当サイトではJavaScriptが必須となっておりますが、お使いのブラウザではJavaScriptが無効になっています。セキュリティ設定などからJavaScriptを有効にしたうえでご利用ください。

レゲエレコード ドットコム ダブ・ストア・サウンド・インク レゲエとブラック・ミュージックのオンラインショップ - レゲエレコード・ドットコム

レゲエ & ブラック・ミュージック オンラインショップ

日本語 (Japanese)英語 (English)

presented by DUB STORE SOUND INC.

¥0 (0 items)
70年代から現在までのUKスタイルのソウルフル・ラブソング
このジャンルの全商品(204点)を見る
予約

入荷予定日: 2023/5/23

Otts Gayle, Robert "dubwise" Browne - I'll Be Around / Dub Vocal

Vortex JPN 2023

¥1,980

THE SPINNERSの名曲『 I'll Be Around 』。RISCO CONNECTIONのヴォーカルも務めるOTIS GAYLEによるカヴァーが1972年STUDIO ONEよりリリースされ、今もなお世界中のミュージックラヴァーやコレクターの間でウォントが絶えることないレア度の高い1枚!

今回なんと50年という歳月を経てOTIS GAYLE自身がセルフカヴァー!

Maya Hatch, Mayowasensei, Robert Dubwise Browne - Just As Sure / Dub Vocal

Vortex JPN 2022

¥1,980

VORTEX RECORDS代表のHAYASSENがフェイバリットに上げる70's ソウルの金字塔JUST AS SUREの絶品カバーをリリース!

本家のSam Dees & Betty Swanとも引けを取らないMAYA HATCH & MAYOWASENSEIの歌唱は高揚感を持ったメロディーを歌い上げ、一聴で耳に残る“トゥルル~”のコーラスで一気に心掴まれます!

Far East - New York Is For Lovers

Names You Can Trust US 2022

¥2,321

ラヴァーズ・ロックのガイド本が刊行されるなどリヴァイヴァルブームの真っただ中、現代のラヴァーズ・ロックの金字塔The Far East「New York Is For Lovers」が待望の初CD化

2020年にリリースしたLP盤は即完売で既にプレミア化。

immuners - Game With Love / Love Is Everything

Office Montego JPN 2022

¥1,760

ベテランスカバンドThe Kingstompersを率いるMakoto Kingstonを中心としたニューバンドimmuners(イミュナーズ)のデビュー作!

Makoto Kingstonの声により集まった、それぞれプレイヤーとして活躍している5人からなる、ラヴァーズロック/ロックステディを軸としたプロダクティブ・バンド。

Chosen Few - Wandering / Funky Buttercup

Emotional Rescue / HMV JPN 2022

¥2,640

Emotional RescueとHMV Record Shopによる強力コラボ~レゲエ7インチ・シリーズ第2弾!

好評"DISCO REGGAE LOVERS”に続く、シリーズ第2弾は、マイアミ産JAMAICAN SOULとして人気のKing SportyことNoel WilliamのKonduko recordsの4タイトルを復刻リリース!

Ernest Ranglin - In The Rain (Repress) / (Mukatsuku Dub)

Emotional Rescue / HMV JPN 2022

¥3,300

リプレス決定!ジャマイカン・ミュージックのリビング・レジェンドであり、レゲエ・ジャズ・ギタリストの巨人、Ernest RanglinによるThe Dramaticsのカバーとして、絶大な人気を誇る「In The Rain」が7インチカット! King SportyことNoel Williamsとの共作となり、米国マイアミ録音、メロウ・レゲエ~ディスコレゲエ~ラヴァースロックを横断する名作が遂に7インチ化!B面は、雨音で始まり、ラストも雨音で締める、フルートのループとErnest Ranglinのギターの差し引きがスピリチュアルな、Nik Weston(Mukatsuku)よるDub Mixを収録!

King Sporty - Dance To The Music / (Part 2)

Emotional Rescue / HMV JPN 2022

¥2,640

Emotional RescueとHMV Record Shopによる強力コラボ~レゲエ7インチ・シリーズ第2弾!

好評"DISCO REGGAE LOVERS”に続く、シリーズ第2弾は、マイアミ産JAMAICAN SOULとして人気のKing SportyことNoel WilliamのKonduko recordsの4タイトルを復刻リリース!

Reggae Disco Rockers, Marter - Harvest Moon / (Slowly Remix)

Flower JPN 2022

¥1,980

昨夏、F.ナックルズの"The Whistle Song"をカヴァーし、異例の大ヒットを記録したReggae Disco Rockers、今回は男性ヴォーカリストのMARTERとコラボレーションしました。

JAZZY SPORTに籍を置き、シンガー・ソングライターとして独特の世界観を表現するMARTERとともに、ニール・ヤングの代表曲のひとつに数えられる"Harvest Moon"をカヴァー。

Winsome - Am I The Same Girl / A-Class Crew - Soulful Strut

Fashion / Jet Set JPN 1986

¥2,200

UKの名門ラヴァーズ・ロック・レーベルFashion Recordsの名作が国内盤妄想ジャケット仕様で7インチ・リイシュー。こちらはWinsomeが'86年にリリースしたバーバラ・アクリン"Am I The Same Girl"カバー!

'80年代~'90年代にかけてFashion Recordsに多くのシングルを残した女性シンガーWinsome。本作はSwing Out Sisterをはじめとする数々のカバーやサンプリングネタとしてもお馴染みのあのフレーズに、パワフルな歌声が心地よく伸びる人気作。レイドバックした裏打ちのギターアレンジが抜群にマッチしたトラックも耳を離さない必携盤です。サイドBにはYoung-Holt Unlimitedの演奏で有名なインスト・ヴァージョン(Soulful Strut)を収録。

Delroy Wilson - It’s A Shame / Shameful Version

Fashion / Jet Set JPN 1988

¥2,200

UKの名門ラヴァーズ・ロック・レーベルFashion Recordsの名作が国内盤妄想ジャケット仕様で7インチ・リイシュー。こちらは'74年にMellosよりリリース、'96年にFahionのコンピレーション『Lovers Fashion 2』に収録された名作です!

10代でCoxsone Doddに見出され、Sonia PottingerやBunny Leeの元でも数多くの名作を生んだシンガーDelroy Wilson。本作はタイトに刻まれるリズム&ギターとファットなベースラインが生み出す強靭なグルーヴと、スムースで深みのある歌声のコンビネーションが素晴らしい名カバー。素朴で清涼感溢れるキーボードのフレーズがオリジナル版とは異なるセンチメンタルな趣をプラスした秀逸な1曲です!サイドBにはインスト・ヴァージョンを収録。

Louisa Miller - Share The Love Around / (Dance Mix); (Sax Version)

Miss You EU 1989

¥3,230

廃盤状態だったDJキラー盤が待望の再プレス。オリジナル盤激レア。哀愁の激レアUKメロウ・ラヴァーズが12インチ再発。

1990年、UKのWING AN' A PRAYER RECORDSからひっそりとリリースされたメロウ・ラヴァーズが公式12インチ再発。

Susan Cadogan - Nice & Easy / (Extended); YsaE 'N EciN

Miss You EU 2022

¥3,080

FREDDIE AND CHRISTINE PERRENの名曲「DO IT BABY」を1977年にLEE PERRY率いるUPSETTERがカバーし、そのオケにの せてSUSAN CADOGANが歌い上げたのキラー・ディスコ・ラヴァーズがクラブ仕様で12インチ再発。
DJ視点でレゲエ、アングラ・ニューウェーブなどジャンル問わず世界中の眠っているレコードを発掘しているMISS YOU RECORDSの仕事だけ あってクラブ仕様のEXTENDEDテイクを収録。 素朴でスウィート曲をLEE PERRYが無理なサブウーファーとエフェクトで怪しく、ダークに料理。 まるでボリウッド映画のサントラのようなB2の逆 回しテイクも要注目。 限定プレス。

Various - Lovers Rock Soulful Sound Of Romantic Reggae (2LP)

Trojan UK 2022

¥5,880

■ 70年代半ばから80年代末にかけてUK音楽シーンを席巻したラヴァーズ・ロック。ブリティッシュ・レゲエのサブジャンルとしては初めて国外でも成功を収めたこのスタイルは、レゲエの母国、ジャマイカの音楽シーンにも影響を与えた。ルーツ・レゲエのより過激なスタイルに対し、より恋愛やロマンティックなテーマを全面に押し出したラヴァーズ・ロックは、フィリー・ソウルをはじめとするアメリカのR&Bやソウル、60年代ジャマイカのソウルフルなロック・ステディ・サウンドから大きな影響を受け、独自の発展を遂げた。

■ 70年代半ばからその甘いメロディーとスタイリッシュなアレンジでラヴァーズ・ロックのUKヒット・シングルがいくつも生まれたが、2020年に放映された1960年代から1980年代にかけてロンドンのジャマイカ系移民の人生や物語を辿るBBCのTVシリーズ「Small Axe」の影響もあり、近年、UKのラヴァーズ・ロック・シーンに再び注目が集まっている。そこでリリースされたのが、Trojan Recordsの膨大なアーカイヴから編纂された本コンピレーション『LOVERS ROCK: THE SOULFUL SOUND OF ROMANTIC REGGAE』だ。

Dean Fraser, Robert "Dubwise" Brown - Mister Magic / Dub Version

Vortex JPN 2022

¥1,980

レアグルーヴにおけるバイブルとして、今尚世界中のDJ達がプレイし続けている一曲 GROVER WASHINGTON JR. の『 MISTER MAGIC 』。DEAN FRASERのSAXとROBERT "DUBWISE" BROWNE 、二人の天才により見事にDisco Reggaeに 仕上げた本作。

ROBERTによるメロウ&ジャジーで洗練されたアレンジはオリジナルに忠実ながらも、しっかりとDisco Reggaeの世界観を味わえる仕上がりに納得。そしてジャマイカの名サックス奏者 DEAN FRASERのキレのある演奏が織りなすグルーヴに自然と引き込まれるのは、彼の熟練のスキルがあってのこと。今回も裏面にはDub Versionを収録。

Maya Hatch, Robert "Dubwise" Browne - Touch Me Take Me / Dub Vocal

Vortex JPN 2022

¥1,980

激甘ソウルの金字塔!奇跡のメロウ・グルーヴ_Touch Me Take Me_をRobert”Dubwise” Browneが世界初のLovers Rockにアレンジした絶品カヴァー!!

本家も凌ぐほどのとろけるようなVocalは、前作から引き続き実力派フィメールシンガーMaya Hatch。

Robert "Dubwise" Browne - Tracks Of Love / Dub Guitar

Vortex JPN 2022

¥1,980

レコードコレクター最重要Want盤!!奇跡のメロウ・インスト・ナンバー"Tracks Of Love"をRobert “Dubwise” Browneが

世界初のLovers Rockにアレンジした絶品カヴァー!

Robert "dubwise" Browne - Love Has Found Its Way (Guitar Inst Version) / Guitar Dub

Vortex JPN 2021

¥1,980

VORTEX RECORDSからNewリリースは超限定盤!

前回、Robert "Dubwise" BrowneとMaya HatchによるLovers Rockの金字塔、Dennis Brownの「Love Has Found Its Way」の絶品カヴァーを発売し国内、海外ともに発売前から話題となった。瞬く間にVORTEX RECORDSオンラインショップからSold outとなりHard to findな1枚となったのも記憶に新しい作品が、なんと今回はRobertによる「Love Has Found Its_ Way」のGuitar Inst Versionをリリース。

ウォントリストに追加

メーカー在庫切れ

101 Band - Crazy Kind Of Feeling (7" mix) / Crazy Kind Of Feeling (Dub Take 2)

HMV JPN 2021

¥2,300

Sugar MinottのBlack Roots Playersの構成員であり、Lee Perry, Light Of Saba周辺でも活躍したMichael Ras Starrこと、Michael Ashleyが米国LAで立ち上げたOpulence (Sound) _レーベルとそのハウスバンド、101 Bandによる米国産Reggae Discoの名作「Crazy Kind Of Feeling」が7インチカット!ブギー~ディスコダブなバックトラックに、コンシャスでストロングなラブソングがフロア映えする作品。
B面「Dub Take 2」は最近発掘されたオリジナル・マスターテープより、本物のダブ・バージョンを収録!

Dambala - Lorraine / Lorraine (Lexx dub)

HMV JPN 2021

¥2,300

ナイジェリア、ラゴス生まれ、西ロンドン育ち、Dennis Bovell , Matumbi周辺でも活躍したAugustus “Gus” AnyiaらによるUK Roots Reggaeグループ、Dambalaの唯一のアルバム『Azania』からRootsy Lovers Rockの名曲「Lorraine」が7インチカット!
哀愁あるヴォーカルとドラム周りのリヴァーブ使いが癖になる1枚。B面は、スイス人プロデューサー、LexxことAlex Storrerによる更に深みを増したタフなDub Mixを収録

Red Cloud - I Want To Be Free / Freedom

HMV JPN 2021

¥2,300

英国ブリクストンで活躍したRoots Reggaeグループ、Red Cloudのデビュー12インチシングルB面に収録の「 I Want To Be Free」が7インチカット!
バック・トラックはReggae Disco路線ながら、歌詞はルーツ&カルチャーなコンシャスな名作。B面は「 I Want To Be Free」のダブ・ヴァージョンを収録。

Sugar Minott - I Remember Mama / Hard Times

HMV JPN 2021

¥2,300

Studio One、Wackie'sなど多岐に渡る作品やYouth Promotionを主宰するなど、ルーツレゲエ、ダンスホール、ラヴァースロックと八面六臂な活躍で知られ、Michael Jackson「Good Thing Going」のレゲエ・カバーで一世を風靡したSugar Minottの英国産 Disco Boogie 名作「 I Remember Mama」の希少盤7インチが復刻!
プロデュース&演奏はSteve Parr。 B面:The InternationalistsのAndy Macdonaldによるメロウなサックスもバレアリック~チルなシチュエーションで使える作品。

購入

一時的に在庫切れ、入荷時期は未定

Jennifer Lara - Weekend Loving

Jamwax EU 1985

¥1,980

スタジオワンでのリリースでおなじみのフィメールシンガーJennifer Lara!!

タイトル曲のメローラバースから、アイランドディスコBig Surprise等レゲエに留まらず全ジャンルのリスナー対応のレアグルーブ的な一枚!!

Capricorn - Hold My Hand (Never Gonna Let You Go) / Relaxation (Instrumental Mix)

Virgo Stomach UK 1985

¥1,880

80年代を感じさせる音が良い味出しています!!85年UKラヴァーズ再発です。

硬質なドラムの音がいかにも80年代を感じさせます。ロマンチックな上音のアレンジはこれぞラヴァーズロック、ちょっと頼り無い感じが味のヴォーカルですが耳障りが良いだけのラヴァーズロックとは違ってしっかり聴かせる展開の曲作りは何となく引き込まれてしまう隠れ傑作ラヴァーズロック再発です。

Merlyn Brooks - You'll Never Need Somebody / You'll Never Need Somebody PT. 2

Turntable / Dub Store Records JPN 1974

¥2,180

チャン兄弟が手がけた後期の名曲。彼等がやろうとしていたレゲエ・ソウルの最終形態ともいえる。AntrimやTriangleは当然レゲエも作るがソウル、ファンクなどいわゆるUSサウンドをやろうというコンセプトが感じられる。

Marcia Griffiths - My Love / Now Generation - My Love Version

Antrim / Dub Store Records JPN 1974

¥1,480

ポール・マッカートニーの名曲をマーシャ・グリフィスが繊細に歌い上げる、UKラヴァーズ・ファンは必須の1枚。