteady (2LP)
Soul Jazz Records UK / Studio One
¥5,880
Soul Jazzのスタジオ・ワン・コンピシリーズ最新作リリース!!名門スタジオワンにおけるレゲエ史に燦然と輝く珠玉のクラシックなチューンを中心にセレクト!!ロックステデイーというカテゴリーの中でも他とは一味ちがった芳醇なサウンドを放つスタジオ・ワンの魅力が満載の一枚!
Johnny Osbourne - Never Stop Fighting
Greensleeves UK 1982
¥5,880
Greensleevesの名作復刻シリーズ、こちらは82年リリースのジョニー・オズボーン「Never Stop Fighting」!!Henry 'Junjo' Lawesプロデュースによるへヴィーウェイト・ダンスホールの名盤です!!
Don Carlos - Day To Day Living
Greensleeves UK 1982
¥5,880
82年作品。ミックスはScientistで演奏は勿論Roots Radicsの、この時代最高の布陣で録音された名盤の再発です。ヘヴィながらもキレの良い音に良く映える憂いを帯びた声に滑らかなメロディラインがクセになるヴォーカル。"Hog And Goat""Roots Man Party"等々の名曲収録。
Various - Rise Jamaica / Jamaican Independence Special (2lp)
Trojan UK 2022
¥5,880
英国にジャマイカの音楽を紹介し、音楽シーンやカルチャーに大きな影響を与えた老舗レゲエ・レーベル、TROJAN RECORDSがジャマイカ独立60周年をセレブレイト!独立の年、1962年にジャマイカでレコーディングされたヒット曲から今回が初公式音源化となる貴重なレア音源まで、当時のジャマイカを伝える音楽的記録作品がグリーン&イエローの2枚組アナログLPで登場!! ■ 英国にジャマイカの音楽を紹介し、音楽シーンやカルチャーに大きな影響を与えた老舗レゲエ・レーベル、TROJAN RECORDS。英国にジャマイカの音楽を紹介し、同国の音楽シーンやユース・カルチャーに大きな影響を与えたレーベルの膨大なアーカイヴからまた興味深いコンピレーションが届いた。 ■ 2022年の今年8月に独立60周年を迎えるジャマイカ。その記念すべきアニヴァーサリー・イヤーに発売となるのは、グリーンとイエローの2枚組アナログLPからなる『RISE JAMAICA:JAMAICAN INDEPENDENCE SPECIAL』である。ここに集められたのは、独立の年、1962年にジャマイカでレコーディングされた楽曲の数々。ヒット曲から今回が初公式音源化となる貴重なレア音源まで、当時のジャマイカを伝える音楽的記録作品である。 ■ LP1に収録されているのは、1962年当時、ジャマイカのラジオを中心にヒットしたシングル群。その中には、Jimmy Cliff、 Derrick Morgan、Owen GrayやDon DrummondなどのスカやR&Bヒットが数多く含まれている。一方LP2には、ジャマイカの音楽シーンを牽引してきたDJ/プロデューサー、そしてTreasure Isleレーベルの設立者でもあるDuke Reidがプロデュースを手掛けた楽曲を中心に収録されている。その中には、Hortense Ellisの「Midnight Train」やFrank Cosmo「Have Mercy Baby」などのシングルが含まれているものの、ほとんどが未発表音源という貴重なコレクションとなっている。 ■ ジャマイカの独立60周年を記念して、ジャマイカ音楽史に大きな足跡を残したレーベルからリリースされる貴重なコンピレーション、それが『RISE JAMAICA:JAMAICAN INDEPENDENCE SPECIAL』である。
Nicky Thomas - Love Of The Common People
Trojan UK 1970
¥5,180 ¥4,880
ジョー・ギブスの初期レゲエ期のヒットメーカーであったニッキー・トーマス!!アルバム・タイトルにもなったカントリー名曲カバーをはじめ、ポップで爽やかな楽曲が多数収録されています!!ゆったりと和める一枚です!!
Various - Trojan Original Lovers Rock Classics
¥4,780
UK Trojanが持つ膨大な音源の中からテーマに沿って厳選収録のコンピレーション・シリーズ、ラヴァーズ・ロック編です。Louisa Mark、Janet Kay、Marcia Aitken等々、UK ラヴァーズを代表する定番、名曲中の名曲を収録。
Horace Andy - Midnight Scorchers (Clear Orange)
On U Sound EU / Beatink JPN 2022
¥4,400
美しいファルセットと卓越したメロディー・センスを持つ至高のシンガー、ホレス・アンディ!
ガーディアン紙が年間ベストの暫定1位と評した 新たなるホレス・アンディの名盤『Midnight Rocker』の続編として、 サウンドシステム版となる 『Midnight Scorchers』の発売決定!
Klimt EU 2022
¥4,400
『MAN FROM WAREIKA』は、RICO RODRIGUEZが自身の芸術的想像力に導かれた最初のアルバム録音であり、言うまでもなく、アメ リカのBLUE NOTEからリリースされた唯一のルーツ・レゲエ・アルバムである。当時すでに新しいスカ・サウンドの創造に深く関わっていたRICO RODRIGUEZは1961年にジャマイカを離れ、UKへ移住しレゲエ・ミュージックに新しいエッセンスを注入した。 今作はジャマイカの強烈なリズムと、ジャズの伝統によりリンクしたRICOのホーンが最大限に生かされた一枚。 レゲエの歴史に刻まれた大名盤です。 限定プレス。
Various - Watch How The People Dancing: (2LP) Unity Sounds From The London Dancehall 1986-1989
¥4,280
1980年代後半の明らかに渋いUKダンスホール、TUBBY'Sっぽいサウンドの輝きのあるレア音源集、推薦盤!
Suns Of Dub / Onlyroots EU 2015
¥4,180
Addis PabloとRas Jammyのプロジェクト、Suns Of Dubによる注目の新作アルバムがリリース!!トリニダード・トバゴのアーティスト、Jah Bamiをフィーチャーしたボーカル曲とダブバージョンを収録!!
Harry J All Stars - Liquidator
Trojan UK 1969
¥4,180
リーペリーの音源の中でも最も通好みでレアな音源が収録されている70年最初期のアルバム。スキンヘッズ調な音が多い頃のアップセッターズで独特なサウンドは貴重な音源です。オリジナル・ジャケット・アートワークにて復刻!
Horace Andy - Midnight Scorchers
On U Sound EU / Beatink JPN 2022
¥4,180
美しいファルセットと卓越したメロディー・センスを持つ至高のシンガー、ホレス・アンディ!
ガーディアン紙が年間ベストの暫定1位と評した 新たなるホレス・アンディの名盤『Midnight Rocker』の続編として、 サウンドシステム版となる 『Midnight Scorchers』の発売決定!
Alton Ellis - Mr. Soul Of Jamaica
Treasure Isle UK 1968
¥3,880
アルトン・エリスがTreasure Isleにて歌った名曲の数々が収録されたロックステディー・アルバム大名盤!彼が後にこのアルバムのタイトルのように"Mr. Soul Of Jamaica"と呼ばれるようになった記念作でもある。全ての曲が名曲なので、確実に間違いない彼の代表作品!
Junior Murvin - Muggers In The Street
Greensleeves UK 1984
¥3,880
"Police&Thives"や"Badman Posse"の影に隠れがちだがJunior Mervinが84年にGreensleevesに残した隠れた名盤!!Roots Radicsが奏でる独特の重厚なRootsビートに乗った美しいファルセットヴォイスが強烈に炸裂する見逃せない楽曲多し!!
Various - Trojan Records DJ Reggae Volume 1
¥4,180 ¥3,880
UK Trojanが持つ膨大な音源の中からテーマに沿って厳選収録のコンピレーション・シリーズ。レゲエの醍醐味の一つで有り、ヒップホップのルーツとも言えるレゲエDeejayのクラシック命音源を厳選収録。
Yabby U, Prophets - Yabby You Sound Dubs & Versions
¥3,795
貴重で上質なレゲエ/ダブ音源のアーカイヴァルなリイシューで知られる名門《Pressure Sounds》から、ルーツ・レゲエの神秘、ジーザス・ドレッドことYabby Youの1975?1982年のレア音源集が登場。Black Arkで録音されKing Tubby'sでミックスされたMichael Prophetの音源や、Sly & RobbieとTommy McCookの音源、Yabby Youの愛弟子Wayne Wade等のYabby Youプロデュース音源を、King TubbyやPrince Jammy、Scientist、Professor、Barnabas、Bunny Tom Tomがダブミックスした貴重な音源20曲を見事にコンパイル。
Various - Trojan Records Original Dancehall Volume 1
非取扱商品
Trojan のダンスホール・クラシックス名曲選!! ファウンデーションと呼ばれる名曲で構成された一枚。ダンスホール云々のカテゴリー関係無く全てのレゲエ・ファンにとって基本とされる名曲ばかりです。
Dub Syndicate - Displaced Masters
¥3,200
抜き差しの美学を極めたダブ傑作選!完全未発表曲&レアトラック集!
<On-U Sound>の倉庫に眠っていたオリジナル・マスター・テープから初蔵出しとなる完全未発表ヴァージョンや、当時アナログのみでリリースされていた音源等、正にレーベル黎明期の革新的な発展に光を当てる驚愕のレア・トラック集。
Phyllis Dillon - One Life To Live (Compiled at UK)
Treasure Isle UK 1968
¥3,180
通常リリースされているジャマイカ盤とは違う収録曲!最高の女性ヴォーカリストの最高のロックステディー大名盤!ゴツイレコード盤でのプレスも嬉しいコレクターズアイテム!
Lee Perry - Megaton Dub Volume 1 (1976-1978)
Upsetter UK / Studio 16 UK 1976- 1978
¥3,180
以前の再発盤も見かけなくなってしまったLee Perryのダブの名盤中の名盤が嬉しい再復刻!!ブラック・アーク全盛期のディープなダブワイズを収録!!「Dem No Know Dub」、「Corn Picker Du」をはじめキラー・ダブ満載!
Dub Syndicate - One Way System (2LP)
On U Sound EU 1983
¥2,880
元々は<ROIR>からカセット・テープで1983年にリリースされた2ndアルバム。
妥協のないヘビーなダブと実験的なスタジオサウンドスケープを真空パックしたかのような作品。よりドレッド感の増したルーツ・リディムと、「Drilling Equipment」 や「Synchroniser」のようなポストパンクトとも共鳴する楽曲も収録。
Erin Bardwell Collective - Our Time
Pop A Top UK 2014
¥3,780 ¥2,240
アコースティックで、温もりの有る質感の音、ポップな曲調から美しいアレンジの曲まで。Swindonのバンドと言う事でUK、北の方のムードを感じさせるアレンジが混じっているのも凄く良い感じ。しっかりベースのドライヴ感が出ているのも良い感じ。有りそうで無い彼等独自のオリジナリティです。
Leroy Smart - Music In The Dancehall
Zion Music Workshop UK (Org) 1984
Info: Original Press
¥3,480 ¥2,180
Body Music UK (Org) 1989
Info: Original Press
¥2,780 ¥1,640
ベテラン・シンガー、パット・ケリーのソウルフルな歌声を堪能できる素晴らしいアルバム!ムード満点の繊細なリズムと、情感たっぷりに歌い上げるパット・ケリーのヴォーカルが見事にはまった大人の一枚!
King Jammy - Revenge Of Part 12
¥1,980 ¥1,380
オランダWallboomersからのJammy's名曲コンピのシリーズ12弾目。打ち込み(コンピュータライズド)初期、バンド演奏リディム両方入り混じっております。バラエティに富んだ内容で楽しいのではないかと思います。U Madooが唄うソウルクラッシックのカバー”Under The Boardwarf”等収録です。
Devon Russell, Skaville Train - Show Case: Ska, Rocksteady Tracks (Coloured Vinyl)
Reggae Retro UK 2003
¥1,780 ¥1,380
Shelly's Records UK (Org) 1991
Info: Original Press
¥1,980 ¥849
60年代から活躍し"Talk About Love""I''m In The Mood"など多くの名曲を残すパット・ケリーの91年の作品!いつ聴いても素晴らしい歌声はダンスホールのリズムに乗せても輝いています!自身の曲のセルフリメイクも収録したお勧め盤!デットストック盤の為お早めに!